goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジオたかおか スタッフ日記・プレゼント告知・イベント告知★

ラジオたかおか スタッフのホットなブログ
※画像の転用はご遠慮ください。

第3回 ミヤワキホーム 秋色コンサート開催のお知らせ♪

2011年09月27日 | イベント

リスナーのみなさんこんにちは

 

毎月第2・4火曜の14:15~お送りしている

「ミヤワキホームのラジオ住まい塾」でおなじみ、

ミヤワキホームさんの常設展示場

「高岡の家」(西高岡駅前)にて

『 第3回 ミヤワキホーム 秋色コンサート 』 が開催されます

 

静かな木の家で、あったかい音楽に浸ってみませんか

 

出演は県内を中心に活動するボーカルユニット

「 cal-ano(カル アノ)  」

http://www.youtube.com/watch?v=msbBLK9XalI

 

詳しくはコチラのチラシをご覧ください

 

第3回 ミヤワキホーム 秋色コンサート

日時:平成23年10月1日(土) PM2:00~3:30(開場13:30)

場所:高岡の家(西高岡駅前、ミヤワキホーム常設展示場)

出演:cal-ano(カル アノ)

ミヤワキホームHP http://www.miyawakihome.com/index.html

お問い合わせ:0120-26-2582


ケロポンズがやってくる

2011年08月25日 | イベント

リスナーのみなさんこんにちは

 

イベント告知をひとつ

 

とやま元気ワールド2011

絵本ランド

 

今年も 『 ケロポンズがやってくる!! 』

 

 

8/27(土)

ウイング・ウイング高岡 4Fホール

1部 13:00~    2部 15:00~

各ステージ終了後、本の販売とサイン会を予定しております。

入場料 500円(3歳以上)

 

去年、高岡来てくれたケロポンズの2人が、今年も高岡にやってきます

お子様に大人気のステージは

歌あり、踊りあり、笑いあり

 

教育テレビや保育雑誌などにもたくさん出演されているケロポンズ

予定が空いている親御さん、

この機会にぜひご覧になってみてはいかがでしょうか

 

ケロポンズについて詳しくはコチラ

http://www.kaeruchan.net/index.html

 

チケットなどのお問い合わせは

 

とやま元気ワールド実行委員会

0766-23-2131(富山新聞社高岡支社)

076-491-8126(富山新聞社営業事業部) まで

お問い合わせ受付時間 平日 10:00~18:00


おじさん達の続・洋楽酒場  8月21日(日)御旅屋町 クローバーホールにて (by正太郎BAR)

2011年08月19日 | イベント

リスナーのみなさんこんにちは

 

毎月、第3月曜の夜22:00~放送中の

「 おじさん達の 続・洋楽酒場 」

でおなじみ

パーソナリティーを努める

「 BAR正太郎 」 のマスターが

8/21(日)にライブを開催します

 

 

 

8月21日(日)

高岡市 御旅屋街町 クローバーホールにて

『 音楽広場 第3回 感激ライブ 』

第1部 16:00~

第2部 18:30~

チケットは1ドリンク、おつまみ付きで2000円

 

このライブは高岡エビス通りの老舗バー

『BAR正太郎』のマスターが中心となって企画しているライブです

 

 

出演者

(第一部) 

Mr.イワタキ

フリーダム

エビス・センチメンタル・ボーイズ

ちゅうはいてんしょんず

 

(第二部) 

遊民唱歌隊

M&M(えむなむ)

ジャッキー&ボッキー

ルーボー・イーハーズ(お笑い)

だんもか+とし

ぎば&マリリン

60(ロクマル)急造バーンド

 

スタッフHも前回、前々回とお客さんとして観にいきましたが、

エネルギーがすごいです

しかもみなさん演奏もうまい

楽曲はオリジナル・カバーソングなどなど多様です

なつかしいあの曲もきっと演奏されるはず

 

 

興味があるかたは日曜の夕方、

ぜひクローバーホールへお出かけくださいね

イカしたおじさん達の心地よい歌がアナタを包んでくれますよ

 

詳しくは

『 BAR正太郎 』

電話 0766-21-8071

HP http://shotaro-bar.com/


大食い大会

2011年08月17日 | イベント

リスナーのみなさまこんにちは

 

