浅間の外輪山へは高峰の車坂峠から二度ほど歩いたことがあったので、今回は浅間山荘から
歩こうと思ったのですが・・・高速から見た浅間山は雲海モードだったので、また車坂峠から登ってしまいました。
車でチェリパークラインを登ってゆくと大体1600m程で雲をぬけます。
八時半ごろ駐車場につきましたが、ほぼ満車状態です。紅葉シーズンはもっと大変ですね。
いっぱいのの場合はアサマ2000の駐車場に停めましょう。
車坂峠手前の駐車スペースから 八ヶ岳
うっすらと・・・富士
九時頃レベル2の浅間山へ 現在は落ち着いている感じです 表コースの登山道は
新しく整備されていて、歩きやすくなっていました。
ヒガラかな・・・
登山道の花や実 1 イワカガミも一輪
表コース途中から北アルプスの山々
花や実 2
三度目の対面ですが・・・感動してしまいます・・・ちょっと色ずてますかね
トーミの頭付近から
噴煙かな・・・
外輪山
イワカガミが咲いていたのには、ちょっとビックリしましたがシラビソの紫の松かさも残っていました
花や実 3
黒斑山 山頂は狭く多くの人がいたので、蛇骨岳に向かいます
クジャクチョウがいました
蛇骨岳に着いた頃には群馬県側から雲が登ってきて、あっという間に目の前の
浅間山を隠してしまいました。
真っ白だった群馬県も晴れたり・・・キャベツ畑でしょうか
池かと思ったらソーラーパネルでした 自然に不釣合いな、最近よく目にする光景ですね・・・
花や実 4
仙人岳前に一休み
よく見かけるホシガラス
花や実 5
少し色ずく
標示板も新しくなっていました
風もなく穏やかな天気に感謝です
ゆっくりなので駐車場に戻ってきたら3台ほどしか、残っていませんでした^^;
お二人が黒斑山、仙人岳に登られた日と同じ日に、たぶん当方はお近くの地蔵峠、嬬恋村の鹿沢側におりました。
当日は東御市市街地からみると、湯の丸スキー場は雲の中で、半分諦めて上ると、途中から快晴になりました。特に群馬研側は快晴でした。
帰る時に、佐久平からみると、浅間山山頂は分厚い雲の中でした。
今回、ホシガラスに出会われて、うらやましいです。今年の夏には池の平湿原の周囲の山麓では、ホシガラスには出会えませんでしたので。
7月からは、特に土日は、車坂峠付近は午前9時30分には満車になります。最近はマナーの悪いかたもいるので、当方もアサマ2000の駐車場に駐めています。トラブルが無いので。
天候からいって、多分同じ日だとおもいます。今回写真には撮れませんでしたが、稜線にいると下からアサギマダラがふわふわ、飛んできたりして・・・風景も堪能しゆっくり過ごしました。
湯の丸山はレンゲツツジシーズンに、登ったことが何回かありますが、紅葉シーズンも混むんでしょうね・・・あちらは駐車場がかなり広いと記憶していますが。