goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かな生活日記

人気話題をまとめてみた!!皆さんの知りたい情報いっぱい載せている!

【無料・簡単】YouTube画面録画方法三つおすすめ:PC、iPhone、AndroidでYouTube画面を録画して保存

2019-08-14 15:37:29 | 録画

Youtubeで、さまざまなカテゴリの動画が公開されていて、その中には面白い動画がたくさんあります。そして気に入った動画を見つけたら、その動画を保存して再生したり、面白いところだけ録画したり、ゲームすばらしい瞬間などをみんなにシェアしたり、難しい部分のコツを記録しておいたりする時、YouTube画面録画したいでしょう。

ここでは、YouTube画面録画したい人のために、PC・スマホでYouTube画面を録画する方法を紹介して、YouTube画面録画音声入らない、YouTube画面録画できないなどの不具合が発生してしまったときの対策も説明しています。

iPhoneでYouTubeの動画を録画する方法

iPhoneでYouTube画面を録画することがとても簡単です。iPhoneはiOS11以降の場合は、画面の録画と音声の録音という録画機能が搭載されていますから、YouTubeを再生したままで、画面上の動作をすべて動画として保存することができるようになります。

次は、iPhone画面録画機能を利用して、YouTube動画を録画する方法を説明してみます。

1、iPhoneの「設定」から、「コントロールセンター」→「コントロールをカスタマイズ」の順で進んで、「画面収録」の「+」をタップします。すると、「画面収録」機能がコントロールセンターに追加されます。

2、コントロールセンターを開き、「画面収録」ボタンを押すと、2、1……のカウントダウン後、録画がスタートします。

3、カウント中、録画したいYouTube動画を再生すると、音声付きでYouTube録画ができます。

4、録画が終了したい場合、画面上部に赤いステータスバーをタップして、「停止」ボタンをを押せば良いです。

AndroidでYouTube画面を録画する方法

iPhone自体画面録画機能を利用できると違い、Androidの場合は他のYouTube画面録画アプリを利用する必要があります。

Android画面録画アプリの中で、「AZ スクリーン レコーダー」とMobizenスクリーンレコーダーが専門知識やPCがなくても、簡単にYoutube画面をキャプチャできます。

AZ スクリーン レコーダー特徴

①、Androidスマホでさまざまな操作を動画で記録、ゲームのプレイ画面などを録画できる。

②、日本語メニューなので使いやすいです。

③、録画した動画にアプリのロゴやウォーターマークが入らない。

④、録画するとき解像度・フレームレート・収録速度などが選べる。

⑤、収録した動画のトリミング・GIFファイルへの変換・解像度やビットレートの変換ができる。

⑥、字幕や自作ロゴなどが挿入できる。

AZでYouTube画面を録画する方法:

1、AZ スクリーンレコーダーをスマホにダウンロードして起動します。録画用のツールバーが表示されます。

2、Androidスマホで「YouTube」アプリを起動して、録画したいYouTube動画を再生します。

3、AZ スクリーンレコーダーのツールバーにある赤い録画ボタンをタップして、表示されるメニューで「今すぐ開始」を押すと、ニコ生GYAO動画を録画することが始まります。

録画完了したら、「停止」ボタンをタップすると、AndroidスマホでGYAO画面を録画して保存できました。

Mobizenスクリーンレコーダー特徴

①、録画や編集機能がすべて無料です。

②、高画質・多機能で使いやすいです。

③、内部ストレージに空きがなくても大丈夫です。

④、クラウドやSNSに簡単アップロードできます。

MobizenスクリーンレコーダーでYouTube画面を録画する方法:

1、Mobizenスクリーンレコーダーをスマホにダウンロードして起動します。

2、YouTube動画を再生して、Mobizenスクリーンレコーダーを起動し多後、画面内に表示された画像のようなエアサークルをタップすると、 画像のように新しいアイコンが表示され、その中から"録画"アイコンをタップします。

「次回から表示しない」にチェックをいれて、"今すぐ開始"をタップすると、AndroidでYouTube画面録画することが始まります。

録画を停止したいとき画像のような"四角の停止ボタン"をタップします。そうすると、AndroidでYouTube動画を画面録画して保存できました。

パソコンでYouTube画面録画方法

パソコンでのYouTube録画方法はどうやってできるのかと聞きたいでしょう。実は録画ソフトをパソコンにインストールして、簡単でYouTubeの動画を録画できます。ここではユーザー評価が一番いい画面録画ソフトといったVideoProcを使って、YouTube画面を録画する方法を紹介します。このVideoProcは多彩な機能を搭載されています。画面録画、ゲーム実況録画、ライブ配信録画のほかに、動画編集、動画変換する機能もあります。実にめったに少ない素晴らしいオールインワン動画処理ソフトです。

 

VideoProcでYouTube画面を録画する方法:

1、まずは、YouTube録画ソフトVideoProcを無料ダウンロードしてください(100%安全で無料で試し)。そしてソフトを起動して、メイン画面で「録画」と書かれたボタンをクリックして、レコード機能を起動します。

2、そして、最上部のメニューバーにある「画面録画」をタップすれば、すぐにデスックトップ画面録画機能に入ります。

3、YouTubeサイトにアクセスして、録画したい動画を準備しておいてください。そして、一番下のツールバーで、YouTube画面の録画範囲や、音声収録を設定することができます。

画面の録画範囲の設定: 
ソフト下部にある「クロップ」をタップして、マウスの左クリックを1回押し続けて、録画したい範囲を決めたら指を離します。もちろん、フルスクリーンで録画することも可能。

音声収録の設定: 
★「クロップ」アイコンの隣にある「デスクオーディオデバイス」にチェックを入れば良い。これで、パソコンから流れる音声を収録することができます。

4、以上の準備ができたら、右下にある赤い「REC」ボタンをクリックします。すると、5秒のカウントダウンが開始されて、0になると録画開始。

5、「Ctrl」+「R」というショートカットキーを押すと、YouTube画面録画を終了させることができます。右上側に「出力フォルダ」のところに、「開く」をタップすれば、保存先がポップアップするので、いますぐ録画した動画を確認することができます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。