goo blog サービス終了のお知らせ 

みつけられないまま。

ダメなことばかりで 折れそうになるけれど
風向きはいきなり 変わることもある

上手なウソのつき方

2017年01月25日 20時36分05秒 | 戯言
ウソをついて誰かを陥れてやろうってわけじゃなく、その反対。
知らない方が本人にとっては幸せなのかもしれないこともある。
それで丸く収まるかはわからないけど。
今はまだバレて欲しくない。
しかし、どんなに慎重に話していても、言葉の端々になんとなくヒント的なワードが出てきてしまうから焦る。
いや、待てよ。
ひょっとして、知っている?
私の出方を観察してるのかな?
何かを私から聞き出そうとしてる?
これは誘導尋問なのだろうか?
ぎこちなく話題を逸らせてみたりなんかしたけども、私の考えすぎなのかもしれない。
口は災いの元だからなぁ~しゃべりすぎて墓穴を掘らないようにしなければ。
誰と誰が裏で繋がっているか分からない。
そんな職場です。

買っておいて良かった

2017年01月20日 21時50分13秒 | 戯言
昨日の夕方辺りから、突然鼻がグズグズし始めて、今朝起きたらなんだか喉の辺りに違和感が・・・風邪ですね。
今シーズン何度目だよって感じ。
今まで、あまり風邪も引かない強い子だったのに・・・。
マスク買っておいて良かった。
今朝もひんやりしてて、小雪がちらほら舞っていたんだけど、微熱のせいか汗をかくほどだった。
雨も混じった重い雪になるのかなと思っていたのに、ちらっと舞っただけだった。
今シーズン、まだ私は雪に触れていない。
11月に東京は雪だったけれど、大分に帰省中でそのニュースを見ていた。
しかも、地元の駅前が映し出されるという、なんともおかしな気分だった。
あの日は、マジで有給とって良かったなと実感した。
交通機関マヒしまくりな状況を思い浮かべながら、呑気にコーヒー飲んでた。
本来なら、あっち側の人間なのに。
ということで、今夜雪が降れば私にとっての初雪。

キリリと寒い

2017年01月19日 21時10分22秒 | 戯言
冬の朝の早起きは嫌いだけど、お家から駅まで歩く道のりは別に嫌いではないかな。
確かに寒いんだけど、太陽が昇りたての雰囲気は身も心も引き締まる。
さぁ~今日も一日頑張るぞ~と気合いを入れながら颯爽と歩いているのだよ。
これで職場のギスギスがなければなぁ。

昨日の続き

2017年01月16日 20時48分36秒 | 戯言
普段マスクとかしないけど、この前、風邪を引いた時に買っていたマスクを引っ張り出して、さっそくぬりえをしてみたら・・・なんということでしょう!
くしゃみがでない!
鼻水も出ない!!
やっぱりマスクってスゴいんだなぁと感心した。
で、さっそく仕事帰りにマスクを買った。
5枚入りしか買ったことがなかったんだけど、箱買い。
60枚入って、500円ちょっとだった。
こんなたくさんのマスク見たことないよ。
仕方ないな。これも必要経費だ。
これまで、編み物をしたり、手芸をしたりすると、くしゃみや鼻水が出てたんだけど、これからはマスクをしてやればいいんだね(*´∀`)♪
なんか、希望の光が見えて嬉しい。
マスク万歳だよ。
うちの部屋、けっしてクリーンとはいいがたいんだけど。
不思議なことに、ハウスダストにはあまり反応しないんだよね。
テレビの周り埃だらけなのに、それは平気みたい。

くしゃみ鼻水

2017年01月15日 19時24分10秒 | 戯言
先月、60色に惹かれて、とあるメーカーの色鉛筆を買って使い始めてから、くしゃみと鼻水が止まらない。
木肌を生かした色鉛筆でインテリアとして飾っても、なんだかおしゃれな感じを醸し出してくれるアイテムだなぁ~と思っていた。
蓋を開けたら、予想だにしない臭いが・・・木の香りを予想してたんだけど・・・。
私的に異臭だった。
部屋中にその臭いが充満して、くしゃみと鼻水。
気のせいにして使い続けてみたけど、この色鉛筆が原因としか思えない。
60色もあるので、緑系だけでも7色あるし、元々使ってる色鉛筆と同じ名前の色でも微妙に色合いが違うので重宝しているんだよね。
多分なんか分からないけど、私にだけ反応するアレルギーなのかもしれない。
ネット検索しても、この色鉛筆を使うとくしゃみが出るとかヒットしなかったし・・・。
なので、鼻をかみながらぬりえしてる。
今思い付いた。
マスクしたらどうだろうか?
これでくしゃみ鼻水が止まってくれればいうことなしだな。
ところで、色鉛筆アレルギーなんて、そんなのあるのかな?
あるとしたら、残念極まりない。