ついにキャビネットTOPまできた。ここは一番開ける頻度が高い引き出し。
右下の箱にはフレアナットレンチ主に使うのは3つだ。これもいざという時にないと困る工具。ノーブランドだが使うのには問題ない。緑のグリップのドライバーはバッテリーの蓋を開ける時に使うやつ。マイナスのでかいので開けてもいいのだが、これで開けるとぴったりはまるので気持ちがいいのだ。エイビットで購入した。
その上の箱には筆記用具。タイミングベルト交換時とかオイル交換時にシールに記入するときに使う。(右下の箱に散らばっている紙は我が社のロゴ入りのオイル交換シール。(^^;;また作らないと....。)
中央の白い箱。Snap-onとPBのピックツールが見える。これについては後日色々とうんちくを書くつもり。
うちの工場は小さい車(普通車以下軽自動車)が殆どなので普通の作業には3/8で十分だが、足回り等をばらすときには1/2だ。そのソケットは左の黒い所にサイズを書いて整理している。ここには22から32がおいてある。
ちなみにこの黒いのは自分で作った。黒いボード1枚と青いボード2枚で重ねて作った。本当は全段こうしようと意気込んだがこれだけ作ったら飽きた。(笑)
要はあんまり整理すると直すのが大変だし時間がかかるので、整理すべき所はちゃんと整理して後は適当に置くくらいの方がちょうど良いと思っている。決まった所にしまえばいいのだ。
後はチェストだが、ここにはみなさんの大好きなメッキピカピカ系工具が入っているけど、なんだかチェストを公開するのは恥ずかしい気持ちが強いのでどうしようか考え中です。単品で紹介する事にしようかな?。
「整理すると直すのが大変だし...」の直すってのはしまうの事です。うちの地方ではしまうのを直すと言うのです。標準語だと思っていました、。
右下の箱にはフレアナットレンチ主に使うのは3つだ。これもいざという時にないと困る工具。ノーブランドだが使うのには問題ない。緑のグリップのドライバーはバッテリーの蓋を開ける時に使うやつ。マイナスのでかいので開けてもいいのだが、これで開けるとぴったりはまるので気持ちがいいのだ。エイビットで購入した。
その上の箱には筆記用具。タイミングベルト交換時とかオイル交換時にシールに記入するときに使う。(右下の箱に散らばっている紙は我が社のロゴ入りのオイル交換シール。(^^;;また作らないと....。)
中央の白い箱。Snap-onとPBのピックツールが見える。これについては後日色々とうんちくを書くつもり。
うちの工場は小さい車(普通車以下軽自動車)が殆どなので普通の作業には3/8で十分だが、足回り等をばらすときには1/2だ。そのソケットは左の黒い所にサイズを書いて整理している。ここには22から32がおいてある。
ちなみにこの黒いのは自分で作った。黒いボード1枚と青いボード2枚で重ねて作った。本当は全段こうしようと意気込んだがこれだけ作ったら飽きた。(笑)
要はあんまり整理すると直すのが大変だし時間がかかるので、整理すべき所はちゃんと整理して後は適当に置くくらいの方がちょうど良いと思っている。決まった所にしまえばいいのだ。
後はチェストだが、ここにはみなさんの大好きなメッキピカピカ系工具が入っているけど、なんだかチェストを公開するのは恥ずかしい気持ちが強いのでどうしようか考え中です。単品で紹介する事にしようかな?。
「整理すると直すのが大変だし...」の直すってのはしまうの事です。うちの地方ではしまうのを直すと言うのです。標準語だと思っていました、。