goo blog サービス終了のお知らせ 

世にも不思議なマンションのゴタゴタ

下駄履きマンション(下層階が店舗や事務所)のオーナです。住民中心の管理組合ともめてます

人の占有内に入るのは自由なの?

2005年09月07日 | あってもいいのか?こんなこと
Maeは マンションの下部分のテナントを所有しています。
そこで住民ともめています。
まぁ 大体のことは 35年という古いマンションなので
過去にいろいろとあって、その時の理事会が解決し、
「じゃお互いこういうことで」と取り決めたはずの内容を
蒸し返し、「おかしいじゃないか」と難癖つけられている
ものばかり。
「当時の理事会に許可していただきました」というと
「たった5人にそんなこと決められたくない」とか言う。
じゃぁ どうしろと言うんだ。

必ず理事長は言う。Maeさんはビジネスなんですから
きちんとやってくださいと。

だ~が~な~
こんなにもめている最中に Maeのテナントの占有部内に
わざわざタバコを吸いに来たり、自宅からテナントのトイレを
使いにくる住民がいるんだぞ。
しかも共有部分の廊下にあるんじゃない。
Maeの専有部分内だ。

我々はきちんとやっている。

そう思うなら こんなことを どうにかしろっての。

一人とはばったり真正面から会った。
「こんにちは・・・」
一応 挨拶をしたが 彼は気まずそうに 下を向いて去って
行った。

あんたの奥さんが理事会でひどかったんですけど。と言ってやりたい

理事長 弁護士に怒られるの巻

2005年09月06日 | あってもいいのか?こんなこと
先日 ヒステリック理事長と 営繕理事が 弁護士に相談しにいったらしい。
理由はMaeを訴えて100%勝ち目があるかどうか。
あるなら 裁判。
なければ 裁判はしない。

アホか。裁判は水物だ。どっちかが100%勝つなんてありえないし、
負けてもいいから 主張したいという気持ちでもない限りはやるもんでも
ない。
そんなんだから いつも争点がずれて いつまでも解決しないのだ。


彼らは「もし負けたときに自分たちが住民に追及される」事が怖いのだ。
裁判ともなれば金も時間もかかる。
住民は勝手な人間も多い。
理事たちと一緒にワーワー言ってる人間でも 金はかかったわ、時間も
かかったわ、でも負けた。のを許す人たちではないのだ。
「私達の代わりに頑張ってくれてありがとう」な人たちではない。
理事はそういう人間たちを味方につけているので仕方ない。
しかも 理事は自分たちに協力をしてくれた 仲裁人などを コケにして
いる。子は親を見て育つというが、やはり大人の世界でも同じこと。
責任を全て人に押し付けて文句だけ言うやつには 自分も同じ状況が
待っているのだ。

反対に裁判をしないほうがいい、お互いうまくやっていきたいと言う人たち
もたくさんいる。彼らも 負けたら「反対したのに」と言うだろう。
だから 理事は集会などを開いて 自分たちの意見ではなく「住民の総意」で
裁判をしたい。
しかも勝つ裁判だけしたい。

だから弁護士事務所に話を聞きに行ったそうな。
そこで 弁護士が話しているところにヒステリック理事長が
ギャーギャーと口を挟んだらしい。
最初は「今は黙ってください」「分かりましたから」と言っていた弁護士が
最後には「黙れっ あなたの意見は今聞いていない。静にしないさい」と
数回 怒鳴ったらしい。
弁護士が依頼人にここまで言うんだから よっぽどな態度を理事長がとっている
とお分かりいただけるだろうか?

それがいつもの彼女の態度であり、こちら側の弁護士や関係者はそれを
我慢して対応している。大人な対応だ。
味方でさえ キレる自分の態度に反省点はないのか?理事長。
あんた還暦過ぎてるだろうに。

そいや調停で 最初の主文を読み上げている裁判官にも「ちょっと待ってください
それはですね」と数回食って掛かっていた。
その度に 調停員に「今は黙ってください」とたしなめられた。
やっぱり恥ずかしくないのか 大人として?

