らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

パピボー!???

2010年04月16日 | ボーダーコリー

いえいえパピボーではなく~

みんなのアイドルくうたんですよ~

??なんかちょっと様子がちがうって?

気づいた人 すばらしい!!!

Img_2622

密度の濃いくうちゃんの毛

夏場の暑さを考え、今年はサマーカットに挑戦することにした!!

Img_2624

でも、いきなりのバリカンは勇気がいる

そこで

DOG POOLへGO

1.jpg

レスキュー仲間で、トリマーさんの鉄さんと相談して

10センチある毛の長さを3センチにカット

とりあえず夏にむけて ワンクッションおくことにしたのです

体重12.2キロのくうちゃんですが

毛の生え方が逆毛だっているので

カットした様子はプードルのようにモコモコ

まるで7ヶ月ぐらいのパピボー

夏 毛をバリカンで刈ったら・・・

きっと 5ヶ月ぐらいに若返るとおもうよ

らむ様は

お腹だけバリカンでツンつるテンになってます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らむ様の地位危うし!!

2010年04月15日 | ボーダーコリー

らむくう家の犬族のリーダーは

皆様ご存知のとおり

らむ様

らむ様のものはらむ様のもの

他人のものもらむ様のもの

というくらい

完璧にお山の大将ボス

だったのですが・・・

最近キッチンの上の、それも、とてもらむ様では手が届かないトコにおいてある食べものがなくなるのです

それも、スープに入った具だけ

らむ様なら、めいっぱい背伸びして手が届いたなら、なべごとひっくり返してたいらげるはず!

そうなんです

らむ様でなければ のこり 黒い・・・

その証拠に・・・

ゲーゲー吐いておりました

今まで見張りの目を光らせているらむ様の前では、そんなことはできなかったのですが。。。

さかのぼること数日・・・

ある日のこと

お菓子のゴミを「あたちのもの”」と狙っていたらむ様

その前をくうが横切ったとき

当然のごとく

「ちかよるな~あたちのじゃ~~!!」とらむ様はくうに飛び掛った

いきなりのにくうも負けずと喧嘩を買う

引き離すと、そこには・・・

片手を挙げ

完全に目力を失った

 

・・・・らむ様・・・・

弾みで、腕を噛まれ 二箇所小さい穴があいていた

パパの目を見つめ

片手を差し出し

「あいつにやられた」と言いつけるらむ様

=らむ様がらむになり くうがくう様になった瞬間でした=

犬社会とは面白いもので

弾みであれ こんな一瞬でも 位置関係が変わるのです

その日以来

くう様は。。。

らむが今まで寝ていた場所に寝る

らむが届かないところのものも平気で食べる

庭の巡回も一番に出て行く

喧嘩っ早くなる=怪我が増える

といった具合

しかし、我が家の犬社会リーダーはやっぱりらむ様じゃないとね

わがままやり放題のくう様なんて

かあさんは見たくありません!!!

と、3日ほどリーダー気分を味あわせてから

その間、らむ様に自信を取り戻させ

モトサヤにもどさせました

くうたんはくうたんでいいのだ

めでたしめでたし

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どたばたの数週間ですが・・・

2010年04月15日 | インポート

やっとデジイチのデーターを整理してます

いまさら?ですが

どたばたの数週間の中の出来事を織り込みながら

最近ご無沙汰の らむ様とくうたんの様子を らむくうファンの皆様にお届けしますので、お付き合いください~

今年のらむくう村は

Img_2370

菜の花がすごかった!!

Img_2367

村の田んぼ一面の菜の花畑

記念撮影しないわけがない!!と

グラビアアイドルを撮るかのように

地面に這いつくばり、

「らむ~~!!くう~~~~!!!」

「いいこだね~!かわいいね~!!」

と撮った写真が・・・

Img_2335

お散歩中の人たちにくすくす笑われながら・・・

そんなこんなしてるうちに桜が咲き

Img_2450 弟君卒業そして入学

Img_2620

春真っ盛りの季節

そんな季節に関係なく

らむくうは一年中ディスク!ディスク!ディスク!

ちょっぴり 時間が取れるようになった らむパパと

やっと使えるようになった クラブらむくう練習会場でディスク

Img_2550

Img_2531

Ram

Img_2583

何より この顔が 楽しさを表現してるでしょ

Img_2608

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学入学式

2010年04月09日 | インポート
中学入学式
中学入学式
期待と不安が入り混じった 新入学生

義務教育 最後の3年間が始まります

一つ大きく階段を上りました

多くの友達と出会い 多くのことを学び

一歩一歩大人への準備をしていってほしいです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートントライアル中

2010年04月07日 | レスキューDOG

らむくう町でトライアル挑戦中のノートン君

鳥の頭と豚筋の煮込みのお土産もって

会いに行ってきました~

P1000084

小屋の位置が変わり

治療中の傷も回復の傾向にありました

かなり 自分らしさが出てきたノートン君

甘噛みして、遊ぼう!!と誘ってきます^^

目がかがやいてるでしょ?

P1000085

トライアルパパさんは、そんなノートンに

「それはだめ!そんなんしたらもう触らんで!」と

触るのをやめて、カプカプしたらだめなことを 教えていらっしゃいました

また、いつも顔を見せるご近所さんや、知り合いの方におやつを渡し

ノートンに食べさせてもらって ノートンのことを紹介していました

いろいろ話をしていて。。。

「どちらでレスキューの話をお聞きになったのですか?」と聞くと

なんと、私がベッキーやけんちゃんのチラシを ノートンパパの職場に貼らせてもらっていたのだと・・・^^:

==そこでアドレスを知って 先住犬の一周忌が過ぎたら 必ずココがら迎え入れよう!と思ったんです==

とおっしゃっていました^^

ちょっぴり感動のくうママ

どんなに小さな記事でも ちゃんと見てくれてる人がいるんだね

あと一週間のトライアル

ノートン 自分で決めるんだよ!!

P1000086

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする