goo blog サービス終了のお知らせ 

絵を描いています。

ここではr2yで♪lineで虫の様子をupしてましたが、軽く炎上(笑)
イラストも描いてますψ('∀')ψ

何のオチもない、ただの独り言

2017-03-20 20:18:25 | 日記
三男の卒園式も終わり、今日の昇級審査も無事終わりました。
あとは来月に小学校入学式が終わればひと段落。

5月の選抜大会、6月の全国大会など
空手の大会はラッシュですが、
進級などの大きな行事はしばらくありません。

私の仕事も繁忙期を迎えるのですが
去年より、明らかに余裕があるような・・

大幅にやり方を変えたからでしょうが
しわ寄せがなければ良いけど。

ここ数年、歳のせいか「オン」と「オフ」の日の差が
激しくなりました。

比較的朝は元気な方ですが、
休みだと、何も手につかない何で日が度々・・。


今までは、休みを充実したものにする為に
平日を忙しく過ごして、休みはどっぷり絵を描いたりできたのですが
今はそのパワーがありません。

休みの日も、「オン」の日はアクティブに
家事をこなせるのですが、
完全「オフ」の日は、ソフアから動けず
寝てばかりいます。

子供達が帰ってきて、やっと動けるくらい。

これも歳のせいでしょうか(笑)

仕事の日は、職場にいる時だけが「オン」で
帰宅後「オフ」になります。

夕飯を作るのが苦痛で苦痛で(笑)

そんな毎日ですが、最近ハマってることがあります。

それは何か作業をするときに、ヘッドホンをつけてiPhoneで音楽を聴いたり、大好きなアーティストのラジオを聞いたり。

ライムスターの宇多丸さんのウィークエンドシャッフルが、とっても好きで
聴きながら爆笑してます。
特に、「ババァノックしろよ」のコーナーはオススメよ。

お腹ちぎれるくらい笑ったわぁ

映画にも行きたいけど、中々行けないので
宇多丸さんのシネマハスラーと言う、映画評論を聞いて
観た気になってる(笑)
なんて安上がりな(笑)

こうすれば「オフ」の日でも
少しは動けるんですよ〜😄

あとはね、フリースタイルダンジョンって番組も楽しいです。

私はツ◯ヤでCDの販売を担当していたんですが、
JHIPHOPが大好きで。

第一世代と呼ばれる、ライムスターやジブさんを
毎日聞いて仕事してました。

仕事を辞めて、しばらく音楽も聴けてなかったんだけど
最近また、JHIPHOPのフリースタイルを聴き始めたら
高校生の甥っ子も好きらしく、意気投合(笑)

甥っ子とこの話で盛り上がるとは
やっぱり音楽って素晴らしい✨

今度大阪行ったら、甥っ子が好きなアーティストの
洋服屋さんに寄って、お土産でも買おうかな。

三連休も今日で終わり。

日々頭を悩ませるのは、子供達のご飯作り。

何でも食べてくれたら、少しは楽なんだけどな。

明日は何作ろう。

美味しい物作ってあげたいな。




昨日食べた、ネギ味噌ガーリックラーメン。

美味しかった❤️












敬語って難しい

2017-02-01 18:38:45 | 日記
突然ですが、みなさんは正しい敬語使えていますか?

ワタシは‥‥使えてません(笑)

コールチームにいるというのに、です。

販売が長かったワタシですが、対お客様との会話は
さほど堅苦しいものでなくとも、お顔を合わせてお話することによって
多少間違った敬語でも接客することができました。

が、しかし。

お顔の見えない状況で要件を伝えなくてはならないこの仕事。
会話だけとは言え、言葉だけで会社の看板を背負っているのです。

なんて、そこまでは求められてはいないのでしょうが(笑)

このお仕事を始めてから、いかに自分が無知であったかを思い知らされました。

2年半前までは、「配偶者」ってなに?って人でしたから(バカ)

例えばこれはもう常識かな。

「よろしかったでしょうか」
これは間違いですね〜

「○○の方」これも間違いです。
あ、方向を表すならOKみたいだけどね。

「○○の形で」これもNG。

あとは、「とんでもございません」
これ、言ってたな・・・(笑)

あとはね、「続柄(ぞくがら)」⇒本当は「つづきがら」が正解みたいよ。
ぞくがらでも通じるけどね〜

うちのチームは、が半分の業務を占めるのに、
正しい敬語の研修はしません!(笑)←だから皆ヤダって言うんだよ(笑)

おかしな日本語のまま、本番スタート!