えっ?防犯カメラが設置されているの?

2005年08月03日 | あってもいいのか?こんなこと
昨日マンションの住民数人と話す機会があった。
「防犯カメラ設置されましたね」とMaeが言うと
皆「えっ?防犯カメラ?」と驚く。

確かに工事案内でエレベーターホールの掲示板に
「工事のご案内 防犯カメラ設置します」とは
かなり小さくあるが たぶん殆どの人が掲示板の
工事案内はどこかの専有部分だろうと思って
しっかりとは見ていない。

たまたま理事もいたので 理事に聞いても
「えっ?防犯カメラ?そういえば理事会で
営繕委員からの報告でつけるとかつけないとか・・」
との返事。

予算を使う事の許可も。
また、いくら使うのかも。
業者の選定についても。

「つけます」だけで終わったらしい。
本来であれば 現在ついていないものを工事して
つけるのだから、しかも住民のプライバシーに
係るものなのだから「審議」して総会にかけないと
いけないものだと思う。

http://www.security-joho.com/qa/mailbox/cctv.htm
マンションでの防犯カメラの運用について教えてください

http://allabout.co.jp/house/mansionlife/closeup/CU20040706A/index.htm
防犯カメラに居住者が監視される(All about)

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20030926_01.htm
マンション管理組合の予算にない出費の権限について

http://www.mansaku-net.jp/mansion/main/kanri/index_09.html
防犯カメラの映像に関する管理細則

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20030331p4000p4.html
第25回 防犯カメラ導入の是非を問う

簡単に検索しただけでも 山のようにありました。
どれを見ても「営繕委員が勝手に取り付けてよい」ものでは
ないのは明確です。




ウソの情報に惑わされないように・・

2005年08月02日 | あってもいいのか?こんなこと
マンションの議事録は回覧されている。
管理に詳しい人からしてみれば おかしいことらしい。
普通は委任しているのだから わざわざ「私たちは何も
悪いことしていませんよ」とPRする必要はないはずだ。
しかし 今の理事会(現理事長と営繕理事)は それを
する。

住民の方に見せていただいた。
うちにも来るけど 中身だけなので表紙は見たことがない。
その表紙には
「ウソの情報に惑わされず 真実を見つめてください」と
あった。
たぶんウソの情報というのは 私が言っている「事実」の
事だろう。

裁判記録を見せて事実を知らせても「あら営繕理事さんの
言っている事と違う」としか言わない理事長。
しかも まるで裁判記録がウソのような言い方だった。
過去の議事録を見せても「営繕理事さんの解釈と違う」と
事実として見ようとしない理事長。

その彼女が「ウソの情報に惑わされず」と言っているのは
ちゃんちゃら おかしい。

昨日だったか 世界征服を企む宗教団体をテレビで見た。
セーラームーンのようなコスプレで 今回のテーマは
「フェロモン大作戦」だったか?
セクシーな服を着て、坊主頭の教祖が言う「私がナポレオンだ」
とか「卑弥呼さまぁ~」とか「アマテラスの皇子~」と
叫ぶのは 時代も国も違うじゃん。
んで 売ってるアクセは源頼朝をモチーフにした4万くらいのやつ。

おいおい。買うやついるのか?と思ったら「よく買った」と
表彰された男女。一人500万払ったらしい。

一見 上記の内容って「おいおいおかしいんじゃないか?」と
皆さんは思う?
でもね。中にいる彼らは「当然の事」だし、世界征服へ向けて
頑張っているわけ。

結局人間ってのはマインドコントロールされてしまえば 何でも
有りなんだよね。
このマンションに住む限り、理事長も他の理事もマインドコントロールは
解けないと思う。
今 理事長は1ヶ月留守にしている。
多少は解けてかえってくるかな?

