ほのぼの日記へようこそ♪

ママと娘と息子の笑いあり、涙あり?!のほのぼのブログ~★

4時間の戦い。不安定。そして鍼。

2011年12月29日 10時04分22秒 | 愛娘さん4歳&弟くん1歳
病気になると、途端に睡眠サイクルが狂う弟くん。
ただでさえ寝ない子なのに、本当に狂って大変。。。

26日の夜。
21時に寝かし始めて、やっと22時に寝たと思ったら、23時前にギャン泣き。

そしてここから、4時間・・・

泣いて、抱っこして、下ろして、また泣いて。。。
が永遠に続いて、もう本当に倒れそうでした。。。

最初は夫と私で交代で抱っこして、寝かせてを頑張っておりましたが
もうヘロヘロになってしまったので、とうとう放置しよう!となり
夜中の2時前に、ベッドの下にシングルの布団をひいて
夫がそこに寝て、弟くんも一緒にそこへ置いて

後は泣こうが、ウロウロ歩こうが、しばらく放置して
あきらめて自分で疲れて寝るようにしました・・・


が!!!


ずっと、ずっと、ずーーーーーっと、泣き叫んでおりまして・・・(涙)


気が付けば、なんと1時間も経過!!

そして、若干泣き止んだかなぁ~。もうあきらめて寝たのかなぁ~?!と
様子を見ようと、横を向いてみたところ・・・


立ったまま、こっちをずっと見てた!!!


もうビックリ!!

その顔がなんとも切なくて、悲しそうで、本当に寂しそうな表情で
ずっと立ったまま、私を求めて泣いていたんだな・・・と思うと
申し訳なくって、可哀想で、可哀想で・・・(号泣)

目があった途端、また泣き出して、抱っこしてー!抱っこしてー!と
手を伸ばしてきたので、もうすかさず抱きしめて謝って、謝り続けました(涙)

そして、添い乳は今回からやめるように努力していたんですけど
(添い乳をやめれば寝るようになると思われるので)
すぐに授乳してあげて、そのまますーっと寝てしまいました。

そりゃ、これだけ泣いて、ずっと立ったままで、疲れただろうに・・・。


翌日も不安定になってしまった様子で、ずーっとずーっと日中も泣きっぱなし。。。
ちょっと私が立とうものなら、すぐにギャン泣き!
TVのリモコンを取ろうと腰を上げただけで、もうギャン泣き!!
完全に不安定な状態。。。ああ、可哀想に。。。

なのでしばらくは、また添い乳でいこうということに。
彼の体調が良くなるまで、精神が落ち着くまで、もうしばらく。


でもこのままだと、やっぱりこちらの体力がもたない、ので
夫が見つけた小児鍼にまた行くことにしました。
今度はT市にある新しい鍼灸院です。
こちら1回2100円。でも翌日また通うと1回無料★
女性がやってくれるので、弟くんもあまり警戒することなく
ちょっとくすぐったい程度で、最後までやれました。

眉間にある青筋を見て、やっぱり『あ~カンシャク持ちですねw』とwww
その通りでっす(苦笑)
あと手足が冷えているそうで。。。(もちろん靴下とか履かせてるけど)
体を温めて、自律神経を整えていきましょう!と。

そして初めて通った日の夜。
なんと21時に寝て、23時まで寝ました!!連続2時間!!!
すごい久しぶりかも!!!ビックリです!!
鍼効果があるのでしょうか?!?!信じたいです。

そして翌日、また別の日と3回通いましたが
だいぶ寝る間隔が伸びて来ています!!本当に嬉しい★

しばらく通って、少しでも改善されることを祈ります。