今日の「いらっしゃいませ!高岡中心商店街」(13:15ごろ~)

で紹介された

『 夏のおもしろ広場 』(8/21)

『 冷やしめん&スィーツ 秋の大食いコンテスト 』(9/4)

おもしろそうな企画ですよね

 

今日の記事は大食い大会について書きます

 

・ 冷やしめん部門(冷やし中華・うどん・そば)

・ スィーツ部門(あんこ入り利長くん焼)

があり、要は制限時間内にたくさん食べた人が勝ちという企画です

優勝・各賞を用意しているそうなので、こちらも楽しみですね

 

大食い自慢のアナタ、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

(利長くん焼 イメージ)

 

 

<概要>

日時      2011(平成23)年9月4日(日)

         13:00~15:00

会場      御旅屋メルヘン広場(高岡大和の横、大仏側)

参加資格   高校生以上、健康な人

参加料     各部門500円

 

お問い合わせ  高岡町衆サロン 電話0766-20-0555

たかおかストリート(HP)にも詳しい情報が載っております http://www.takaoka-st.jp/

 

 

 


高岡七夕まつり 最終日!

2011年08月07日 | イベント

こんにちは

 

今日は、高岡七夕まつりの最終日です

 

さきほど、少し様子を伺いに行ってきました

 

 

 

 

晴天の下、たくさんの願いを込めた短冊が

ゆらゆらと風に揺れていました

 

 

本日の富山新聞朝刊の一面に、昨日の七夕まつりの様子が掲載されています

写真は「ヨサコイ」です

ぜひ読んでみて下さい

 

 

 

末広通りには、

誰でも短冊をつけることができるコーナーが設けられていました

ちょうど、お子さん連れのご家族が、書いていましたよ

 

 

 

クライマックスの今日も、たくさんのイベントがありますよ

 

今日のイベントは、こちらの記事をご参考ください

 http://blog.goo.ne.jp/radiotakaoka/e/38fd12eece46a6f713fe383e678864c5

 

 

また、18:00~20:45までは末広通りと末広坂が歩行者天国になり

たくさんの人でにぎわいます

 

ぜひ、お越しください

 

高岡七夕まつりの詳しいお問い合わせは

高岡七夕まつり実行委員会 0766-22-0555 までお電話ください

 


第39回 ひみまつりレポート

2011年08月06日 | イベント

リスナーのみなさんこんにちは

 

今日と明日は、高岡では「高岡七夕まつり」、氷見では「ひみまつり」が開催されています

 

今日は、ひみまつりのほうにおじゃましてきました

 

 

 

氷見市の「速川保育園」のこどもたちが元気に

「稚児獅子・稚児太鼓」を披露していました

 

 

かわいいことこのうえなし

 

 

 

撮影している親御さんも必死です

 

 

少し後ろを向けば、

たくさんのテント(ブース)がずらっと 

 

飲食ブースやユーストリーム生放送ブース

お子さん向けの遊びブースなどたくさんありました

 

 

 

 

このテント全部何かしらのブースです(ざっと20以上はありました)

楽しみになりませんか

 

 

 

 

 

 

さて、ここで番組告知をひとつ。

 

何度もこのブログで宣伝してきましたが、

今日(8/6)と明日(8/7)、ラジオたかおかでは「FMひみ」さんとコラボ放送をしています

 

FMひみさんの番組がラジオたかおかの電波にのってONAIRされるという企画です

 

現在、1日目の第2部を放送中

 

1日目、第2部は18:00~19:00まで

 

8/7(日)の2日目、コラボ放送時間は

 

第一部 15:00~16:00

第二部 19:00~20:00   です

 

放送は、氷見市の中の橋(ハットリくんのカラクリ時計の橋)

の特設スタジオからお届けしています

 

リスナープレゼントもたくさんありますよ

メッセージも募集中!!!

