goo blog サービス終了のお知らせ 

spa Lotus Leaf

エステ歴30年以上の隠れ家サロンです☆
名古屋市港区港陽3 TEL052-652-5708
(女性限定)

冬の花

2007-12-29 23:18:08 | Weblog
幸福の木?青年の木? よくある観葉植物ですが、花が咲きました!
前の店の開店祝いに頂いた木。もう8年くらいになるでしょうか? 初めて花が咲きました。
色々あった一年でしたが、なんだか「有難う」と呟きたくなりました。

一年、また一年、 なにも変わらないと思っていても、静かに内に力を貯めて、しらないうちに花を咲かせて、、

さぁ来年は、どんな花が咲くのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERRY CHRISTMAS☆

2007-12-25 10:03:14 | Weblog
昨晩はクリスマスイブ☆ 皆様色々な過ごし方をされたかと思います。
私は毎年恒例、名古屋港の花火を見に行きました! 19時から30分間なので、寒空でも耐えられる時間(^o^; 音楽とナレーションによるストーリーと花火のコラボで「赤鼻のトナカイ」を演じてました! トナカイにサンタクロース、靴下、星、ハートなどの変わり花火が多いのもクリスマス花火の特徴(^.^)b 私はいつも巨大クリスマスツリーの前で見てますが、海の前の広場が絶景ポイントみたいです!

なんだかんだと、街全体がお祭騒ぎで賑やかな季節。何もなくてもウキウキしてしまいます(^o^;

さてさて来年は何が起こるやら(^.^)b
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインに注意!

2007-12-23 18:58:36 | Weblog
昨晩は父がイタリアレストランに連れてってくれました! めちゃめちゃ高級じゃないけど、小綺麗なお店で、なかなか美味しいお店でした~
がしかし!会計でビックリ( ̄□ ̄;)!!
二人で92000円!
なぜ?何故?シャンパン一本。ワイン二本。コースでなく、前菜、パスタ、メインだけです。
どうも、最初に持ってきた5本のうち、説明聞いても分からないので適当に父が取った一番手前のが、推定5万円以上したのでわ? 母の紹介で、親子二人、ちょっとご飯食べに行っただけなのに、そんなワインを持ってくるなんて信じられません!飲んでしまったものは文句も言えず、カードで支払いました。
勉強不足な私達で恥ずかしいですが、何も助言されないソムリエに不信感いっぱいです。
私も、もう少し注意していたらと反省です。
なにかご助言ありましたらお願いいたします(T_T)/~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム風善哉

2007-12-23 18:43:10 | Weblog
ベトナムスウィーツで有名なチェー屋さんです。 色々なお鍋の中に小豆やバナナ、タピオカなどなど入っています。好きなのを指差してMIXしてクラッシュ氷と共にビアジョッキに入れます。 長いスプーンでサクサクしながら食べますが、これまた日本人に馴染みいい味! まさにベトナム風善哉。
「善き哉 よきかな」 とどこかの殿様が言われた食物かが善哉の始まりとか。 甘くて美味しい小豆のおやつは、どこの国で食べても「善き哉 善哉」☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香草てんこもり

2007-12-21 11:56:25 | Weblog
ベトナム料理は絶品です!『京風中華料理』と言うと想像つきやすいかもしれませんが、油っこくなく、あっさりしてるのに、しっかり出汁がきいてる!とってもヘルシーなんです!
ローカルのベトナム料理屋さんに入ると、まず大量の香草が出てきます。パクチーに空芯菜、シソなどなど、、お好みで料理に自分で合わせます。 パクチーは苦手な方も多いと思います。私も嫌いでした。でも、風土に適した野菜なのか、ベトナムで食べると食べれるんです! 土地と食は密接です。
とにかく、美味し過ぎて食べ過ぎて、でも太らない!逆に痩せてる方も(^o^;
でも、日本で食べるやけに高いベトナム料理は今一。ベトナムなら価格は10分の1で10倍美味しい!
ベトナム旅行で香草たっぷり、いっぱい食べてダイエット(^.^)b なかなか良いですよ~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口裂けミッキー

2007-12-20 13:32:21 | Weblog
ベトナムはフランス文化の影響か、クリスマスイルミネーションに力を入れているようで、あちこちで気合いの入ったイルミネーションを見かけます。
でも、どこか不思議? 写真のミッキーは妙に口が裂けていて、下からのライティングで不気味さアップ! 面白くてついつい撮ってしまいました!
手作り感溢れるあったかいイルミネーションの数々でした☆
私も来年はイルミネーションやりたいです! 風水的にも良さそうですね(^.^)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーチミン

2007-12-19 09:55:56 | Weblog
気が付けばベトナム、タンソンニャット空港に降り立ってました。
自転車タクシーのシクローは今や観光乗り物で、現在実用はバイクタクシー略してバイタク。 年々変貌を遂げる、今急激に発展する都市です! そのせいか、何故かいるだけで元気になる不思議な土地です。
また、こんなに都会なのに、他の海外都市と違い、非常にセーフティー! そして親切! たまたま出会った人が良かったのか?いつ行っても暖かく迎え入れてくれる優しい国です。
日本も、ほんの数十年前までは、同じように人情があり、凶悪犯罪も少なく、皆が助け合う、平和な国と称されていたんですよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い銀杏

2007-12-18 09:54:51 | Weblog
今年の紅葉は遅かったですね。 でも銀杏の黄色は目に眩しかったです。 桜に似て一瞬だからこそ、また美しくて。
『命短し恋せよ乙女 どうせいつかは散る桜 咲かせきるべし この命』
なんて言葉が学生の頃に流行っていました。
『散る紅葉 散って尚 凛と美し 冬の木立』 みたいに、飾り気を脱ぎ捨てても美しい人で有りたいですね。

幹となる、お肌のお手入れ、自分磨き。四季折々お手伝いさせて頂きます☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性は夕日を

2007-12-17 09:36:17 | Weblog
『女性は夕日を浴びると浄化される』テレビか本からの受け売りです。
今年の秋は見晴らしの良い場所から幾度となく赤く染まる夕日を浴びました。 広い空に拡がる夕日。刻一刻と変わる様に目が離せず、惚けていたものです。
当たり前ですが“自然に勝る美はなし”と感嘆していました(^o^;
たっぷり夕日も浴び、しっかり浄化されましたp(^^)q

できれば、南国のビーチサイドで、まったり夕日を浴びたいですね(^.^)b
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の城

2007-12-15 23:24:35 | Weblog
初秋の頃、ちょっとした事情で私は名古屋の中心部、栄や名古屋駅を一望できる高層マンションの最上階で一時住んでました。
見渡す限り空。太陽のヒカリが沢山入り、夜景がキレイで繁華街も近く最高でした! 僅か一ヵ月でしたが忘れられない場所の一つです。
明るい場所は、心の中まで明らかにするようで、溜まっていたヘドロが光の熱でトロトロ溶けて、すっかり気持ちが軽くしました!
気持ちが塞いだり、行き詰まった時、太陽の光を沢山浴びる。洗濯物を好天日にスッキリ乾かすように、心を虫干しするのも良いですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする