
少し前のNHKあさイチで阿部サダヲさんが出演されていた時の言葉です。
「世の中は喜ばせあいごっこだと思ってます」
と仰ってました。
本当にそうだなぁ。
と思ってました🤗
そしたら母も感銘していたそうで
思わずメモ📝した✍️と言ってました🤭
私も、皆さんに喜んで頂きたい😌
と常々思って行動しています。
喜んで頂けるこの仕事は、とても幸せです😃
写真は先日、兄が遊びに来た時に持って来てくれたお菓子セットです🍩
たまたま気が向いての手土産でしょうが、兄には似合わない可愛いお菓子セットにほっこりで、しばらく開封出来なかったです🤭
そんな兄も昔、久しぶりに会った祖父がお小遣いを渡そうとしたら、頑なに「いらん!」と断固拒否してました🙅♂️
その時の祖父の寂しそうな顔を忘れられません。
兄はそのお金💰は自分達で使って欲しい。との気遣いだったのですが、祖父は兄に喜んで欲しくて、年金のお金を渡したかっただけです。
「ありがとう」と笑って喜んであげるのも、祖父孝行だったのだと思います。
もらったお小遣い以上に、美味しいご飯🍚でも連れてってあげて、更に喜ばせてあげたら良かったのかもです☺️
そんな祖父も他界して、もう喜ばせることは出来ません。
ただ、たまに思い出して
「お爺さんありがとう😊」
と思うだけで、喜んでくれると思ってます😇
世の中は喜ばせあいごっこ
喜んで頂けたら
幸せです😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます