こんにちは、ランクEです(´・ω・)ノ
本日も最近恒例となりつつある、よもやま話ですー。
よろしければ、少しの間おつきあいください。
①イースⅨをクリアしました!ヽ(´▽`)/ そして・・・
という事で、イースⅨをなんとかクリアしましてですね。

イースはⅧもⅨも、クリアすると結構切ない(´;ω;)
最終的な探索率が、約97.6%。

宝箱もわりと取り逃しとる・・・(´・ω・)
ちなみに上の画像は、ラスボス戦直前まで行ってたところを、なんか最強装備を作れる設計図をもらったので、急遽帰って来たところなんですよ。

もうね、素材が全然足りないの。
なけなしのお金をはたいて貴重な素材を買って、なんとかレギュラー3人分を+1まで強化したところまででギブアップです。
マップで拾えないかと頑張って探索したんですが、ろくに集められませんでしたし・・・
ほんとは全員分の武器を最大強化までしたかったんですが、それにはまだかなりの時間が必要そうだったので、さすがに今回は諦めました。
そしてクリアしてみて、また気がついたんですが

親密度全然上がってないやんorz
他のみんなは人物メモまで解放できたんですが・・・どうしてこうなった(´;ω;)
まぁまぁ、そういうところは2周目でこなせばいいわけでして。
という事で、レッツ2周目!
難易度はもちろんルナティック。

2周目特典は全部引き継いだので、最初から最強装備です(`・ω・)q

これでどこまで狂気の難易度に耐えられるのか。
とか思ってたんですが、思ったよりはサクサク進めるうえ、最初のボスのメアトゥードもわりと楽に倒せてしまいまして。


あれ、これわりとイケてしまう?(;・`д・́)ゴクリ
当時、Ⅷの最高難易度インフェルノを最初のさわりだけやってみたんですが、あまりにザコが硬かったので、そんなノリだと思ってたんですよ(^^;
で、ここでブ主、考えます。
このままⅨ2周目やるのもいいが、久しぶりにⅧもインフェルノでやりたい。
どっちをやるべきか・・・
よし。
セルセタをやろう(`・ω・)q

いや、ブ主、思いの外イースにハマってしまいまして。
Ⅷ、Ⅸの2周目も捨てがたいんですが、違うイースのおはなしにも触れてみたい。
そしてPS+のゲームカタログには、Ⅷ、Ⅸの他にセルセタもあったなーと思いだしたブ主は、もう辛抱たまらんかったわけですよ。
それで、つい(o´ェ`o)ゞ エヘヘ
ゲーム自体は2012年発売とわりと古い(本ソフトはリマスター版なので、もう少し新しいけど)んですが、結構面白いですねぇ。
こちらも基本システムはⅧ、Ⅸと変わらず。
さすがに本拠地的なシステムは無いようですが、おなじみのジャスト回避&ジャストガードに、簡単攻撃アクションにスキルを叩きこむいつもの戦闘の流れ。
そして素材を集めて装備を強化するのが、ブ主は結構お気に入りです(`・ω・)b
そんなセルセタですが、現在オズマくんとの共闘を終わり、次はどうしよっかなーというところです。


今んとこ、次はこうしようみたいな事言われてない・・・はず・・・
こうしてセルセタをプレイし始めたんですが
28日には、モンハンワイルズが発売されます。

さすがにワイルズが発売されたらそっちに移りますので、それまでにクリア・・・は、さすがにできないよなぁ・・・(^^;
②友人宅に行ってびっくりした事
ブ主は中古の一軒家を購入し、気ままな一人暮らしをしているんですが。
そうすると、必然的に地域の組合に入らされます。
まぁある程度しょうがないなと思っている部分もあるので、その事に関して否やは無いんですが(^^;
で、組合に入っていると、年会費を払う必要がありまして。
それを、現在組長をやっている友人宅に、この前払いに行きましたんですよ。
近くに住んではいるんですが、友人たちはいつも我が家に集合するので、実はわりと久しぶりにその友人宅に行ったブ主。
そうすると、見慣れない軽自動車が駐車してありまして。
(´・ω・)< お客さんかな
とか思いつつ、友人を呼び出して組合費を払いました。
そんな間にも、金髪の若い娘が家の中を歩いていて、どんな関係性なのかわりと気になったブ主。
そんなブ主の気持ちに気がついたのか、友人が言いました。
友人「あれ、うちの長女やで」
(;・ω・)< は?うせやん
(;・ω・)< だってこの前君んちで麻雀した時、まだ小学2年生ぐらいやったやん
(;・ω・)< 見て見て!私2重跳びできるんよ!て俺に見せてくれとったんやで・・・?
友人「いつの話してんねん!もう10年以上前の話やで、それ!」
(>ω<)< あーあー聞こえない聞こえたくない
友人「うちの長女、今度高校卒業すんねん」
(´・ω・)< え
友人「表の車も長女のやねん」
(´・ω・)< な

約10年という時の流れの速さに、ブ主は驚愕しました。
あの小さかった長女ちゃんが、あんな大きくなって、ド金髪にまでしちゃって。
しかも車持ちで、4月から社会人だそうな。
おまけに、その麻雀をしていた時にまだ乳飲み子だった3女ちゃんも、すっかり大きくなっていました。
正直、ブ主が小学生&中学生やってた9年間よりも、この約10年間の方が、何倍も時間経つのが早いですねぇ・・・
こうしてブ主はあっという間に年老いていってしまうのか。
という、ちょっとした事件でした。
短いけど終わる。
本日も最近恒例となりつつある、よもやま話ですー。
よろしければ、少しの間おつきあいください。
①イースⅨをクリアしました!ヽ(´▽`)/ そして・・・
という事で、イースⅨをなんとかクリアしましてですね。

