goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュゴンの見える丘

悲しみはいらない
優しい歌だけでいい
あなたに降り注ぐ全てが
正しいやさしいになれ

1日早く

2008年03月11日 19時11分29秒 | aiko
福岡。

今日地元の新星堂に行ったら、aikoの「二人」が売っていたので買った。



今聴きながら書いている、いい曲。早く「秘密」が発売して

聴きたいね。ずっとaikoメールでちょくちょくお知らせが来ていて

どんな曲なのか「彼女」の時みたいに「瞳」みたいな

名曲がアルバムの中から出てくるのか楽しみです。

なかった

2008年03月11日 01時19分02秒 | aiko
福岡。

いつも思うのがaikoが好きになったというスイッチが

いつ入ったけと考える。一番はじめに彼女の歌を聞いたのが

「桜の時」多分小学生のと聞いた、その時はaikoという人物の存在も

知らなかったしCDを買うという行為もその時の年齢の自分にはよくわかって

なかった、初めて買ったCDが確かスピッツの

「RECYCLE Greatest Hits of SPITZ」の通常版だったような気がする。

MDの機械もパソコンも持っていなかったし、その所を考えると

すごく遅れていたんだなぁと最近になって感じる。

ずっと頭の中に彼女の曲が残っててレンタル屋でたまたま友達と会ったとき

借りようと手にしていたCDが「夏服」そして高校生になってから

ふとそのことを思い出し「暁のラブレター」をMDの中に吹き込んでもらって

ちゃんと聞くようになった。

彼女のCDを初めて買ったのが「三国駅」アルバムは「夢の中のまっすぐな道」。

そんな意味では、思い出深いCD。残りはレンタルして補ったわけだけど

シングルは、それからしばらく買ってなく去年から集めだしたし

ファンクラブも去年から入会した。ず~と高校生にの時は聞いていたけど

お金とかが自由に扱えなかったしその時、博多に行くことは遠い国に行くよう

な感覚だったから、今では近くに感じるけど。すべては

大学に入ってパソコンとか使えて色々な仕組みがわかってからだと思う。

徐々に好きになっていったということ感じ、ファンになって

よかったという人最近テレビで観ていると近所の大阪の姉ちゃんが

歌ってるなって思う、そう感じさせていられていることが

彼女のよさなんだろうなって思う。

開幕しました

2007年10月16日 01時36分18秒 | aiko
福岡。

日付変わりまして、昨日とうとうaikoの「Love Like Rock Limited for Baby

Peenats Members」のツアーが始まりました。東京から始まり、仙台、名古屋

大阪、そして福岡に来るわけです。一緒にライブに行ってくれる人も見つかり

ひと安心。それなら最初から、チケットを2枚買うなという話ですが

ライブに行くのは少し抵抗があったので・・・

ツアーグッツも販売されるみたいで、今回はTシャツも買うと思う。

今は、勉強よりも落語よりもaikoのツアーのことでいっぱいで
これから、お金を貯めないと・・

決まったけど

2007年10月09日 21時39分39秒 | aiko
当選が決まりaikoのライブ参戦が決まったわけなのですが

それにともなって、問題も多少あり

はずれると思っていたので、お金が返ってくるので

そのお金で、スピッツのコンサートチケット代に回そうと思ってたし

体調管理とか色々あるし、グッズ販売もあるはずだから

お金も貯めなくては・・・我慢の日々がこれから始まります。
無事ライブを向かれるように、頑張るのみ

七夕効果

2007年10月09日 15時05分37秒 | aiko
福岡。

今年の7月ぐらいに五学の紹介紙のコーナーに七夕のに願いを

書く欄に

「今年の冬にaikoに会えますように」と書きました。なんとなく

ライブがあるような予感がしたので。

それで

   神様ありがとぉぉぉぉおおぉぉぉぉおおおっ!!!

