goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュゴンの見える丘

悲しみはいらない
優しい歌だけでいい
あなたに降り注ぐ全てが
正しいやさしいになれ

ありがとう。

2012年01月22日 00時44分45秒 | 日記
福岡。

前の職場の人やお世話になった人、高校の時の先生に連絡しました。

各方面本当、お祝いの言葉をかけていただいて、純粋に嬉しかったです。

前の職場の人からは、「お祝いしてあげるから、広島にきんさい」と言われて胸に来るものがありました。

会社、社内の上司が本当に嫌で、その職場で働くパートの方に心救われてました。

自分の為と思って働けなかった、会社と心中したくなかたった。

悪口を書いたら切りがないのであまり書きませんが、耐えれなかった。


自分が看護師している姿がいまだ想像できず、時間が経てばできるのかなどと考えてはいるが、

今までの人生で、自分がそのような職業に本当に就くなどしてない為もあるだろう。

看護師になるのが夢ではなく、目標であり目的であって、方法なのだ。

月曜日、入学金を納めに行きます。

合格しました。

2012年01月20日 11時00分17秒 | 日記
福岡。

今年新たに受けた看護学校で無事合格する事が出来ました。

10年の12月から決めた事が実を結ぶ事が出来て

ほっとしてます。

しかしこれからが大変なんですけどね。

看護師になれば世の中違って見えるのかなとか不安でたまらなかった日々が

少しは変わるのかなど色々考えます。

頭が良かったからとかじゃなく折れない気持ちなんだなって思いました。

このブログも看護学生のブログになります。

11年は色々厳しかったテストの日々、社員時代。。暗黒の時代でしたが

これからは、明るい色を付け足せるようにがんばります。

敵が多い中

2012年01月02日 13時43分23秒 | 日記
福岡。

最近思うのが自分の場合本当に敵が多いなって思うわけです。

あえて作る気はないのですが、向こうから売ってくる場合が多い。

大して世の中の関心なんてなく誰がなんしようと興味ががないのに

つつかかって来るのです。

自分のは、例える花なら月見草で、憎しみと内なる怒りで生きてきた人間だから、

華やかな人は、羨ましいさというのはありませんが、

前に立つなら戦わなければならないと思うわけです。

また、下関。

2011年12月28日 01時52分56秒 | 日記
福岡。

昨日下関に行きましたが、日付変わり今日も行かないといけなくなりました。

正直しんどいし、眠たいし、勉強したいのですが仕方ありません。

後悔は、したくありませんし、もう1校受ける事に決めました。

しっかりとした心で乗り越えますように。。

落ちました。

2011年12月26日 22時52分49秒 | 日記
福岡。

残念ながら、今年受験した学校は、全て落ちました。

といっても2校ですが、来年2次と別に1校受け直しです。

まあ、なんとか合格するように頑張ります。最近思うのが、自分が必要なのは、「多様性」と「発言力」それは、今のふーたらな自分には、持つことができなく、

しかし、何より大事なのは、実績と能力であって、いくら正論を言ったところで

誰も聞いてくれない、見てくれない。だから、意見を通せて少しでもいいから変われたらと思う。

ぶれないように。


イライラ

2011年12月06日 13時49分22秒 | 日記
福岡。

そわそわしています。

胸がドキドキしていてイライラしています。

明日合格発表なので、不合格かもしれないという言い様のない不安。

不安する暇があるなら、勉強しなさいですよね。

色々想うことがあり、続けることの辛さに耐えてなんとか届くように。。

試験が終わりました。

2011年12月06日 01時46分40秒 | 日記
福岡。
先週で今年の看護学校の試験が終わりました。
しかし、ながら、不景気の煽りもありかなり合格が厳しいです。

みんな考えていることが同じみたいですね。

来年2次募集があるので、落ちたと思い今からまた、勉強しようと思います。

試験が自体は、簡単だったのですが、自分が思ってた以上に緊張していて

変な間違えを6問ぐらいやってしまったので、とても残念で仕方ありません。

良い結果がご報告できるように頑張ります。

終わり 始まり

2011年09月04日 01時22分40秒 | 日記
福岡。

福岡に戻って参りました。

看護師になるためです。いいこともあったし悪いこともあった、2年4ヶ月

今の自分の心としてあるのはマグマの様に脈を打っているような気持ちであります。

少なくとも5年間は福岡にいますが、そのあとどうするのかわかりません。

このまま、ずっと福岡にいるか、それとも、関西、関東にいくかわかりません。

世の中の流れを見て決断するのでしょうけど。。

元気に暮らしてます。

gooブログ

2011年06月18日 02時25分58秒 | 日記
呉。

とても長い1日でした。

一回書いたかどうか忘れたのでもう一度書きますが

数あるブログの中で、なぜgooブログにしたかというと

初めた当初は、別のブログサイト今はもう削除されているのですが、やっていました。

大学3年の夏頃から当時付き合って別れた人に「私はここにいる」と言いたかった。

別の大学のとある同じ年齢の同期の子がgooブログだったからgooブログにしました。


大学の頃はこんなにどんちゃん騒ぎして、こんな修学旅行みたいな事はないのだろうな…って思っていましたが、やはりありませんでした。

実際のところ、サークル活動が大学に行っていたようなもので、そこに起きた出来事全てが、今蜃気楼のように感じます。

今、また、学生に戻ろうとしてて、でもそれは、その時のダイヤモンドような輝きや夕日に染まる宍道湖のように煌びやかなものではなく

きっと、もう一度あの日の自分に会う為のしどろもどろのような泥だらけの日々になると思いますが…

落語研究の方でどれくらいみているのでしょうね。