goo blog サービス終了のお知らせ 

RAMgarageブログ引越しました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アリストオイル漏れ。

2014-03-20 00:19:04 | インポート

 先日もカムシールと可変バルタイプーリー分解修理したのだが、まだ
微妙に漏れているとの事。
Dsc05125

 プーリーは本当は比分解の為、JZX100用の中古が有ったのでそれと交換することに。
Dsc05127
 微妙な漏れの為、1週間ほど様子を見てまだ漏れが有れば連絡してくれとお願いし
ました。連絡が無いので治ったかな?


FD3S エンジン不調。

2014-03-20 00:09:58 | インポート

エンジンが掛からないとの事入庫。
Dsc05116
 ローターリーの場合始動不良は一番不安、エンジンは始動するが、加速不良とか突然止まる
などは安心必ず治るが、始動不良はエンジンがブローしている可能性有るので
預かるのも不安ですが、最悪の場合も理解して貰い預かりました。
 Dsc05120
各部点検ご定番のプラグを外し燃料ポンプを停止しクランキング、
プラグは交換したいのだが、中古を洗浄し取り付け。
 始動完了。