goo blog サービス終了のお知らせ 

じいじの独り言

気持ちだけは 少しでも若くありたい。
そんな年寄りが ボケ防止のために始めた
ブログです。

薬の効果

2019-04-05 06:24:43 | じいじの独り言

昨日は
オフクロの通院介助!






ついに

医師と意志の
疎通ができた (^^)v





医師曰く


認知症の進行を
遅らせるための薬も

ここまで 進行すると

あまり
効果は期待できません❕





そぉでしょ!



ようやく

気付いて
もらえましたか (^^)


とは
言ぅとらんけど




最初から


ボケに効く薬なんて
あろぉ筈がない!

と 思っとる 😃





「アリセプト」
とか ゆう薬を

何年も
続けとるけど


一歩一歩
着実に進んできた (^^;



立ち止まることなく
前進あるのみ❕






それでも・・・


もぉ
薬は止めましょう!

とは
言ぅてもらえず


また
「アリセプト」




これも
お付き合いか 😅💦




気休めに
薬をもろたものの ...




こんなことを
やっとる限り


国民医療費は
膨れ上がるばっかり





痛感した一日 (^^;

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
薬! (さつき)
2019-04-05 09:30:49
うちの義母も、お医者様のところに行くと
紙袋いっぱいにお薬をもらって帰ってくる。
そんなに、薬を飲んだら
具合が悪くなりませんか?っていうくらい。(~ヘ~;)ウーン
で、薬を飲んでも、大した効き目があるようにも見えないんですけどねえ。

あれ、全部、医療費ですよねえ。
75才を過ぎたあたりから、その傾向が強くなったような気がする。
後期高齢者というのはこういうことかと。
薬に頼らない医療って、ないんでしょうかねえ。




返信する
Unknown (ramu-jiiji)
2019-04-05 11:21:18
さつきちゃん
こんにちは ☀

「何か 変わった様子は ありませんか?」
「ちょったずつ ボケが進んで 身体が弱ってきとるくらいです」
「では いつもの薬を出しておきましょう」
そんな 繰り返しが 何年 続いてることか 😅💦
その都度 3・4000円の支払い 👛
1割負担やから 10倍の医療費がかかっとると思うと 高齢者の医療って如何なもんかと・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。