イースはⅧもⅨも、クリアすると結構切ない(´;ω;)
最終的な探索率が、約97.6%。

宝箱もわりと取り逃しとる・・・(´・ω・)
ちなみに上の画像は、ラスボス戦直前まで行ってたところを、なんか最強装備を作れる設計図をもらったので、急遽帰って来たところなんですよ。

もうね、素材が全然足りないの。
なけなしのお金をはたいて貴重な素材を買って、なんとかレギュラー3人分を+1まで強化したところまででギブアップです。
マップで拾えないかと頑張って探索したんですが、ろくに集められませんでしたし・・・
ほんとは全員分の武器を最大強化までしたかったんですが、それにはまだかなりの時間が必要そうだったので、さすがに今回は諦めました。
そしてクリアしてみて、また気がついたんですが

親密度全然上がってないやんorz
他のみんなは人物メモまで解放できたんですが・・・どうしてこうなった(´;ω;)
まぁまぁ、そういうところは2周目でこなせばいいわけでして。
という事で、レッツ2周目!
難易度はもちろんルナティック。

2周目特典は全部引き継いだので、最初から最強装備です(`・ω・)q

これでどこまで狂気の難易度に耐えられるのか。
とか思ってたんですが、思ったよりはサクサク進めるうえ、最初のボスのメアトゥードもわりと楽に倒せてしまいまして。


あれ、これわりとイケてしまう?(;・`д・́)ゴクリ
当時、Ⅷの最高難易度インフェルノを最初のさわりだけやってみたんですが、あまりにザコが硬かったので、そんなノリだと思ってたんですよ(^^;
で、ここでブ主、考えます。
このままⅨ2周目やるのもいいが、久しぶりにⅧもインフェルノでやりたい。
どっちをやるべきか・・・
よし。
セルセタをやろう(`・ω・)q

いや、ブ主、思いの外イースにハマってしまいまして。
Ⅷ、Ⅸの2周目も捨てがたいんですが、違うイースのおはなしにも触れてみたい。
そしてPS+のゲームカタログには、Ⅷ、Ⅸの他にセルセタもあったなーと思いだしたブ主は、もう辛抱たまらんかったわけですよ。
それで、つい(o´ェ`o)ゞ エヘヘ
ゲーム自体は2012年発売とわりと古い(本ソフトはリマスター版なので、もう少し新しいけど)んですが、結構面白いですねぇ。
こちらも基本システムはⅧ、Ⅸと変わらず。
さすがに本拠地的なシステムは無いようですが、おなじみのジャスト回避&ジャストガードに、簡単攻撃アクションにスキルを叩きこむいつもの戦闘の流れ。
そして素材を集めて装備を強化するのが、ブ主は結構お気に入りです(`・ω・)b
そんなセルセタですが、現在オズマくんとの共闘を終わり、次はどうしよっかなーというところです。


今んとこ、次はこうしようみたいな事言われてない・・・はず・・・
こうしてセルセタをプレイし始めたんですが
28日には、モンハンワイルズが発売されます。

さすがにワイルズが発売されたらそっちに移りますので、それまでにクリア・・・は、さすがにできないよなぁ・・・(^^;
②友人宅に行ってびっくりした事
ブ主は中古の一軒家を購入し、気ままな一人暮らしをしているんですが。
そうすると、必然的に地域の組合に入らされます。
まぁある程度しょうがないなと思っている部分もあるので、その事に関して否やは無いんですが(^^;
で、組合に入っていると、年会費を払う必要がありまして。
それを、現在組長をやっている友人宅に、この前払いに行きましたんですよ。
近くに住んではいるんですが、友人たちはいつも我が家に集合するので、実はわりと久しぶりにその友人宅に行ったブ主。
そうすると、見慣れない軽自動車が駐車してありまして。
(´・ω・)< お客さんかな
とか思いつつ、友人を呼び出して組合費を払いました。
そんな間にも、金髪の若い娘が家の中を歩いていて、どんな関係性なのかわりと気になったブ主。
そんなブ主の気持ちに気がついたのか、友人が言いました。
友人「あれ、うちの長女やで」
(;・ω・)< は?うせやん
(;・ω・)< だってこの前君んちで麻雀した時、まだ小学2年生ぐらいやったやん
(;・ω・)< 見て見て!私2重跳びできるんよ!て俺に見せてくれとったんやで・・・?
友人「いつの話してんねん!もう10年以上前の話やで、それ!」
(>ω<)< あーあー聞こえない聞こえたくない
友人「うちの長女、今度高校卒業すんねん」
(´・ω・)< え
友人「表の車も長女のやねん」
(´・ω・)< な

約10年という時の流れの速さに、ブ主は驚愕しました。
あの小さかった長女ちゃんが、あんな大きくなって、ド金髪にまでしちゃって。
しかも車持ちで、4月から社会人だそうな。
おまけに、その麻雀をしていた時にまだ乳飲み子だった3女ちゃんも、すっかり大きくなっていました。
正直、ブ主が小学生&中学生やってた9年間よりも、この約10年間の方が、何倍も時間経つのが早いですねぇ・・・
こうしてブ主はあっという間に年老いていってしまうのか。
という、ちょっとした事件でした。
短いけど終わる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます