娘は明日から期末テストらしいです 

今夜は食事の後で、ほんの少しだけ娘のテスト勉強のお手伝い
倫理のテストらしいです
手伝いと言っても、ノートに書かれた項目を読み上げて
娘がそれに答えるという具合です
まあ娘にとっちゃ、食事後の息抜きを兼ねた
クイズ気分かゲーム感覚の遊びといったところだったのかも
で、その読み上げた項目も
モンテニュー? カント? ダンテ?
コペルニクスにガリレオ? ボッティチェリ? エトセトラ…
デカルト? ←これはちょうど昨日の夕食の時にかかっていた「Qさま」でやってた
「我思う、ゆえに我あり」って
なんか倫理のテストってよりも
昔に世界史で、ルネッサンスの時代で習った覚えがあるような単語ばかり
ま、単語に覚えがあっても 私にはその説明などは出来はしませんけれど
娘もこんな気分転換をしながらも
テストでいい結果を残してくれるといいのですけれどね~
すぐに出来た気持ちと、手抜きになりやすい性格だからな~
いったい誰に似たのやら… 私だったりして?
さて、娘には明日からテストに頑張ってもらわなきゃいけませんから
私も同じように仕事を頑張るようにしなくては
まずは早起きから始めるといたしましょうか
ところで
驚いたことに、嫁がベッドに湯たんぽ入れてます
なんでこの時期から? ちょいと寒がり過ぎ!
もっと驚くのは、ネコがそれにかきつくようにして寝ていることでしょうか
どっちもどっちじゃ!まったく~!


今夜は食事の後で、ほんの少しだけ娘のテスト勉強のお手伝い
倫理のテストらしいです
手伝いと言っても、ノートに書かれた項目を読み上げて
娘がそれに答えるという具合です
まあ娘にとっちゃ、食事後の息抜きを兼ねた
クイズ気分かゲーム感覚の遊びといったところだったのかも

で、その読み上げた項目も
モンテニュー? カント? ダンテ?
コペルニクスにガリレオ? ボッティチェリ? エトセトラ…
デカルト? ←これはちょうど昨日の夕食の時にかかっていた「Qさま」でやってた
「我思う、ゆえに我あり」って

なんか倫理のテストってよりも
昔に世界史で、ルネッサンスの時代で習った覚えがあるような単語ばかり
ま、単語に覚えがあっても 私にはその説明などは出来はしませんけれど

娘もこんな気分転換をしながらも
テストでいい結果を残してくれるといいのですけれどね~

すぐに出来た気持ちと、手抜きになりやすい性格だからな~
いったい誰に似たのやら… 私だったりして?

さて、娘には明日からテストに頑張ってもらわなきゃいけませんから
私も同じように仕事を頑張るようにしなくては

まずは早起きから始めるといたしましょうか
ところで
驚いたことに、嫁がベッドに湯たんぽ入れてます
なんでこの時期から? ちょいと寒がり過ぎ!

もっと驚くのは、ネコがそれにかきつくようにして寝ていることでしょうか

どっちもどっちじゃ!まったく~!