さて、昼食はどこでとったかといいますと美術史美術館
の中にあるカフェ「ゲルストナー」にていただきました。
「ゲルストナー」は美術史美術館の2階にありますが、
シュテファン寺院の近くにもあります(むしろそちら
が本店なのかな)。国立歌劇場内のビュッフェなんか
も「ゲルストナー」の経営なのだそうです。
前置きはこれくらいにして、私達の席は上の写真の範囲
をはずれた窓側の席。外が見やすいとはいえ . . . 本文を読む
翌朝、何はともあれ昨日購入した朝食をとります。
パンに牛乳、そしてヨーグルト。日本にいるときと同じで
す。違うのはブランド。日本にはないブランドのものばかり
ということ。
食事を終えるとついに市内観光に出発です。姉夫婦は本日から
2泊3日でイタリアへ。ではまた30日に、という挨拶でいったん
お別れします。その間お宅は自由に使わせていただきました。
さて、まずは美術史美術館に向かいました . . . 本文を読む
10何時間のフライトの末、乗り換え予定のパリ、シャルル・
ド・ゴール空港に到着です。
シャルル・ド・ゴール空港は大変大きな空港で乗り換えも
わかりづらいと聞いていましたが、実際に行ってみると
まさにそのとおり。
Eチケットに記載のゲート番号を頼りに、空港の案内を見つけ
ながら進んでいきます。すると、途中からほとんど人気のない
ところに出てしまいます。道は先に続いているようですが、
本当に人がい . . . 本文を読む
機内食のはなし。機内ではお腹が空いたときにいつでも
頼める軽食メニューがあります(エコノミーはないかも)
せっかくなので頼んでみました。
牛丼だったかな?
こちらはおなじみのうどんです。
また、途中でハーゲンダッツのアイスも出ました。
寒い時期ですが、快適な機内だと難なく食べられます。
そしてパリ到着前の食事。軽めです。
食後にはコーヒー・紅茶も。
いよいよパリ . . . 本文を読む
いよいよパリに向けて出発です。いつでも食べ物
や飲み物の写真を撮ってしまう2人なので、いつも
のごとく掲載しちゃいます。
ウエルカムドリンクはシャンパンで。
食前酒はこちらを
前菜かな
途中でビールも。もちろんプレミアムモルツ!
メインの前にサラダを
メインはこんな感じ。
デザートはこんなアイス
これで1食目が終了です。 . . . 本文を読む