ウォーキング

2016-01-07 22:06:11 | 山歩き

お正月休みで、体が重くなったので 5日に彩の国 県民の森   6日に 桐生自然観察園 動物園を歩いてきました。

霜柱

丸山から武甲山  霞んでます

縁起が良いというウソを見ることができました

           

アカゲラ

       

近くに無料の動物園があるので寄ってみました。 新しいライオン獣舎を建設中でした

アジアゾウ イズミ 御年60歳

フンボルトペンギン

   

オシドリ

         

フラミンゴ

羽根を広げてくれたインドクジャク ご丁寧に一回りしてくれました。

     

クモザル

サル山と桐生市街

桐生市街はたまに訪れる者に取って道がわかりずらい、印象です。以前もかなり、迷いました。

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彩の国 県民の森など (ヒトリシズカ)
2016-01-10 21:12:55
ゆっくりと・・・さん

お正月休みのやや体重増(?)の対策として、彩の国 県民の森と桐生自然観察園と連続して歩かれたことに感心します。

野鳥観察の名所の彩の国 県民の森は、かなり広いので、歩き回るのはかなりの運動量になると思いますが・・

この季節にウソのペアを観察されて、うらやましいです。桜のつぼみが膨らみ出すと、ウソが現れます。

アカゲラもいい位置から撮影され、いい画像です。

桐生自然観察園には行ったことがないので、広さは分かりませんが、2日連続して歩かれて、身体を絞ることに成功されたことと思います。

足腰が強い方とお見受けしました・・
返信する
ヒトリシズカさんへ (ゆっくりと・・・)
2016-01-11 21:16:15
コメントありがとうございます。
元々腰痛対策に低山ハイクを、始めたので・・・膝痛にも結構悩まされています。まあ、無理をせず・・・ゆっくり歩いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。