 

プレゼント・メッセージなど詳しくはこの記事を

参照ください

 

http://blog.goo.ne.jp/radiotakaoka(追加プレゼントの記事)

 

http://blog.goo.ne.jp/radiotakaoka/e/578ecfc04e3538d712b9a3df310676d1(最初から決まってたプレゼントの記事)

 

 

 

第39回ひみまつりの詳細は

 ひみまつり公式ブログ  http://himimatsuri38.blog82.fc2.com/

 ひみまつり実行委員会 電話  0766-91-8350

 

までお問い合わせください

ひみまつりでは今日はこの後、勇猛な「獅子舞」が披露されますよ

今すぐ氷見漁港に行きましょう

 

 

明日は県内最大級!!

 

『 富山新聞花火 氷見大会 』 

 

(20:00から氷見漁港沖にて打ち上げ予定の5000発!)

 

お楽しみに

 


明日からの2日間(8/6、8/7)は高岡七夕まつり、歩行者天国!!

2011年08月05日 | イベント

リスナーのみなさん、こんばんは

 

明日からの2日間(8/6、8/7)は18:00~20:45まで

末広町・末広坂が歩行者天国となります

 

路上にもたくさんのブースがでますよね

 

イベントは

8/6(土)

ダイワ屋台村 (旧万葉の杜 15:00~21:00)

ダンス × 3 (旧万葉の杜 18:00~20:30)

富山グラウジーズPR 3on3ストリートバスケット (末広町 18:00~20:45)

たかまちフレンドパーク (末広町 18:00~20:45)

 ・ゲームコーナー・利長くんふわふわ・バンド演奏・大道芸

たかまちよさこいPR (末広町 18:00~20:00)

ふれあいの森 (ウイング・ウイング高岡 13:00~20:30)

 ・手づくり雑貨マーケット

ビアガーデン (ウイング・ウイング高岡 18:00~21:00)

願い短冊の杜 (ウイング・ウイング高岡)

 

8/7(日)

ダイワ屋台村 (旧万葉の杜 15:00~21:00)

ファイナルステージ (旧万葉の杜 19:00~)

電気工事PR (末広町 18:00~20:00)

民謡街流し (末広町 19:00~19:45)

サマーカクテルフェア (18:00~20:30)

納涼茶会 (ウイング・ウイング高岡 11:00~17:00 お茶券:500円)

ふれあいの森 (ウイング・ウイング高岡 13:00~20:30)

 ・手づくり雑貨マーケット

ビアガーデン (ウイング・ウイング高岡 18:00~21:00)

願い短冊の杜 (ウイング・ウイング高岡)

 

となっております

 

 

いやぁメチャメチャ楽しみです

 

早くこの記事を書き上げて

まつりに出かけたい

 

ダイワ屋台村で軽く飲んで

ふれあいの森でナチュラルクラフト体験して、

歩行者天国を歩きつつ

ゲームを楽しみ、お子さんは利長くんくんふわふわで飛び跳ね

道行く大道芸人さんたちを囃したて

よさこいでハキハキ、民謡にゆらゆら重なり

ビアガーデンでもう一回飲む

そのあと願い短冊の杜へ・・・

 

なんて感じでコーディネートを考えるのも楽しいですね

 

 

 

今年、短冊に書いた願いは叶うのでしょうか

 

ドラマのような出会いや、映画のような大逆転、

出世、宝くじ一等、受験合格、心身健康、そして復興

 

・・・いろいろな願いが込められたお祭りだと思います。

 

 

 

天気はどうやら微妙なようですが

 

 

とても素敵なこのお祭りを楽しみましょう

 

 

そして願いを叶えましょう

 

 

 

 

 

一年に1回のお祭り

「高岡七夕まつり」に、この週末はお出かけしてみませんか

 

 

 

 


高岡七夕まつり5日目

2011年08月05日 | イベント

リスナーのみなさん、こんにちは

 

今日(8/5)の富山新聞朝刊に「FMひみ」が取り上げられました

まさかの見開きで!!

富山新聞さんありがとうございます

 

新聞記事の中にあった、プレゼントなどについては、このブログ記事をご参考ください

http://blog.goo.ne.jp/radiotakaoka/e/578ecfc04e3538d712b9a3df310676d1

 

また、ラジオたかおかHPの「リクエスト・プレゼント」からも応募できます

http://www.radiotakaoka.co.jp/

目指せ!5000円QUOカード

 

 

昨日の庄川花火はみなさん観に行きましたか?