いよいよ 監視カメラの設置

2005年07月29日 | あってもいいのか?こんなこと
先日からなんやら工事がガンガンうるさい。
何をやっているのかと思えば工事が始まってしばらくして
「防犯カメラの設置をします」と張り紙があった。
そして その工事社を見ると・・・
営繕理事超仲良しの○○テレビという社名の会社。
ここは電波障害で対策費を渡しまくっている会社。
そして営繕理事とはつーかーの仲の社長がいる会社。

なんで 電波障害の対策をしている会社が防犯カメラ?
しかも見積の話も金額の話も理事会に出ていない。
結局は「理事長決済のみで自由になるお金」を今年から
予算立てしている中から 勝手にしている。

こんなのでいいのか?このマンション?

ここはコンサート会場かよ

2005年07月26日 | あってもいいのか?こんなこと
理事長を中心に マンションの夏祭りには命をかけている。
マンション内の人間に「これ習っているなら披露してよ」と
声をかけまくる。

人間 自分の習っているものの発表会となると気合も入るし
盛り上がる。
まぁ その打ち合わせの合間に Maeの悪口をいいまくった
らしく 最近はめっきり無視してくる住人が増えた。
別にいいけど。

しかし。。。 マンションの屋上でコンサートはいかんやろ。
例の 営繕理事の息子が いわゆる 年寄りから言えば「軽音楽系」の
シャウトをしまくったらしい。

マンションの住民は知らないが ご近所では赤提灯ぶらさげて
夜の10時までギャーギャーシャウトされて迷惑だったとのこと。

人の迷惑顧みず。。。。だね

マンション理事会って不倫の宝庫?

2005年07月22日 | あってもいいのか?こんなこと
最近Maeは思う。
以前からマンションの理事に熱心な男女がいると プラトニックか
どうかは別として「共通の問題に取り組む」ということで恋愛
感情が生まれるのかもしれない。

以前の理事会でMaeが理事をしていた時には男性の理事長(既婚者)と
女性副理事長(離婚して独身)が 会議中もお尻を触って「やんっ
なんてこともよくあった。
飲み会になると もっと凄かったけど・・グロかった。

そして現在の理事長と営繕理事も「ラブラブなチークダンス」は有名だ。
営繕理事が理事長の腰に手をまわしてぴったりくっついてのダンスらしい。
目撃情報は2度や3度ではない。

理事長は美人だと思う。
だから過去いろんな男性に言い寄られた経験があったのだと思う。
彼女はかなりの警戒心を持って男性と接する。

・知っていても旦那以外の男性の車に乗らない。乗っても後部座席
・一緒に食事をしない
などなど

しかし営繕理事とは「マンション問題」で2人きりになることは
多い。しかも話し込むと旦那よりいる時間は長いと思う。
最近の会議、マンション内では「理事長と営繕理事が会いたい口実」という
噂も多々ある。
「マンション問題の話し合い」であれば 彼女の思う「不倫」には
ならないからだ。
これこそ 営繕理事お得意の「法の目をかいくぐる」ようなものだ。
営繕理事とは それこそ誰も来ない会議室・理事長宅・
理事長の仕事場(1人勤務)に営繕理事と2人きりで常時いる。
改めて2人で食事には行っていないが それ以上の密着度だ。
まだ食事の方が健全でしょ。お店の人いるし。
Maeとの問題が解決しそうになったら 営繕理事が問題をひっくりかえす。
理事長が キンキン怒鳴る。
の繰り返しは 正義感に燃える反面、ランナーズハイのように自分たちの
共通の燃えるものが無くなるのがいやなのかも知れない。

ちなみに営繕理事は偶然だが理事長の従姉妹に片思いをしていたことが
あったらしい。
そして理事長のことを「いい女だよな」と褒めまくる。
理事長の旦那はとても大人しい人だ。
理事長はたぶん営繕理事のような男が好きなんだと思う。
じゃじゃ馬な自分をコントロールできるから。。

