今日、若い社員がグーグルマップで検索して見つからず、番地の区切りを変えたりしても見つかりません。「これ住所が間違っているのでは、こんな住所は無い」と。
スマホのヤフーナビで検索すると表示されます。
そこで、
「ヤフーマップで検索したら」
と声をかけると見つかりました。
■グーグルマップでは、赤線の部分に家がありません。

■ヤフーマップでは、表示されています。

ヤフーマップは、ゼンリンのデータを用いているからでしょう。
今年4月に、
グーグルマップの正確さが失われたとネットに上がっていました。
原因は、ゼンリンとの契約から、自前の地図に変えたことのようです。4月に「交差している道が十字路になっている」などの報告がネットに上がっていたのを思い出しました。