goo blog サービス終了のお知らせ 

【ドラクエ10】ぷくりぽたいむ

今日も元気に鯖29にて活動中!

最新ではない情報もたっぷりお届け!

我が道を行くプクリポの旅の記録。

タロット合成の仕組みとランクの下げ方

2018年08月31日 19時02分53秒 | 日記
こんばんわ、アスベルです。

今日のテーマは、タロット合成の仕組みタロットカードのランクの下げ方です。

え?ランクの上げ方じゃなくて?

と思った方はとりあえず読み進めてみて下さい笑


タロット合成の仕組み

おとといの記事でも書きましたが、それぞれのタロットにはランクが設定されています。CランクからSSSランクの6段階です。

ポイントは
・同ランクのタロットを合成してランクアップ出来るのはSランクまで
・SSランクとSSSランクを作るためには、合成の時に特定のタロットを合成しなければなりません

つまるところ、Sランクのタロットを作るまでは、ひたすら無心で適当に合成しまくってもそんなに問題はないことです。というと語弊があるかもしれないで詳しくはまた書きます笑

ぐだぐだ文章で説明してもわかりづらいと思うので、画像を見ながら説明しますね。

あ、合成はスマホツールでやりましょう!その際にタロットカードはランク順に並べておくと良いです。ちなみにジェム不要だから安心して下さい!

さあ、Bランクのキングスライムがランクアップしていくのを見てみましょう。



Bランク同士を合成すると、Aランクになるのがわかります。キングスライムはクイーンスライムに、スライムベスはスライムタワーに進化します。

合成は2枚のタロットをランクアップさせて、新しい1枚のタロットを作るものなので、Aランクのタロットが2枚手に入る訳じゃないですよ^_^そんなに甘くありません。

ひとつ注目していただきたいのは、モンスターとタロットの効果が入れ替わってるところです。キングスライムには恋人、スライムベスには皇帝がついていましたが、Aランクになるとクイーンスライムには皇帝が、スライムタワーには恋人がつきます。

★重要★ 合成するとモンスターとタロットの効果の組み合わせは入れ替わる

さあ、次はAランクのクイーンスライムをランクアップさせてみましょう。



Aランク同士を合成すると、Sランクになるのがわかります。クイーンスライムはメタルキングに、ブランマトックはキラーピッケルに進化します。

効果についは、今回は皇帝と皇帝を掛け合わせたので、どっちにしろ皇帝になります。

次は、Sランク同士を合成してみましょう。



先程までは同ランクのタロットを合成したらランクアップしましたが、Sランク同士を合成してもランクが変わらないことがわかります。

繰り返しになりますが、SSランク以上を作るためには特殊なパターンが必要となるからです。

そのような例を少しだけお見せします。(このパターンは強いデッキを作るためにとても大事なので、別記事でしっかりまとめます。)



トロルキングとガネーシャエビルを合成したら、なんとムチ男ができました!

通常は合成すると、モンスターの系統は引き継がれますが、トロル+ゾウの結果は、トロルでもゾウでもない別のものになっています。これがSSランク以上を作るために必要な組み合わせです。

このような感じで、Sランクまで作るには同ランクのものを合成しまくる、SSランク以上のものを作るためにはパターンを知ることが必要になります。

最後に。タイトルにも書きましたが、
タロットのランクを下げる方法を紹介します。

え?タロットのランクを下げるメリットなんてあるの?てかそんなことできるの?と思ったあなた。

ノンノンノン。

出来ます!&知っておくといざという時に助かります!



これをもう一度見てください。Aランク同士の合成でSSランクができていますよね?このように、必ずしもSランクだけが強いタロットを作るために必要な訳ではないということです。

ここで紹介したトロルキングやガネーシャエビルも、ほかのモンスターと同様に、上位互換のモンスターがいます。トロルキングならスイーツトロルに、ガネーシャエビルならキングエレファントに進化可能です。

合成している中で、うっかりAランクのまま残しておきたいタロットを、Sランクまでランクアップさせてしまったときに、ランクの下げ方を知っていると便利です。実際私もお世話になりました笑

例では、クイーンスライム(Aランク)を残しておきたいのに、うっかりメタルキング(Sランク)まで上げてしまったケースで説明します。



やばい!うっかりメタキンにしてもうた!

でも大丈夫!



大丈夫じゃないじゃん!ランクダウンしないじゃん!



なんと…!2ランク下のザコカードを合成すればいいのか…!



というように、ランクダウンも可能です!これ、マメな!

おしまい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