goo blog サービス終了のお知らせ 

レビューアンドチャレンジ日記

日常生活の中での気づきを書いています。

今日の名言

2010年06月16日 20時02分21秒 | 良いこと言うなぁ
今日の名言


貴重な人生の1ページ1ページを

良き思い出と感謝の気持ちで埋めたい。

            -作者不詳-


解説

今日、今が人生そのものである。


今日、今を一生懸命生きることで、

人生を充実させることができる。


至極当たり前のことだが、

これを真に理解しているかどうかで

行動が変わる。

今日の名言

2010年05月19日 21時06分42秒 | 良いこと言うなぁ
今日の名言


なぜ今すぐ出来るのにやらない。

それは、やるのが怖いか、

めんどくさいという惰性に負けているかのどちらかだ。

                 -作者不詳-







あることを思いついたとき、

すばやく実行に移す人もいれば、

じっくり考え、実行に移すのを辞める人もいる。


人は本当にそれを望むとき、

気づくと実行に移しているものだ。


自分の行動を振り返り、

自分の望みを知ることが重要だと思った。

今日の名言

2010年04月26日 13時27分17秒 | 良いこと言うなぁ
今日の名言

アイデアというのは

複数の問題を一気に解決するものである

      -宮本茂(マリオの生みの親)-



任天堂の宮本茂さんがおっしゃった言葉だ。

世界を代表するクリエイターの重みある発言だと思った。


この言葉は単にゲームだけでなく、万事に通じるところがある。


では、どうすればそのアイデアを出せるのか。


これは非常に大きなテーマであるが、

宮本さんの言動から、一つ気づいたことがある。


それは、「視点を切り替える」ということ。


今まで見ていた視点を180度変え、

別の角度から検証を行う。

そのような行動が自然に取れるようになれば、

アイデアも生まれてくるのかなと思った。



ある方向から突き詰めるだけ突き詰めて、

それでもダメだったら全く別の視点から考えてみる。

そのような方法を少しずつ自分の仕事にも取り入れていこうと思う。

今日の名言

2010年04月23日 19時13分46秒 | 良いこと言うなぁ
今日の名言

眠っているときは、人はなんの役にも立たない

          -プラトン-


たしかにそうだ。

よく働く経営者は皆、睡眠時間が短い。

睡眠時間の質を高めつつ、

睡眠時間を削り、

若いとき、どれだけ成長に時間を投資できるか、

そして、一生を通じてどれだけ成長し続けられるか。

それがビジネスマンとしての成否に大きく影響する。

今日の名言

2010年04月20日 19時50分19秒 | 良いこと言うなぁ
今日の名言


わたしは、わが身体という草がはえ、

花が咲き、実がなるのを見てきたし、

そして今、それが枯れるのに立ち会っている。


      - モンテーニュ -


晩年のモンテーニュが書いた一文だ。

自分を植物に例えたこの一文は素晴らしいと感じた。

自分の人生の中で、花を咲かせられたことに触れているのがなお良い。

さぁ、自分の人生の花と実はいつ頃咲き、みのるのでしょうか。