自分は別件で観れなかったので、感想などメッセージいただけたら嬉しいです

西田所長、カップルは生まれたのでしょうか!?

西田所長ブログhttp://ameblo.jp/enjuservice/entry-10969623467.html

 

 

さて、今日は高岡七夕まつり5日目

 

今日こそ、「花の金曜日」ではないでしょうか

 

今日のイベントは、

kikare~ma(きかれ~ま) 2011  奥華子チャリティライブ(旧万葉の杜 19:00~)

ラジオたかおかでもおなじみのSP-Dさん,島かおりさん、林道美有紀さんも出演!!

 

桐木サマーフェス(桐木通り 18:00~)

なんと伊藤敏博さんが出演!!by MURAIプランニング

 

ビアガーデン(ウイング・ウイング高岡 18:00~21:00)

 

などなど!!

 

今日は金曜です!タカマチに出かけましょう

きっと楽しい思い出が生まれる日になります

 

 

 

 


高岡七夕まつり4日目

2011年08月04日 | イベント

リスナーのみなさま、こんにちは

今日は高岡七夕まつり4日目です

 

今日は、

オタヤ七夕茶会(オタヤ通り12:00~16:00)

涼やかコンサート(旧万葉の杜)

庄川花火大会(庄川 高岡大橋上流 20:00打ち上げ予定)

 

が開催されますよ

 

また、

ダイワ屋台村(旧万葉の杜) 8/7(日)まで、15:00~21:00

わろんがワークショップ(オタヤ通り 紙と布でタペストリー作り 8/6まで、14:00~16:00)

 ※ワークショップ 対象は小学生以上・参加費500円

 

も同時に開催中

 

1日より天気がよさそうな感じですね

こりゃ花火はバッチリなんではないでしょうか

 

ラジオたかおかで毎月第2・4・5月曜の18:30~ONAIRの

「 T-STYLE 」 パーソナリティーを務める

結婚相談所 とやま縁寿サービスのニシダ所長のブログにも、

「 花火は恋人のためにある・花火大会に行け!! 」と記事が載っていました

 

この記事です↓

http://ameblo.jp/enjuservice/entry-10969623467.html

 

 

プロも認める「花火」という絶好のチャンスを活かさない手はない

今日、高岡でいくつもの素敵な出会いがありますように

 

 

 

さて、昨日はブログで予告したとおり、仕事のあとに

Kディレクターと、七夕まつりに参加しました

 

昨日は「坂下町やわやわ納涼祭」が開かれていたので

そちらにGO

 

 

ラジオスタッフ2人が到着したのは既に終盤で

みなさま(町の大御所さんたち、役所の方々、近所住民のみなさんなどなど)

すでに出来上がっておられ

 

ステージではラジオたかおか「ストリートパラダイスどか~ん」でおなじみ、

「中山孝志・安藤有希子」のお2人が素敵な三味線を奏で、

会場は大盛り上がり

 

そのテンションに追いつけ追い越せと

2人でがぶがぶ飲んでしまいました

 

そのあとは何件かお店を徘徊~

 

最後に、ウイングウイング高岡の

「願い短冊の杜」(8/7まで開催中)

を観て帰りました

 

 

夜のライトアップはとてもロマンチックで、

「天の川」って、こんな感じなのか?

って思ってしまいます

 

 

 

スタッフが写真を撮っていると、

観光客の方々も来られ、

「この企画、イイなぁ~、すごい綺麗だわ」

と言ってました

 

 

まだ行っていないという方、あと3日間、タカマチへ出かけてみましょう

とっても楽しいですよ

 


今日のゲスト「 FMひみ 」 

2011年08月02日 | イベント

リスナーのみなさま、こんにちは

今日の「あなた!出番です」には、

氷見市で活動する有志団体のミニFM、

『 FMひみ 』の副局長、澤田光希さんに出演いただきました

FMひみブログ http://ameblo.jp/fmhimikito/entry-10969452033.html

 

毎年、ひみまつりに参加しているFM局で、今年は氷見の「中の橋(ハットリくんのカラクリ時計の見れる橋)」

にて特設スタジオを組み、放送します

 

