あ~る日記

福岡・佐賀・鹿児島の賃貸管理不動産物件専門 アールプランニグ(R-Planning)のスタッフの日記です。

地頭?!

2009年11月16日 | pokko
本格的な冬到来となった鹿児島からPOKKOです

POKKO’S息子の学校から配布されたプリントの紹介です

学習時間は成績は比例する、と一般的にそう思われている。
確かに、たくさん勉強した子どもは成績を上げ、勉強をあまりしない子どもは成績が低い。でも、子ども時代にそれほどの成績でもないのに中学や高校で急激に学力をつけ、成績を上げる子どもも中にはいる。「地頭」が強い子どもだ。たくましく働く脳を持っている子どもである。彼らの多くは幼少の頃から百マス計算や音読といった基礎的な学習を学校で繰り返し、「早寝、早起き、朝ごはん」「読書、手伝い、外遊び」といった習慣を家庭で身に付けて育っている。そんな日常が脳をたくましく鍛え、彼らを地頭の強い子どもに育てるのだ。
だから、それまではパッとしない成績だったのに、短時間で学力をつけ、急激に成績を上げることができる。
中略
つまり、大切なのは目先の成績よりもたくましい脳を育てておくことなのだ。知識も学力も、そんな脳の上に乗りそんな脳がフル稼働して偏差値さえもたたき出す。偏差値だけにとどまらずその後飛躍の原動力にもなる。
だから私は「地頭」を鍛えることを勧めている。そのための生活環境を整えることを説いている。子ども時代にそんなふうに鍛えた脳が将来の学力の土台にきっとなる。そう信じているからだ。(プレジデントより引用)

以上です

中学3年生の受験生を持つ親として、
「なるほど」と感心してしまいました

と同時に、「地頭」はもう形成されている

もう手遅れ

仕方ないですね

小さいお子さんをお持ちの方、是非参考になさってください

大きいお子さんをお持ちの方、コツコツ努力する事も大切なので、励ましていきましょう

寒くなってきましたので、皆さん、健康管理には十分お気を付けください


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アサ)
2009-11-16 15:02:24
もっと早く知っておけば・・・
すっかり脳の形成出来てしまっているし
返信する