タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

「下津野橋(唐津沈下橋)」吉野川に架かる沈下橋〔高知県本山町〕

2022-04-12 20:01:00 | 旅行
吉野川の上流から2番目の沈下橋です



(撮影:2022年1月)
国道439号を大豊町から土佐町方向
国道439号から畑の中へ入っていくように道路を進んで行きます
///なのはな。ちぇっくいん。ますから(what3words アプリ)

ここからでも行けますが、集落の中を進む狭い道です

///きゃっしゅ。とくちょう。おおよそ(what3words アプリ)

畑の中を進む道から国道439号

///くわしく。いんりょう。かいめん(what3words アプリ)

右岸下流側から

空き地がありましたので、そこに駐めました

吉野川の右岸側から

「下津野橋(唐津沈下橋)」から下流方向


上流方向


左岸側から






左岸側は県道262号です
狭い道ですので、通行される方はご注意ください

この先の下に続く道が「下津野橋(唐津沈下橋)」への道です

///とじる。せんしゅう。きんかん(what3words アプリ)


下津野橋展望台から上流方向

///れいぞうこ。くさぶえ。こがも(what3words アプリ)

下流方向


「モンベル アウトドアヴィレッジ本山」の裏側付近から

///だいよう。くもりぞら。いきた(what3words アプリ)



     −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています



「久喜沈下橋」仁淀川に架かる高知県最古の沈下橋〔高知県仁淀川町〕

2022-04-08 20:01:00 | 旅行
「久喜沈下橋」は、仁淀川に架かる沈下橋のひとつです
1935年(昭和10年)に作られて、高知県に現存している沈下橋で最も古いといわれています
2004年3月に、国の登録有形文化財に指定されました



(撮影:2022年2月)
国道33号を高知から松山方向
坂道の途中のこの建物の手前を降りていく道があります
///きひん。へんきゃく。かんで(what3words アプリ)

(上の写真は帰りに撮ったので、曇り空になってます)

国道33号からそれて、この坂を下っていきます

案内板があります


工場の中へ入っていく感じの道を進んでいきます

「久喜沈下橋」の手前の空き地に駐めました


空き地から「久喜沈下橋」

///あらゆる。つりかご。まんがか(what3words アプリ)

「久喜沈下橋」の手前にある案内板は「久喜橋」になってます


仁淀川の左岸側から




左岸の上流側から



自然の岩をコンクリートで補強して橋脚として利用していますね

右岸の下流側から


「久喜沈下橋」から上流方向


「久喜沈下橋」から下流方向


右岸側も「久喜沈下橋」の手前で曲がってます


右岸側の岩

勝手に「ゴリラ岩」と命名

右岸側上流から下流方向




右岸下流から


川岸には小さに「甌穴」がいっぱいありますね


アップにしてみました

いやー「甌穴」が現在進行形ですね
現物を観る、触れるいい環境ですよね
これだけでも、いい勉強になると思うのでした


     −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています



早明浦ダム〔高知県土佐町・本山町〕

2022-04-05 20:01:00 | 旅行
前回は早明浦ダムと桜でしたので、今回は早明浦ダムの写真を
桜の伐採の工事「早明浦ダム再生事業」で、早明浦ダムの右岸側の工事で風景がかわるようです
現地の、ダムのゲートだけでは放水能力が足らないようで、ゲートより低い位置に放水施設の増設されるようです


早明浦ダム下駐車場から、ダムの下へ行ってみました



早明浦ダム下駐車場へは、ダム下橋の右岸下流側から下りられます
(写真を取り忘れました)
///がいろ。えんむすび。しゅくず(what3words アプリ)

(撮影:2022年2月)
舗装された広い空間があります

駐車場の奥側から下流側です

奥に見える橋の右岸下流から下りられます

駐車場から


駐車場の端から歩道? がありますので、さらに進みます


歩道も無くなりました


草むらを抜けて、早明浦ダムに近づきます

ゲートからの放水は無くてもここから先は進めません

ゲートからの放水の時は近づけないと思いますのでご注意ください

増設の放水施設は、右岸側に作られるようですので、ダムの雰囲気も変わるかもしれませんね

早明浦ダムの恩恵は、高知県を除いた3県だとわたしは思ってます
利水配分は、徳島県48パーセント、香川県29パーセント、愛媛県19パーセント、高知県4パーセントですからね
高知分水で、高知市が水道水に使っているじゃないかと思いの方、渇水時に真っ先に分水は止めてます
それに、高知分水が無くても、高知市は困らなくなってます
高知市の上水道の既存率は仁淀川の大渡ダムが主な水源になってます
早明浦ダムが機能しなくなって、1番困るのは香川県ではないでしょうかね
詳しくは、ウィキペディアで(早明浦ダム)調べてみてください

て、書いてみました




     −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています



早明浦ダム下の桜 伐採〔高知県土佐町〕

2022-04-01 20:05:00 | 旅行
早明浦ダムの下の桜並木が、ダム改築工事の車両安全確保のために伐採されるのこと
2028年度の工事完了後には、桜の再植樹を検討のことです
まぁ、再植樹されたとしても今の風景にはならないので、見納めですかね
なんて思いまして、明るい時間の写真を撮ってきました

いつもはきにしてなくてもなんか無くなると、さみしい気がしますね

なお、わたしのブログ「早明浦ダム 桜」に夜の写真がありますのでご覧ください



(撮影:2022年4月)








4月3日には、見納めのイベント「さめうらダム桜まつり」が開かれ
嶺北地域の飲食店などが、「焼き菓子」「から揚げ」「炊き込みご飯」なども販売
住民らの音楽ステージもあるそうです

なんか宣伝してますね(笑)



土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡 2 「襟野々駅」から「積み込み場」

2022-04-01 20:01:00 | 鉄道
土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡の前回の続きで、
「襟野々駅」の近くの「花畑踏切」からです



国土地理院から



1961年から1969年の写真


(撮影:2022年2月)
「花畑踏切」下り方向

///ついき。ひとくぎり。にんたい(what3words アプリ)

上り方向


「花畑踏切」から「襟野々駅」の間から下り方向

///かえりみち。なにげない。あまだれ(what3words アプリ)
この辺りでは、道路より一段高い場所を線路は通っています


専用線の信号跡でしょうか?
コンクリートの痕跡跡がありました

専用線は、土讃線から離れて現在の道路へ降りてきてるようです
///せいだい。きまつ。とりけし(what3words アプリ)



「積み込み場」方向

かつての専用線は、現在は道路になってます




///ついし。のぼった。ひさしぶり(what3words アプリ)

この辺りは、田んぼ・道路・空き地・広い道路・空き地・道路・田んぼ と、なっていて明らかにこの広い道路の存在がおかしいですよね

(これ以降 撮影:2021年12月)

///ぶかつどう。てんじぶつ。だんせい(what3words アプリ)
道路は曲がっていきます、正面に盛り土が残っています

盛り土を回り込みました
///うすまる。むぎわら。やまめ(what3words アプリ)
 現在は何も残っていません
昔訪れたときは、正面に大きな建物がありました
見たときに、撮ってればと思いますね
いつでもスマホで撮れるいい時代になりましたね

一段高くなっている場所に上がりました

当時の建物でしょうか?  まだ、残ってますね


山の方に進んでみました
人の手が入っている地形ですね

さらに進んでみました

進めそうですが、この辺で引き返します

土佐石灰工業大平山鉱山専用線跡をたどってみました



     −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています