goo blog サービス終了のお知らせ 

TARP & TURF

ちょこっとアウトドア、ちょこっとゴルフ

入隊願書送付しました

2007年05月18日 | SKSG
今夜も、DORCUS-Tのことで頭がいっぱいですが・・・

同時にボクの頭を占めているのは・・・・

ブログのタイトルの入隊このキーワードで分かった人は相当な方です

そう、『ビリーズ・ブートキャンプ』です!!

最近、話題沸騰中みたいですが、ボクは正直まったく知りませんでした

紹介の記事を見てみると、このビリーさん元英国軍エリート養成プログラムの専属トレーナーで、
軍隊の訓練の中で短期間で効果的に成果がでるエクササイズをブートキャンプとしてやってたのだそう・・・長っ

軍隊・・・ARMY・・・A.F.BASE・・・G.T・・・

なんとタイムリーな・・・(実は、この日にオファーがありまして、更にタイムリー)

ふと立ち寄ったブログに体験日記があり、コレがすごくおもしろくて、

ウチの奥様に声を掛け一緒に読んだのが始まりで・・・

読み終わった瞬間、『即入隊せねば!!』と意見が一致し、トントン拍子に話が進んでしまって・・・

正式なキャンプ参加(DVD到着)は1~2週間後になると思いますが、紹介のビデオを見ては

「やれるのか、おい!!」(A猪木)と、頼んではみたものの、若干恐怖を感じています

まぁ楽しく、厳しくをモットーにキャンプに励みたいと思います

ビリー隊長!くれぐれも、お手やわらかに

でも、今はTシャツの事が最優先!!

この後、BACK部のデザイン作成に取り掛かります!!!

完成したら、また紹介したいと思います!!!!

DORCUS-T着てブートキャンプっていうのもオモシロイかも・・・







ただいま、ただいま考え中

2007年05月17日 | SKSG
えーーっ、また考え中?って思ったアナタ

今回はジーンズではなく、Tシャツデザインです

TEAM DORCUS-TのBACK部をこちらで担当させてもらう事になりまして・・・

あーでもない、こーでもないと無い知恵を振り絞っております

Tシャツって(特に男性は)背中のデザインの方が、さえぎるモノが無いので、ある意味FRONTより目立って見える

非常に責任重大です・・・気合入れて頑張ります

(無理だったら、ステンシル風に英文を入れるだけでもイイですよね・・・ってダメ?

とりあえず、最近のお気に入り『free&easy』で、デザインのお勉強です

そして今夜もせっせとデザイン作りに励んでいるであろうブラ山さん・・・

ガンバです


TEAM DORCUS feat.SKSG

2007年05月17日 | SKSG
今日、日頃よりお世話になっているブラ山オーナーのブログをみると・・・

突然のコラボ企画のオファーが!(オファー前に既に決定している気が・・・

そういえば、前回お会いした時にチラッっとそんな話あったような・・・なかったような・・・

ともかく、オファーがあること自体、有難いことで・・・

今回は、なんと・・・知ってる人は知っている(知らない人は憶えてね)

TEAM DORCUSの2007年Tシャツを作ろうというモノ

企画・デザイン等はTEAM DORCUSなので、コラボというより

TEAM DORCUS feat.SKSGって感じでしょうか!(なんて格好の良いCOOLな響きでしょう

仮デザインを見ましたが、ああいうモノが作れるのが羨ましい

Illustratorはあまりにも高価なので、現在inkscapeというフリーのドローソフトを入れているのですが、

これがまたサッパリ分からず・・・

四苦八苦しながら、今年のTシャツデザインは現在のトコロ1個も出来ずじまいです

ホントに夏はもうすぐそこまで・・・気合入れて週末あたり頑張ることにします


最後に、ブラ山オーナー&TEAM DORCUSの皆さん

ご期待に添えないかも分かりませんが、ひとつ宜しくお願いします


(注)上の画像は関係なく、気合の表れです!

