KHAOS

たま~に吠えます!たま~に鳴きます!何を書くかは、その日の出来事次第!(それは皆一緒!って突っ込まないw)

参観日~くまのプーさん

2010年02月16日 18時15分26秒 | 
 今日は、以外な事が重なり、かなりのハードスケジュールでしたw
ある企業の社長と、面会。
カオスへの資金提供に向けて、前向きに考えていただけると事。
企業イメージUPと、農業支援にカオスの若い力が役立つようで、相乗効果が期待できるようです^^
良い方向に話が進むとよいですね~♪

 その後、次女の授業参観。

数学の図形の授業でしたが、まじめに取り組む生徒と、そうでもない生徒。
そうでもない生徒は、授業と関係の無い話をして、教科書すら開いていないが、先生は見てみぬ振り。
「こら!」って言いそうになる自分に、事業が終わるまで待てと言い聞かせました。
授業が終わり、目に付いた生徒に声をかけると「だって面白くないんだもん!」ですって^^;
面白くない事は、どうしたら面白く出来るのかという事を話してあげていると、何時の間にやら他の生徒も群がってきましたw
子供達の色々な質問に答えていると、カオスから入電!
「くまのプーさんが来てるよ~」っと。
急いで、カオスに戻りました。

 くまのぷーさんは、京都の大学生二人組み。
こういう変わった若者を見つけると、すぐに声をかけてしまう私^^;
実は、軽い気持ちで「遊びにおいで~」っと、名刺を渡していたのですw
着ぐるみを着て、コロコロ(旅行用のトランクを引きずって、ヒッチハイクで日本一週してるとの事。
カオスには、久しぶりに帰郷したおーなかとさきちゃん。
私が帰ってきた時には、既に意気投合していました^^
途中タナが、夜学に行く前に顔を出したのですが、カオスの扉を開けるとそこには大きなくまのプーさんが二匹。
「びびった~!」ですってw
それはそうでしょ♪

最後に皆で記念撮影。
これから石見銀山を目指すという事だったので、見かけた方は声をかけてあげてください^^
今日も子供達にとって、良い経験になる日になりました^^


PS:カオス発のヒッチハイカー、マサシ&シンジは、風邪の噂で別行動らしい。
 マサシは修学旅行のフッキーを追って、東京に向かったらしい^^;
 シンジは大分辺りにいるとの情報。
 二人とも無事ならそれでよいが、連絡くらいしろ~!♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