ホント、恥をかくのは私たちなのにねヽ(`Д´)ノ

ワタシも、最初はテンパりもあり、自分でもおかしなこと言ってたなぁと
思い出すたび赤面です。
※今でも度々やりますが(笑)


自分が正しい敬語使えているかどうかは別として
結構、大丈夫?って話し方している人いるよ。

よろしかったでしょうか、は結構聞く。

あとね、もういないけど「なるほどなるほど」といってた人いたな。
上司に即怒られてたけどね(^_^;)

本当は、もっと??な言葉使いしている人いたんだけど
あまりいえず残念(笑)

偉そうな事書いちゃったけど、
自分ができてるかといえば、全然そうじゃなくって
人の振り見て我が振り直せ、と心の中で念じながら勤務しているわけですが
やるからには、ちゃんとやりたいなぁと思う今日この頃。
敬語の使い方も、ちゃんと習いたいな。
ネットでちょいちょい学ぶんじゃなくてさ。


でも、最近思うんだけど正しい敬語が使えてどんなにキレイにしゃべるよりか
多少おかしな日本語でも、間違いないご案内&自信を持って会話できる方がいいのかなとかね。。
勿論両方できるのが理想ではあるけど。

辛い事が8割だった1年目、辛い事が6割になった2年目。

楽しい事が5割になった3年目。

このお仕事は奥が深すぎて、入口しか見えん(笑)

社会保険労務士の資格は、学歴上無理だけど
知るって、凄い事だよね。

知らなくても生きていけるって思ってたけど、
知ることで人生少しだけ豊かになるね。


体はきつい時もあるけど、不思議と仕事してたら、
もっと働きたいなぁって思うんだよ。
雇用契約の関係で、今は無理だけど。

もうちょっとチビが大きくなったら、もう少し頑張ってみようかな。

分からないことだらけで、まだまだ知りたいことがたくさん。

厳しくて、毛嫌いされているうちの部署ですが、
その中でも、ちょっとだけ、ホンのちょっとだけ楽しさを見いだせたことに感謝。
周りの人達もいい人ばっかりだしね!

さあ、明日も頑張りますか〜

発見❗️

2016-10-03 16:38:31 | 日記
クローゼット何気なく片付けてたら、懐かしいもの発見結婚式の2時会で着た服だわ(笑)
あの頃のように新鮮な気持ちで一緒にいられたら良いんだけどなぁ。
それにしても、16年前?には何だかピンとこなかったけど、40代になってしっくりくるものもあるのね〜。革のタイトスカートには、ザックリした白のタートルとか合わせたらどうかな〜?
トップはジーンズとか?
色んな服着るのは好きだ。ああ、買い物行きたい(笑)

今の会社は、オシャレな女子がホント多くて
見るだけで楽しい。
ネイルも綺麗にしてて、凄く刺激になります。

CD屋さん大好きだったけど、色んな格好出来ないからな〜
ホールスタッフもネイル出来ないし。

仕事辛いけど、そう言う意味では素敵な会社(笑)

だからもう少し頑張ろうかな〜(不純)


連休終了

2016-09-19 22:42:26 | 日記
明日から仕事です。

今回の連休は旦那と久しぶりにデート、
の予定だったのに、ケンカしてしまい
気まずい休みとなりました。

さっき、単身赴任先へ戻ってしまったんだけど
もっと、気持ちよく送り出せば良かったなぁ。。

次会うときは、もっと優しい気持ちで会えたらいいな。