ただいま、考え中

2007年05月15日 | SKSG
ただいま、考え中~

最近、何かと頭から離れません(残業の時もしかり)

で・・・今、考え中なのがNEWジーンズ選び

学生の頃は、Denime(ドゥニーム)の66モデルばかり履きこんでいましたが・・・

最近では○ドウィンとか履いてしまってます(でもトイレ、すごい楽です)

ワンクッションおいて、ちょっとXXでも・・・と思っていたら意外に長いワンクッション

その間に、体型も変わり66はちょっとタイトかなと思い始めまして・・・

予算的にも2万円以内がベリーベストで・・・(というか、絶対条件っス

候補としては、WAREHOUSE、Denimeあたりでしょうか?

WAREHOUSEはまだ手に取ったことがないので、パークスで見比べてみようかなと思ってます

Denimeは、NewS type なんて、理想的なモデルがででるし・・・(予算・体型的にも

ボーナスが出るまで、じっくり考えたいと思います

一番大事な予算確保はただいま、交渉中・・・・です


久しぶりに・・・

2007年05月13日 | SKSG
今日の大阪は、朝から風が強くTシャツ1枚では少し肌寒いお天気でした

こんな時、何を着て外出しようかなぁーと悩んだ結果・・・

もう秋頃まで出番なしと思われていたこのジャージ

久々の登板となりました

何も気にせず、Tシャツの上からすぐ羽織れるモノを探していたところ、

Pherrow'sのオンラインショップ(スマクロ)で買ってしまったこの一品

(スグではなく、しばらく悩みましたよ・・・あまりお金ないので・・・)

カレッジ風のデザインと、着込んでいけばかなりいい感じになるのではとの思いから購入したのですが・・・

手元に届いたのが3月上旬で、この頃からすごく暑くなりあまり着る機会がなくて・・・(ホントに1、2回かも)

ハンガーに掛かっている姿を見るたび、少し切ない気持ちになっていたので、良い機会だったかな

案の定、帰りにはTシャツ1枚になってましたが・・・

今年こそ、ガンガン着こんでいい感じに仕上げて行きたいと思います

ちなみに、外出先はアンパンマンショーでした

スマートクロージングストア   お手ごろな価格もgood

キャップ購入計画

2007年05月11日 | SKSG
そろそろ、暑い日差しとの闘いが始まる季節ですね~

ウチは、特に公園へのお出掛けが多いのでキャップは必需品なのですが・・・

なかなかコレといったものが探しきれず、いまだに購入しておりませんでした

が・・・

DAYTONA6月号を見てると・・・

ありました!!!

とっても良いものが

これまた、前のデザインは色的にどうかなぁ~でスルーしてましたが・・・

今回はイイ世田谷・渋谷どっちにしようかな?

金額はひぇ~~~っとする位ですが

7月中旬発売予定というのが唯一の救い(ボーナス残ってるかなぁ・・・)

これから、コツコツ貯めていきたいと思います

完璧に所さんの掌で弄ばれている感じですが、負けずにトコトン弄ばれてやろうと思ってます
(金銭面ではもうギブ状態ですが・・・

しかし、最近メッシュキャップをかぶっている人が非常に多いような気がするのは気のせいでしょうか?


消えたロードランナー

2007年04月29日 | SKSG
今日は、絶好のお出かけ日和でしたが・・・ウチは、待ちに待った洗車デーでした

まずは、朝からステッカーの位置決め

テープで仮止めして、微妙な位置の調整です

ロードランナーはウインカーの上部、フラッグデカールは・・・

なかなかいい位置が決まらず、今回はお蔵入りとなりました

ここで、ちょっとだけ買い物へ

オートバックスにも立ち寄り、ステップ台にもなるバケツを購入(屋根まで念入りにするため)

帰るなり、早速洗車開始(ホントここまで洗車が待ちどおしいとは・・・)

超ピカ君のパッケージを開封し、いざゴング!!