   。:*゜:+゜・。*:゜ ゜(ノД`)゜ ゜:*。・゜+:゜*:。:゜

そうです。

逢いたい逢いたい逢いたいと強く願ってれば

なんとなく届く様な気がしてならないのです というように

会えることができるようになりました。

実習先で知ったこの結果、疲れているにもかかわらず笑顔が

こぼれてしまいました。今年は、aikoで始まりaikoでライブを

〆れるという何ともいえないですね。

まだ、問題がちょこっと残ってるんですけど、それも、

なんとかサクッと解決して参戦していきたと思います

初めての、Zepp Fukuoka楽しみです。

飛行機

2007年08月31日 00時04分05秒 | aiko
気付かない所なのこうゆうものって

「君は君らしくいて 忘れないで」

何がどうしたの?小さな灯は

音もなく声も上げず消えてった


あなたもあたしも少しずつ大人になって

同じ道を辿っていると一人思い込んでた


青い空真っ白な鶴が舞う

それはただ眩しくて心刺す

おいてきぼりひたすら解らなくて

気が付くのがいつも遅いんだ

あたしがここにいる証はあなたにあったのに

行かないで


新しく刺さったトゲは抜けなくて

赤くって痛くって怖かった

「出来ない」で片ずけた毎日と

交換に大切なものを失くしてった


あたしの歩いた道には花が宿ってたのに

声も愛も注がず枯らしたのはあたし


目の前が見えなったならば

思い切って目を閉じればいい

周りに悟られないように黙って

自分を信じてあげればいい

あなたはいつもあたしに笑って教えてくれたのに

行かないで


青い空真っ白な鶴が舞う

それはただ眩しくて心刺す

おいてきぼりひたすら解らなくて

気が付くのがいつも遅いんだ

あたしがここにいる証はあなたにあったのに

行かないで

聞けてよかった

2007年08月29日 14時56分23秒 | aiko
あいつも あいつも あいつも あいつも~♪


8月22日のaikoのオールナイトニッポン

一番聞きたかった「オズモンドを探せ」

You Tubeでみつけた。http://www.youtube.com/watch?v=HYbKixGB00w&NR=1

ずっと気になっていたから、聞けてよかった。

オズモも元気そうで、よかった、よかった

今から郵便局に行ってお金をおろしに行ってこないとね

夏服

2007年08月24日 01時12分28秒 | aiko
もっと緩やかに季節が過ぎていってるのかと思ってた

思ってた以上に静かにこんなにも早く夏が来る

思いやった嘘をつけるあなたに

心の底からあたし臆病になってしまった
 

忘れてく思い出は計り知れない

愛した想いはあなたよりも深い


お願いあたしより先にその夏服を着ないで

冬の切なさ引きずったまま

あたしはそっちに行けない

あたしはここに立ったまま


忘れてく思い出は計り知れない

愛してた想いはあなたよりも深い


お願いあたしよりも先にその夏服を着ないで

冬の切なさ引きずったまま

あたしはそっちに行けない

あたしはここに立ったまま

祭りの後

2007年08月23日 12時34分17秒 | aiko
なんかこう、祭りの後っていうのは寂しく感じます

高校野球も終わり、同窓会も終わり、aikoのCDも発売され・・・

aikoの言葉的なことを紹介したいと思う。



ツアーから帰って家にいると「ん・・・・なんかせなあかん」と、

突然スイートポテトを作ったりストレッチしたり、ジャンプしてみたり

漫画読んだりしている。後で「あれ・・・もっとせなあかん大事なこと

あったんとちがうの?」と自問自答してたら、だいたい朝になってます。(笑)

ずっと動いている私。

楽しい事が続いたらよいと・・・毎日、そのカケラを探してるねん。

終わってしまうのが、ほんまに嫌。。。

ず~~~~と続いたらいいのになぁ(>_<)と、楽しければ楽しい程思う日々です。

・・・・・・・・・



そのあと、また続くんだけど。

自分もまた、カケラを探していかないといけないな、なんて思った。

今は、落語・・・完成させよう

一日早いけど

2007年08月21日 20時07分20秒 | aiko
今日魚町商店街にあるCD屋に行った。

なんとなくaikoのコーナーへ

「彼女」「キラキラ」「スター」「夏服」「桜の木の下」

・・・・・・・・・・・・・・?

「星のない世界/横顔」今日はまだ火曜のはず・・など

自分に言い聞かせレジへ。

買えた・・・これは、ラッキーなのかわからないけど

「星のない世界/横顔」買いました。いま

「恋愛」を聞いてます。やっぱりaiko。

買ってよかった