 

実は、この『 FMひみ 』さんとラジオたかおか、今年の第39回ひみまつりにて

コラボ放送をします

 

FMひみさんは、ひみまつりの両日(8/6、8/7)とも放送をしているのですが、

その放送は半径50メートルほどしか聞くことができません。

ですが、

 

8/6(土) 14:00~15:59   18:00~18:59

8/7(日) 15:00~15:59   19:00~19:59

 

上記の時間帯は、ラジオたかおかの放送電波 (FM 76.2 MHz)にてFMひみの放送が聴けます

普段、ラジオたかおかの聞ける範囲(氷見~高岡・射水など)であれば、聴くことができます

 

今日の出演は、そのPRだったんですね

意気揚々と、この企画について語る澤田さん

少し走りがちなその喋り方も、この企画にかける気持ちがそうさせているのでは

 

FMひみは平成17年に立ち上がりましたが、毎年「ひみまつり」のみの放送をしていました

一年に1回の放送を今年は広範囲に広げよう!!ぜひ、聴いてください

 

 

当日の放送では、プレゼントもたくさん出るようですよ

 

一部をご紹介します

 

氷見のレコード・楽器屋、ジョーヅカさんより

『 ウクレレ 』 を1名様

 

 

 

 

 

 

氷見市海浜植物園さんより

『 第6回 蝶とカブト虫 親子ふれあいまつり 親子招待券 』 を5名様

 

 氷見市海浜植物園HP http://www1.cnh.ne.jp/kaihin/

 

 

 

 

★FMひみさんより 『 5000円分のQUOカード 』 を1名様

 (こちらはクイズに正解した方のみ・クイズについてはこの記事の最後に)

 

 

★氷見の 「惣菜や匠味(たつみ)」さんより 

 『 ほたるいかの沖漬けセット 』を2名様 

惣菜や匠味HP 

http://genkinethimi.blog101.fc2.com/blog-entry-77.html

 

 

★8号線沿いのカラオケBOX 「SIDAX高岡クラブ」さんより 

『練乳かき氷サービス』(こちらはキーワードが必要です)

 SIDAXHP http://www.shidax.co.jp/sc/

 

などなど、たくさんありまして

 

 

ラジオをもっと普及させよう!ということで、

FMひみさんより 『 AM/FM 高感度コンパクトラジオ 』を20名様に

(これは応募ではなく、当日に現地の特設スタジオにて配布)

 

 

 

ご応募は、「ラジオたかおか」までお願いします

①住所

②氏名

③電話番号

④メッセージ「2011上半期のあなたの幸せ、不幸自慢」

を記入して、

 

ハガキ、FAX、メール、ラジオたかおかHPのリクエスト・プレゼント

いずれかにてご応募ください

締め切りは8/7(日)の午後18:00までです

 

宛先は

ハガキ

〒933-0057 富山県高岡市広小路1-15

「ラジオたかおか FMひみプレゼント係」

 

FAX 0766-28-7621

mail fm762@po5.nsk.ne.jp(ラジオたかおか)

mail sida.himi@gmail.com(FMひみ)

ラジオたかおかHP http://www.radiotakaoka.co.jp/

 

まで、どんどんご応募ください

 

当日、FMひみさんの放送にて読むメッセージも同時に募集しております

こちらも、「ラジオたかおか」もしくは「FMひみ」まで!

 

mixi ・ ツイッター でも可能です

 

mixiの場合

Himi Kitokito station79.5 のコミュニティーを参照

 

ツイッターの場合

@sida_himi につぶやいてください

 

テーマは「2011上半期のあなたの幸せ、不幸自慢」です

 

 

★5000円QUOカードが当たる

 ランキング20位予想クイズ★

問題: シダックス高岡クラブにて、昨年、20番目によく歌われた曲は?

答えは4択です。①~④から正解だと思うものをひとつ選び、上記のいずれかの方法でご応募ください。

① もう一度キスしたかった / B'z

② Mr.サンデー / ザ・ゴスペラーズ

③ ミスター / KARA

④ ジャンピン / KARA

正解は当日の放送でも発表します

 

ご応募・メッセージ、お待ちしています