goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろ

何気ない日々のことを
写真とともに。。

花フェスタ記念公園~花の地球館。。

2013年05月06日 13時56分30秒 | 花・植物

花の地球館では、「シークレットガーデンショー」。。
色とりどりのお花がレイアウトされてました。

最近あまりひとがいないのでゆっくり写真撮れてたんですが・・・
さすがに昨日は多かった~~。。


         



         



         



         



         



         



         



         



         


帰りにお気に入りのカフェでスイーツをなんて思ってよってみたら・・・

違うお店になってる~~。。

ランチもスイーツもどっちもおいしくてお店もすごく可愛くて居心地のいい
空間だったのにな。。。
帰宅してHPみたら、3月で閉店しちゃったみたいです。。

どこかに移転されたのかな・・・。
誰か情報しらないかな。。。

可児今渡の「Cafe Sweet」さん、どこかでまた会えるといいな。。



花フェスタ記念公園~春まつり。。

2013年05月05日 21時10分27秒 | 花・植物
カフェでのんびりしてたので
花フェスタ記念公園に着いたころにはたくさんの車。。

風が吹いてたので散策には気持ちのいい日です。。


            


      
            



            


            
            



             



            



            



            



           



           

        何回も来てる花フェスタですが・・・藤棚あるの知らなかった~~。。
        今日見れてよかったです。


           



           



        ターシャの庭にもお花がたくさん。。人も大勢。。

モッコウバラが満開で早咲きのバラも少し咲き始めてました。
今年のバラの開花は例年よりちょっと遅いみたいです。。。

バラのシーズンが楽しみ。。


garden cafe Garzzz(ガーデンカフェ ガズー)~御嵩町。。

2013年05月05日 20時18分11秒 | モーニング・ランチ・スイーツ

2日間自宅でまったりのんびりしてたので~
今日はお出かけ。。

可児花フェスタ記念公園に行く前に・・・
気になってた素敵カフェに寄り道することに。。
どちらかといえば今日はカフェがメインなのかな。。
初めはランチにしようかと思ったけどテラス席もあるみたいなので
朝の方が気持ちいいかなと思いモーニングにすることに。


初めて行くとこなのでワクワク・ドキドキ



           



           



           



           



           



           



       


       

            室内も素敵だったんですが・・・
            テラス席でお庭を眺めながらコーヒーをいただきました。。

        

          



          



           


かわいいガーデン雑貨やお花も購入することができます。。

お店の方や他のお客さんとおしゃべりしながらお庭を歩いたり写真を撮ったりと
のんびりゆっくりと過ごすことができました。

今度はバラの時期にランチにまたお邪魔することにします。。



國田家の芝桜~明宝。。

2013年05月03日 23時35分26秒 | 花・植物

桂昌寺をあとにして・・・國田家まで。。

ちょっと出遅れちゃったけど・・・まだ車とめれたからよかった~♪

         



            



            



            



            



            



            



            



            



            



            



           ピンクのじゅうたんに青い空。。。
           初めてこの芝桜を見た日を思いだした・・・・。



桂昌寺ぼたんまつり(岐阜県郡上市)

2013年05月02日 17時36分08秒 | 花・植物

桂昌寺のぼたんが先月の30日に満開になったみたいなので
今日出かけてみましたが・・・・。

赤い牡丹は満開って感じではありましたが・・・
全体的にはこれで満開??って感じでしたね。。

昨年と同じくらいに行けばよかったな・・・。
でもせっかくきたので
少しだけ。。


            



            



            



            



            


   こんな感じの蕾がたくさん。。ピンク・黄色はまだまだ堅いつぼみもありました。。


                    


早起きしてきたのにぼたん園にいたのは20分もいなかったのでは・・・

せっかく郡上まできたので予定になかった國田家の芝桜を見に行くことにして移動~~。。




尾張津島 藤まつり~その2。。

2013年05月01日 22時52分09秒 | 花・植物

           



           



           



           



           



           



           


ちょっと風があって肌寒かったけど・・・
ふじのあまい香りにつつまれて癒しの時間でした。。

藤まつり期間中はいろんなイベントがあるみたい。。
今日は、藤の花の下大正琴の演奏をされてました~。大正琴の音色が耳に心地よかった~
お琴もそばでみさせていただきました。。



尾張津島 藤まつり~その1。。

2013年05月01日 22時31分59秒 | 花・植物

連休5日目。。お天気が回復したので・・・津島の藤を見に行くことに。。
6時50分出発~8時到着。早起きは三文の徳♪

お天気は回復したけど・・・風がつめた~~い。

           
               



               



               



               



               



               



               



               



               


             
               


津島の藤を見に来たのは2008年・2009年以来。。
初めて見に来たときは長い藤棚に長い花房に感動~~。。
翌年見に行ったときはちょっと短いふじにがっかりしたことがあってそれ以降は
江南や羽島に見に行ってたんですが今年は竹鼻のふじがタイミング合わなかったので
津島へ。。。久しぶりなのでた~~くさん写真撮ったので次につづく。。。