goo blog サービス終了のお知らせ 

ひょっこり猫が我が道を行く!

カオスなオリジナル小説が増殖中。
雪ウサギが活躍しつつある、ファンタジー色は濃い目。亀スピードで更新中です。

目から何かが飛び出そうに・・・

2010年01月06日 15時33分56秒 | 日記
 ひょっこり猫を見てくれてる人、おこんにちはっ。管理人のラクトでっす!
 今日はヒョオォォーーと、叫びたい事があったのでその事をば・・・。 



 昨年の12月で派遣の仕事が終わった私は、○スコの中にある雑貨屋でアルバイトをしたいと思って、相手先の
 電話に掛けてみました。すると後から折り返し電話を掛けて頂いて、まずFAXで店長に履歴書を送ってくれとの
 要望だったのです。さっそく近くのサークル○で送る事にしました。
 
 FAXした後、先方にどのように送られたか送信結果表を目にした所、驚愕。
 なんと自分の顔が白黒であんまり良く写っていなく、なんか指名手配されてるような風貌だったのです。

 何だこのカオ・・・! と、自分の顔なのにどこか関係ないような楽観視だったのも束の間、またまた問題発覚。
 履歴書の最後の欄に、昨年まで働いていた工場での書き込みを忘れていたのです。

「ヒョオォォーー・・・!」

 何枚も何枚も履歴書書いてて、間違えた所は修正ペンで直す・・・履歴書ケチったバチが当たったのです。
 そのままにして、最終確認しなかったのも決め手となったのでしょう。
 間違えた職歴のまま写真を貼り付け、先方に送ってしまったのだから、これでは今年から二年前までプータロー
 なのが見て取れます。

 一体全体、どうしてこんなおバカなミスをしちゃったんだ!
 ここへ来る前にも、先方先の電話番号の書いたメモ用紙を部屋に忘れるし、厄日かコリャ!! と、項垂れました。
 心の中で『多分駄目だなコレ・・・』と呟いた後、サークル○を後にして車に乗り込みます。
 向かった先は家ではなく、○スコです。一階の駐車場で車を一旦停めて、ある場所へ足を向けました。

 チャリン

 700円の硬貨を機械に入れて、写真を撮ります。
 完成した写真は6枚、普段着の私です。

 履歴書を送りつけた後は、面接が待っているのみです。結果がダメだったときの事を考えて、新たな証明写真を
 準備しました。これで新たな出発が期待出来そうです。

 一年早々、私の日常ライフは波乱万丈として幕を上げることになりました。人間として、ちゃんと生きていけるか
 心配になります。


****

「コレ書いてると切なくなって来た・・・リオ~~!」 

「よ、よしよし。ラクトがんばれ。。そんなラクトが好きなのさ・・・」

「うぅ・・・今日のひょっこり猫はここまで・・・皆さん、グッパイ。。。うわ~~ん。。。」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。