南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

2019 01/03 QZS/IGSO 1/6前後の東西BD-IGSOの並立太陽合生起へ向けた2倍・4倍拡大アニメGIF

2019年01月03日 | アジアンQZSS(日)/IGSO(中印)軌道
2019 01/03 QZS/IGSO 東輪BD-IGSO-2と西輪BD-IGSO-5の東西両輪太陽合へ向けた2倍拡大 アニメGIFを記録します。


2019 01/03 QZS/IGSO 東輪BD-IGSO-2と西輪BD-IGSO-5の東西両輪太陽合へ向けた4倍拡大 アニメGIFを記録します。


東輪BD-IGSO-2と西輪BD-IGSO-5の東西両輪太陽合の並行生成へ向けて両対象衛星が太陽軌道に接近中です。


東輪BD-IGSO-2と西輪BD-IGSO-5の東西両輪の並行太陽合は1/6前後になるでしょう。
すでに太陽とかなり接近して来ていますので太陽合ピークは幾何学的手法でもかなり正確に予測が可能です。


2019/01/02-01/03:北多摩、1ヶ月ぶりフルにカナリア達記録 S-Que, Zenfone3 Laser カナリア機, IGSO/QZSS軌道モニタリング

2019年01月03日 | カナリア・スマホQZSS/GNSS受信
2019/01/02-01/03 北多摩、1ヶ月ぶりフルにカナリア達を記録します。
S-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の24時間モニタリング受信データを記録します。年末からVysorの不調が続いていましたが、再セットアップして回復しました。新年はデータ記録に努めます。

AndroiTSレベル& U-centerスカイプロットのスナップショット・タイルを使用します。
2019/01/02-01/03 スマホQZSS/GNSS@S-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道のモニタリングです。

2019/01/02_03h~01/02_08hJST:
S-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からS-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の順です。


2019/01/02_09h~01/02_14hJST:
S-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からS-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の順です。


2019/01/02_15h~01/02_20hJST:
S-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からS-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の順です。


2019/01/02_21h~01/02_26hJST:
S-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の6時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。左からS-Que,Zenfone3 Laser、IGSO/QZSS軌道の順です。


Zenfone3LaserはBDSS受信状況をリアルに高感度捕捉できています。Zenfone3LaserはQZSSの状況変化については機敏に反応するカナリア的な意義しかありません。
QZSS/GNSSスマホ受信状態の変化・検出を先取りできるために記録を続けたいと思います。

2019 01/02-01/03 北多摩氷点下 u-blox QZSS受信、U-Que, GNSS24時間モニタリング

2019年01月03日 | 2019/01スマホQZSモニタリングデータ
2019 01/02-01/03 北多摩、最低気温は氷点下です。u-blox、U-QueによるGNSS受信24時間モニタリングデータを淡々と記録してゆきます。
AndroiTSアプリのレベルとU-centerのスカイ&レベルプロットのスナップショット・タイルを使用しています。

2019 01/02-01/03 スマホQZSS/GNSS@U-Que,u-bloxのモニタリング記録です。

2019 01/02_03h~01/02_08hJST:
u-blox Sky&Level plots,U-Queのモニタリング並列タイルを記録します。左から u-blox Sky&Level plots, U-Queの順です。


2019 01/02_09h~01/02_14hJST:
u-blox Sky&Level plots,U-Queのモニタリング並列タイルを記録します。左から u-blox Sky&Level plots, U-Queの順です。


2019 01/02_15h~01/02_20hJST:
u-blox Sky&Level plots,U-Queのモニタリング並列タイルを記録します。左から u-blox Sky&Level plots, U-Queの順です。


2019 01/02_21h~01/02_26hJST:
u-blox Sky&Level plots,U-Queのモニタリング並列タイルを記録します。左から u-blox Sky&Level plots, U-Queの順です。


新しい年も、アジア・オセアニア地域の10億台規模のスマートフォン・ユーザ群が、QZSSスマホGNSS受信サービスを受けようと見守っています。

2019 01/02-01/03 おはようYRP 再び厳しい正月寒波が強まる u-blox Sky&Level Plots 24時間モニタ

2019年01月03日 | おはようYRP UBX スカイプロット
2019 01/02-01/03 再び厳しい正月寒波です。関東も広く氷点下です。
https://www.jma.go.jp/jp/gms/ からお借りします。


日本海は筋状雲に戻ってきています。関東へのWind Flowは再び北西風になってきました。
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-222.29,36.73,1664 からお借りします。


YRPにおけるu-blox M8N受信機によるL1C/A信号の連日モニタリングは正常です。YRP屋上のu-blox Sky&Level Plotsモニタ状況を淡々とデータ記録しています。


u-blox受信機のQ1,Q2,Q3は、それぞれQZS-1,QZS-2,QZS-4に相当します。この3衛星は準天頂QZS軌道上を飛翔しています。QZS-3(GEO)は受信できていません。

北多摩とYRP間のリモート制御は断続的ですが24時間動作しています。

2019 01/02-01/03 YRP屋上アンテナ+u-blox M8N Sky&Level Plots 24時間モニタアニメGIFを記録します。


QZSS/GNSS受信状況のFactData提供のため、視界が広けたYRP屋上にてu-blox M8Nにて高感度受信したデータを取得し連日記録しています。