屋根→サイド→テール→フロントと順調に進んでいき、1時間30分程で終了

ここで、ウットリといきたいところでしたが、太陽光に目がやられすぐには確認できず・・・

時計は午後1時を過ぎていたので、そのままミスドでお昼

お昼食べて、いろいろ用事を済ませ帰宅

ゆっくり車を眺め・・・・ウットリ

景色もばっちり写り込み

これまでのシャンプー・WAXとの違いは、その洗車工程(1回で済む)にもありますが・・・

艶があるというか・・・なんていうか・・・

ホントにピカッてるという感じでした

こんな手軽さで、ここまでの仕上がりだと一度試してみる価値アリだと思います

まぁ、これまでは自分の中ではまだ半分

次はステッカー貼り!!もう位置は決まっているのでチョチョイと終了のはずが・・・

無いんです・・・

いくら探しても・・・

無いんです(カビラ(兄)風に)ロードランナーの左くんが・・・

ちょっとしたパニックですしばらくボー然としてかなり落ち込みました(GW終わったなというくらい)

冷静になって考えたところ、唯一考えられることは・・・・

朝イチの位置決めの時に、仮止めしたまま発車オーライ・・・くらい

ナンテコッタ!!

仕方なく、残されたロードランナー右君だけ貼り付けし、終了となりました



うーん、満足感もあるだけに微妙な感じですが、左側はまたゆっくりデカール探しすることにします

気を取り直し、次はTシャツ作りだー(7月予定?)


ついに・・・

2007年04月27日 | SKSG
ついに・・・

ついに・・・・

ついに・・・・・

コレ買っちゃいました

これまでのグッズは購入に至らず、泣く泣くスルーしてきましたが

今回は、かなりツボにはまってしまいました

ボディもへインズ赤タグではないようでしたし・・・(個人的に赤タグを街着には、ちょっとムリです)

今日、手元に届きましたが、やっぱりデザインはGOOOD

ちょっと、生地が薄いかなぁ~(肌色が透けてしまいます)というのがネックでしたが、重ね着すれば問題なしです

ステッカーチューン、今回のTシャツ、だいぶ染まってきているようです

あとは、ステンシル?(ホントに買うと思います)


ホビダスダイレクト  エアフォースデザインも完全版が出ているようです。

どのように?

2007年04月26日 | SKSG
本日、秘密兵器第2弾到着いたしました。

ロードランナー(左・右)のデカールとフラッグステッカー(下の画像)です

やりすぎると怖いのと、予算の関係上今回は3枚だけ

ロードランナーのサイズも5センチ×5センチと、なるべく目立たたないものをあえてチョイスしました

まんまコスプレもかなり恥ずかしいので・・・

NEWチャレンジャーでも買った日にはガンガンやってやろうかな

ともかく、洗車後の楽しみに購入したのですが・・・・

封を開けてみると、どのように貼っていいのか、さっぱり分からないという緊急事態

そもそも転写式デカールって何?

ネットで検索してもプラモに使うデカールしかヒットしなくて・・・

でもプラモ用のそれとは見た目からして違うし・・・

悩み抜いた末、たった今、買ったトコロにメールしてみました(担当さんヨロシク)


超ピカ君でうっとりして・・・・

ステッカーチューンで自己満足して・・・・

すべて成功すれば、なんと素敵なGW

ちなみに、ウチの車はKなので、ロードランナーの足はクルクルしてません

でも、失敗すると痛いなぁ~

MOONEYES

レーシングステッカーCHEROKEE


秘密兵器?

2007年04月25日 | SKSG
GWに洗車に燃えることになろうとは・・・

気合は入っているけど、手間は掛けたくない!!(なんて矛盾

そこで、ネットで「洗車」と入れて検索かけたところ、でできたのがコレ

その名も『超ピカ君』

お試しキットが安かったので、どういうものか試しに買っちゃいました

ホームページを見ると、写りこむようなツヤが・・・新車の輝きが・・・など、色々書かれていますが・・・

果たして、その仕上がりにうっとりできるのかどうか、非常に楽しみです

あと、洗車だけではあまりにも寂しいので、第2の秘密兵器を準備中!!

無理やり、楽しくしようとしている感はありますが・・・

とにかく、超ピカに仕上げたいと思います