楽健法

楽健法セラピスト講座の毎月の様子をお伝えします。

第12回(2日目【卒業式】) 2008.03.09

2008-03-09 22:10:37 | 第7期セラピスト講座
続・一人ひと言


★先ほど妹が話したように楽健法についてはぼちぼち20年位前から教えてもらって、そして、ときどき妹に踏んでもらったりとかしていたんですが、ちょうど去年3月に退職と言うことで、これから第二の人生をどのように過ごしていこうかなということを考えているときに、妹からこの楽健法セラピスト講座があるから行かないか、と言われたので来させていただきました。

 ちょうど3月退職のその3月5日に突然、メニエール氏病ということで急に目まいと嘔吐で倒れまして最後の1ヶ月殆ど仕事にいけない状態で退職してしまったんですけれど、ここに4月から来るときもちょっと体のバランスが取れなくて、人を踏んでいくのにできるんかどうかちょっと心配だったんですけれど、最初は壁にもたれさせてもらいながら踏まさせてもらったんですけれど、おかげさまですっかりメニエール氏病のほうもよくなりましたのでこれも楽健法のおかげかなと思っております。

 みるみるメニエールのほうも良くなって、耳鼻科の先生も非常に回復が良いよいということでビックリされていました。最初1ヶ月くらい先生が出される薬を飲んだんですけど、幸子先生がメニエール病にお薬飲まなくて良い、と言ってくださったのでそれから一切お薬飲まずにここまで回復できたのは楽健法のおかげだと思っています。今は家族に、特に主人が踏んでくれ、踏んでくれと言う事で、殆ど毎日のように主人と孫と娘を踏んで家族に喜んでもらっています。楽健法だけじゃなくてここに来ましたら料理のことから色々先生のありがたいお話から、色々勉強させてもらったこと本当に感謝しています。

 これからも仕事として楽健法をやっていくかどうかっていうことはまだ考えてないんですけど、知った方たちに、お友達も一緒に旅行した仲間だとかも、そういうときには必ず踏んであげたりとかして喜ばれています。そこら辺りからぼちぼちみんなの健康のために楽健法の名も広めて行きたいし、みなさんに喜んでもらえたらなてことで、これからの人生有意義に生きて行きたいなと思っております。本当にすばらしいお仲間の方たちと出会えてこの1年本当にすばらしかったです。皆さんにも感謝します。ありがとうございました。本当にもう会えないかと思うと淋しいです。また、みなさんと同窓会とかでお会いしたいです。よろしくお願いします。(Yamamoto)

 ★去年四月にこのお堂の前で記念撮影をして始まりまして、それから1年経ったんですけど、本当にすごく短い1年間でまだ2,3ヶ月しか経っていないような気持ちです。1年間毎月毎月来て、最初のころは1年続くかなと思っていたんですけど、1月来るごとに自分の踏み方が変っていくのが、段々成長していくのがわかりました。東京で習ってたときはそんなに成長してるって感じなかったんですけれど、ここで集中的にやるってことがすごく自分にとって役に立ちました。色々、楽健法も教えていただきましたし、健康法のことですとか人生のことですとか、色々教えていただきありがとうございました。また、これから水道橋のほうに行って勉強続けて行きたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。(Noriyuki)

 ★(号泣)。何か言わとイカンと思うんやけんど。ここに初めて来たとき、宥厳先生からよう奥さんの話きいちょったさけによ、どんな人かなと思ってた。(号泣)。皆と出会うて…色々言いたいことはいろいろあったけど…○※△×■????…昨日の言葉やないけんど、1回出会うたいうことは一生の縁やって言うし、1回だけでも、師匠と弟子の絆も一生やろき。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。(号泣)(Hiroshi)

