暖かくなりましたね~~
帰ってきてから副業に行ったんだけど、軽めのジャケットで手袋なくても全然大丈夫
週末少し寒くなるみたいだけど、続々と桜の開花宣言もされてるし、いい感じ
桜の時期は短いので、さっさと副業終わらせて、お花見楽しみたいと思います
今日の映像は 2017 비 컴백 스페셜 - RAIN IS BACK - I'm Coming - 비 (I'm Coming - R . . . 本文を読む
昨日は久しぶりに義母と義母のお友達とランチ&お買い物
といってもFさんは施設に入ってしまったので、Iさんのみ
ただ車椅子を積むので、1座席使えないから3人で車は満杯状態
Fさんがいなくなってしまったのは少し寂しいけど、だからこそ Iさんも義母もお互いに会えて話をして楽しそうでした
Iさんもだいぶ認知が進んできてるような感じはあるんだけど、二人とも食欲は旺盛
車椅子に乗ってで . . . 本文を読む
昨日は2号の孫娘の4歳の誕生日のお祝いをしました
早いものでも生まれてから4年がたつんだよね
ジフニの娘ちゃんが誕生したのが2017年だから、今年8歳になるんだよね
ジフニもきっと、早いもんだなぁ・・と思ってると思います
本当に時間がたつのって早すぎて、あっという間に自分も歳とってるのよね
体のあちこちにもガタがきてるけど、元気にジフニ会いに行けるように、体大切にしたいと思います . . . 本文を読む
木曜日が祝日だったので、1日仕事したらまた休み
月曜日が祝日で3連休っていうのもいいんだけど、木曜日みたいに合間に休みになるのもいい感じ
今日から一気に暖かくなるみたいで、桜が咲くのももう間近
楽しい週末になりますように
今日は I do 貼っときます 可愛すぎる
上海コンサート、たくさんあって、引っ張りまくってます
こっちこいよっ 더 가 . . . 本文を読む
昨日は祝日で木曜日だったんだけど、どうも気分が土曜日モード
実際には今日は金曜日なので、しっかり曜日感覚を戻して頑張りたいと思います
今日頑張ればまた休みなのでね
気分は上々です
さてさて昨日は植物園に行ってきました
植物園のお花が全部満開を10としたら、多分1くらい
これから咲くであろうお花がたくさんなので、また機会があれば行きたいと思います
本格的にくる春を楽しみに、 . . . 本文を読む
今日は春分の日ということで祝日
ということで、春分の日のこと、検索してみました
2025年の春分の日は、3月20日(木)。
一般的には「昼と夜の長さが同じになる日」といわれ、春の訪れを実感する日だ。しかし、厳密にいうと実際には昼のほうが少し長いそう。
この日は国民の祝日で、戦後の1948年に公布、施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により制定。
祝日法上の春分日は毎年3月20日~ . . . 本文を読む
昨日は3号と2号家族と仕事帰りに合流して晩御飯
仕事の日でも、帰りに外食すると、なんだか少しお休みの日だったような気分になります
20日は祭日なので、とりあえずは明日1日頑張ろうと思います
さてさて昨日なつかしい動画を貼ったんだけど、昔のジフニをみるのってとっても楽しいことにあらためて気づきました
ということで、ランダムにYoutube開いて、目についた動画を今日も貼っときます
. . . 本文を読む
何かあがってないかなぁ・・とちょっとYoutubeをウロウロ
特になにもあがってなさそうなんだけど、いろいろ見てたら可愛いファンクラブの時の映像を発見
カメラワーク悪いな‥と思いつつも、可愛いジフニにちょっとキュン
よかったらみてみてね
青い浮き輪を持ってます
ジフニをゆっくり見たいのに、グループだと割り当てられたパートのところを歌ってる人を中心に映るから、他の人を見なくちゃ行 . . . 本文を読む
昨日は町内会の総会がありました
高齢化してる町内会だから、いつまでたっても私は若い人の部類に入り続けてるのよね
まぁ実際年齢だけみたら、下から数えた方が早いのは事実なので、いろいろと年齢のことでご辞退はできず
幸い三役はしなくてよいので、役的には負担が大きい体振を引き受けることになりました
ゼッケンとかおしぼりとかクーラーボックスとか町内の備品も預からないとだめみたいで、どこ置くね . . . 本文を読む
昨日は膝を痛めてからお出かけを自粛していた義母と久しぶりのお出かけ
なんとか家の階段の上り下りがゆっくりであればできるところまで回復
ずっと行けてなかったかかりつけ医のところにいって、お薬をもらってから、ランチしてお買い物してきました
とはいうものの、以前のようには歩けないので、車椅子と手押し車と杖を車に積んで出発
まずは車椅子でも見て周りやすいイオンにGO~~~
今までの手押 . . . 本文を読む
なにもあがってこないと思ってて、油断してたらいろいろあがってました
ただなんのイベントなのかまったくわからず
検索してみたらスイスの高級時計のメーカー オーデマピゲの150周年記念イベントが13日にシンガポールであったようです
Audemars Pıguet https://www.audemarspiguet.com/com/ja/home.html
私はブランドに . . . 本文を読む
昨日は社長からバレンタインのお返しでお食事代をいただいたので、京都駅近くの都ホテル「ル・プレジール」でディナービュッフェに行ってきました
50周年の感謝をこめて ~日本のごちそう まぐろ&黒毛和牛フェア~ https://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-hachijo/restaurant/leplaisir/menu/42714/
欲どおしい私にとっては . . . 本文を読む
今日はまったく睡魔はなく、更新してます
といっても特になにもなし
シーズン4をあまりキャプとかしてなかったので、そっちもいいかな‥と思いつつ、とりあえずは上海コンサートで今日も更新しております
何かあがってきてくれるといいのになぁ・・と思いつつ、今日も簡単更新しておきます
こっちこいよっ 더 가까이 와
ジフニ 毎日何してますか??
. . . 本文を読む
チョキチョキ作るところまでは頑張ったんだけど、睡魔に負けて朝更新
特に何もあがってなさそうなので、簡単に更新しときます
今日も2015年の上海コンサートの時のジフニ
この時のかっこいいジフニの写真がたくさんあるので、けっこう引っ張ってます
はやくジフニに会いたいね~~~
こっちこいよっ 더 가까이 와
ジフニ 今日も1日頑張ろうね~~~
. . . 本文を読む
一昨日ジフニから松葉の店舗についてのお尋ねがインスタストーリーにあがってたんだけど、できる範囲で返信しました
とはいうものの、ジフニがそれを見たのかどうかは確かめるすべはなし
一応今日も少しだけお知らせしておきます
ジフニ、お店は京都ですよ~~~
総本家にしんそば 松葉 http://www.sobamatsuba.co.jp
にしんそばを食べに、是非是非京都にお越しください . . . 本文を読む