ぴったりすぎてびっくりする2人だ

うんこもらしの新たな展開

2005年07月19日 | あってもいいのか?こんなこと
先日 マンション内で 営繕理事のいるフロアに ○んこが落ちていたらしい。
しかも2回も。
そのうちの1回は別のフロアの理事長の家の前に○んこのついた紙が
落ちていたらしい。
明らかに 故意にやっていると推察。
しかも 彼らに対して反感を持っている人間だろう。

しかし疑われるとしたらMaeだ。
一番ヤツラに標的にされている。
でも もちろんそんなことはしない。(自分のでも持ち歩くの気持ち悪いじゃん)
そこまでするのもよっぽどの恨みと思う。
営繕理事は勝手に監視カメラを付けて監視を始めたらしい。
エレベーターのカメラもチェックしたらしい。(違法じゃねーか?)
でも犯人はまだ捕まっていない。

すると人づてに「おもしろい話があるんだよ」と聞いた。
Maeが聞いた人も「おもしろい」と言いながら話をしてくれた。
どうやら 理事長の会社の前にも○んこがあったらしい。

そんな可哀想な事が「面白いことがあったらしい」という言い方で
表現されているのを聞けば 彼らに密かに反感を持っている人が多いのは
分かるだろうけれども そうらしい。

猫じゃないの?Maeの家(マンションとは離れたところにある)にも
庭先や駐車場のど真ん中に猫か犬の○んこがよくある。
先日は 庭用ホースにべったりだ。(人間のは思いたくないが・・)

「でも人間のらしい」と説明者。
まぁ見つけた理事長が「人間のだ」と判断しているのだから彼女にとっては
何でも被害になるだろうて。
まっいっか。人間のを「猫だろう」と思っている方が幸せだ。
そして猫のを「自分に対する嫌がらせの人間だ」と思っている方が精神的に
しんどいと思う。

Maeはいつも幸せな人でありたいね。

いわゆる善意の第三者を利用しての地上げだね

2005年07月07日 | あってもいいのか?こんなこと
Maeはマンションの管理組合ともめている。
といってももめているのは一部の人間、理事長、副理事長、営繕と
ハイエナのような軍団数名なのだが。

最近 思うにこれは地上げなのではないかと思う。
以前 営繕理事が「非住居部分を買いたい」と言っていた。
そうすれば住宅も非住居も同じ扱いで「みんなのもの」として
収入源になるからだ。

彼の目的は「管理組合を法人化、テナントを買収、そして出て行く
住居の人間の家も買収して最後の数名の人間でマンションを所有する
山分けが出来る」というもの。
しかも管理費から購入していくので自分は直接身銭を切らなくても
良いというもの。

議事録を使ったウソや「Maeは感情的だ」や自分たちの気に食わない
人間に対する嫌がらせは 全て地上げ工作のような気がする。

どっかのテレビ局さん。これってドキュメンタリーになりませんか?


使い走りの犬にされているのが分からないのか?

2005年07月02日 | あってもいいのか?こんなこと
今現在 問題の一つに関して 仲裁人(住民)を立てて
管理組合と話を継続しています。

すっかり人に任せて やじるだけになった 理事長と
副理事長と営繕理事の思う壺。

今までは 自分たちが避難されてる立場にあった。
「ちゃんと調べたのか」
「ちゃんと交渉しているのか」

でも今は 仲裁人という使いっ走りを立てたお陰で
「いつまでに交渉するのか」
「Maeにいいように するんじゃないぞ」
などなど 脅している。

誰がここまで問題を大きくしたかというと
ずばり自分たちだろ~。
なのに収拾がつかないから 仲裁人と名前を
作って使いっ走りをさせている。
いわゆる ただのメッセンジャーだ。

仲裁人も まだ分からないのだろうか?
なぜに自分たちが責められなければならないのか。
立場がおかしくなっているのか?
大人なら気付いてくれ~