★私は去年と今年の2期続けて来させてもらって、でも、去年やったからって今年、あ~一緒やな~つまらんんあ~って事がひとつもなくて、毎回いろんな発見があってよかったなと思います。今となっては楽健法に出合う前の自分が何を心の支えにして生きていたのか思い出せないくらい楽健法が自分の中で中心に来るようになったなあと思います。宥厳先生のお話の中にもありましたが、「霊験いやちこ」っていうのが本当に自分やな~と思いました。あっち行ったりこっち行ったりフラフラ、足元おぼつかないような感じだったんですけど、楽健法で一つ一つ踏みながら、生き方もしっかりしてきて、先生方の生き方から色々学ばせていただきましたし、すごくいい経験になりました。

 初め、7期が始まったとき、みなさんあまりにも元気だったので、私ここでやっていけるんかなって、このパワーについていけるんかなって思ってましたけどだんだんパワーもらってきて自分も明るくなって来れたように思います。母が一度ここに寄らせていただいたときも、全然知らない人の中に入ってきてるんですけど、前からの仲間みたいにみなさんに良くして頂いて話しかけていただいて母もすごく喜んでいました。私もすごく嬉しかったです。私も先月すごく体調悪かったんですけど、その時もみなさんがすごく優しくしてくれて…何もお返しできないまんまなんですけどすごく嬉しかったです。去年できなかったことも、例えばパンが焼けるようになったとか、レポートもさせてもらって、みなさんの許可もなく写真を取りまくって載せてしまいましたけど、それもまた自分の勉強になりました。先生からも他に見てくれている人もいるよ、と言っていただいたり、みなさんが、見てるよって言ってくださったら、正直言ってしんどいこともありましたがそれも全部飛んでいっていい勉強をさせていただきました。今となっては生きがいといってもいいくらいになっています。来期のレポートもがんばりますので、是非、みなさんご覧になってください。宥厳先生、幸子先生、どうも有難うございました。みなさん、どうもありがとうございました。(Chiaki)

★武村さんのあとで、こじゃんとしんどいですけれど(笑)。一年間どうもありがとうございました。この私の毒舌にお付き合いくださいまして(笑)。今回の人たちは結構すごく和やかな感じで、いろんな個性があったんですけど、すごく私もそんなにしんどくなくって、言いたい放題言わせて頂いて、はじめは佐久間さんなんかも驚いてはったと思うんですけど、それもものともせず私もがんばってきて元気を頂きました。1年間終わったからといってそれで終わったのではなくて、まだまだ私から言わせていただくと、色々と不足もあります。でも、今が一歩だと思って、ときどきみなさんもお顔を見せていただけたら私も嬉しいなと思います。また、よろしくお願いいたします。(幸子先生)

宥厳先生より
どうもありがとうございました。わずかな期間のようですが1年間ね1泊2日でこうやってお互いに同じ屋根の下で過ごすということはすごいことですよ。あんまりこんなチャンスってそんなにないと思いますので、ただ単に決まった時間カルチャースクールに行って来るって言うのとはまた違った何かがあったと思います。まあ、私はどちらかと言うと、直感人間であまりきちんとしたことができないタイプなんですね。いい加減で、教養も余りありませんし、雑学のかたまりみたいな、そいでほんとに知ってんのか?というとちょっと突っ込まれると本当のことは何も知ってないということによく気がつくんです。

 だけど、まあ長年いろんなこと経験してきて、そういう経験則から自分でものを言ってるというようなとこがあって、私の人生には、確かにたくさんの書物も積んでありますけどあんまり役に立っていなくて、実際僕に一番役に立ってきたのは過去の経験なんですね。だから本を読んでもね、僕のインデックスは僕の生きてきた経験なんだといつも思っています。そういうところからみなさんに何かお伝えしたいと思ったので、あんまりフォーマットもなしに、毎回ヤマ勘で何かしらその場の直感みたいなものですごしてきたみたいな部分もあったと思いますけれども、いろんな考え方とか、ものの見方とかいうようなことは楽健法と言う1つのテクニックの必要な健康法をじっくりしてね、パンを作ると言うような具体的なことを普通にして、そういうことをやっていく中でそれを支えてきた私のバックグラウンドみたいなものを皆さんに少しでも見ていただけたらと思います。
 
