goo blog サービス終了のお知らせ 

神社カフェ

神社巡りが大好き😊コーヒーやスィーツも好きです✨神社の紹介やカフェの紹介をしていきたいと思います。

甘縄神明宮

2020-03-01 20:47:00 | 神社
あの海街ダイアリーの表紙にもなったことで有名な甘縄神明宮へ行っできました




ご祭神は天照大神です。 
長谷にひっそりとある神社
静かな神社ですが、存在感は大きいです


この時期は梅が綺麗に咲いています








この階段から海が見えます
お出かけしたいけど、コロナが流行しているので、外出は控えます
こんなときは、家で読書が一番かな?
アマゾンで本を購入しました

仕事は休みではないので、できることはベストを尽くしたいです









穂高神社

2020-02-21 21:05:00 | 神社
去年の12月ですが、長野県の穂高神社へ行ってきました

ずっと行きたかったのです
神竹灯(かみあかり)のイベントがあったからです。
期間も決まっていて、12月6日、7日、8日でした


安曇族は海神系(わたつみ)の宗族として北九州に栄え、大陸とも交渉をもち高い文化を持つ氏族であったようで、しだいに活動範囲を広げ、信濃国安曇野を安住の地として、稲作、農牧文化等を普及して、大きな力を持つようになりました。安曇文化の生みの祖神であります。








竹筒の中にロウソクがあり、火を灯すことができました。
暗くなると、幻想的でとても綺麗でした









長野にまた遊びに行きたいな。
美味しいものをたくさん食べました

荏柄天神社

2020-02-18 08:27:00 | 神社

日本三大天満宮として知られている、荏柄天神社へ行ってきました。太宰府天満宮、北野天満宮、荏柄天神社として有名ですね。学業の神様です



ご祭神は藤原道真公




この時期は受験生で賑わっています
合格鉛筆やハチマキなども売っていました




梅の花が綺麗でした
春の訪れを感じましたね


絵筆塚にも寄りました



御朱印もいただきました




田園調布 浅間神社

2019-04-23 21:55:00 | 神社
田園調布にある、浅間神社に行ってきました😁
どうしても富士山が見たくて。
朝、8時までに行けば、都内でも富士山を見ることができると教えていただき、浅間神社まで行きました😊
 
天気も良くて
いい眺めでした🤗
 
美味しいお店も探したかったな。
 
また、行きたい😎
 

寒川神社

2019-03-25 22:12:00 | 神社

寒川神社に行って来ました😊

八方除けで有名な神社ですね

 

八方除けをしてもらいましたが、いつもたくさんの人が順番待ちをしています。

とてもいい気が流れていて、清々しい気持ちになる神社です

 

また、参拝したいですね。