 今から、いいカッコもできませんし、ありのままでいつも率直にぶつかっていくと言うのはひとつの姿勢で、たいしたことはできなかったんですけど、それなりに満足していただけたと思います。まあ、不満の部分もあったかもしれませんけど、十分行き届かなかったことはお許しいただいて、これから楽健法を皆さんの生活の中で、天然酵母パンも是非継続してね、少しでも多くの人にこういうことが伝わっていけばいいなと思っています。石の上にも三年です。けど、私の場合は石の上にもかれこれ40年もやってきて、やっと楽健法と言うのがすこし市民権を得始めたと言う風な感じがしますね。ありがたいことだと思っています。また、ここで同窓会とか相談が持ち上がったら衝動的に号令をかけて集まると言うようなことでもして、またお目にかかって一緒に楽しくやりましょうね

いよいよ、卒業証書授与式


 ~~ 允許状のこと ~~
 これは、短い文章なんですけれども16名書こうと思ったらね、結構根気がいるんですよね。それで、2日にわたって書いたんですけどね。初日に8枚ほど書いて、残りの8枚は2,3日ほったらかしといて、気が向くまでおいておいたんですが、なかなか気が向かなくて時間もないし、追い詰められて、え~い!!と思って書いたんです。字もへたくそで、家内のようにさらさらっと達筆ではよう書かんのですけど、負けんようにとがんばって書きましたので今からお渡しします。今回は始めにもお約束しとったんですけれども、休まないことが原則。2人休まれましたけど、それぞれ後で補習に来るということなので、とりあえず仮免許と言うことで(笑)。仮免ですのでそのことをよくご理解してまた勉強しに来てください。



感謝の花束贈呈


 こんなざっくばらんなとこでみなさん肩も張らずに過ごしてていただけたかと思いますが、気づいたことや、こうしたらいいんじゃないかなーということがありましたら、またアドバイスいただきたいです。武村さんがくにゃくにゃとしとるもんだから(一同爆笑)、僕もくしゃくしゃとなりそうになってしまいましたけど、まあ、ほんとありがとう。他に質問とかありましたら、みんなでこう話する機会ももうありませんから。何かありませんか?約束したいこととか。藤野さんは来週からパンを焼くんですね。じゃあ、記念撮影しましょう。

「あ、みんなからプレゼントがあります。」

 え?それはそれは。

 この花はずっと生き続けるんですか(笑)。
 「いや、その花ではない」(幸子先生)
 もう他に質問はありませんか?あの人に文句言っておきたいとか。

 「9月の第一くらいに同窓会をしたいと話しています」

くにゃくにゃ、クスン
ピュアな人



くにゃくにゃだけど、僕がんばったもん!


お祝いの記念撮影


やった~!!


楽健法本部道場からの眺め


さようなら!ありがとうございました!




またね~!きっと会いましょう!


それぞれの道へ…

一年間、ありがとうございました。7期のレポートはここまでです。
また、同窓会を開いたら、新しいページを作成しましょう。

8期のレポートはこちらです。乞うご期待!
http://blog.goo.ne.jp/rakkeneight

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃくら)
2008-03-18 16:18:49
毎回 楽しく読ませていただきました。
合宿の様子が手に取るようにわかって、いろいろ
勉強になりました。
来月からの8期生、参加させていただきます。
うかたま4号 手に入れましたよ~
返信する
うかたま4号発見ありがとう (osho)
2008-03-18 20:58:51
絶版のうかたま4号を探してくださってありがとう。
道場にうかたまのバックナンバーが一揃いできます。
楽健法の連載、パンの本の刊行予定、など農文協とのかかわりがいろいろ出来てきました。
8期生の勉強では、この出版社から出ている安藤昌益全集や、病家須知などから、いろいろとりあげてみようと思っています。みなさんとの時間を楽しみにしています。
返信する