【 ひょっこり猫でいにしえ趣きめぐり 】
__________
/_________∧
| || ( (
 ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) ) ( (
| || ( )
| || ) ) )
| || 。oo ( ( oo。
`^ " oOo::::::::::~:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::(~::(⌒)Ooo
`"" O(⌒):::~~::::::::(*`・ω・)::::(・ω・`*):::)::::~:::::(⌒)ヾOo
oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧~~::~:::~~:::~::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
(⌒`)⌒):::~::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::~:::(⌒)Oo
("⌒):::::::::::~::~~::( *´・)::::(・`* )::~::~~:::::::::(⌒ヾ 、,,
、,,O(⌒`):::~~:::::::::::::~:::~~::::~::::~~::::::~::::~::("⌒)⌒) "
("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,,

顔文字CAFE 
サイト様。
アスキーアートというのを、そこで貼り付けさせてもらいました。猫がいっぱいで可愛い。。
****
昨日に書いた記事の漢字が間違いでした。
おもむきの漢字。
赴き×→趣き○
どちらも同じ漢字の読みですが、花王さんトコのバブは右の漢字だった・・・ひょぉぉ―――。。
****

箱の中身は、“さくら”“竹”“もみじ”“つばき”の四種類。
今日はあまり好きそうでない竹から入りました。。
お湯の色は緑色。匂いは・・・“森の香り”とは少し違うかもしれないです。“竹の香り”の方が、ラクトには清涼感が強く感じました。
入っている内に慣れましたが・・・やっぱり順位を付けると竹が最後になってしまう。。
“もみじの香り”次第ですね――。。“さくら”や“椿”が一番気になる・・・と思うんんです。
早く使って、竹から終わりにしたかったのです――。。
****
体もポカポカしますし、腰の痛みが和らぎました。
以前よりか、だいぶマシになったのです。。眠気も来るようになったし、“バブで万葉風流記”や“バブでいにしえ趣きめぐり”をして良かったと思います。しかも、変わったのは私だけじゃなく――ブログペットのモモチも変わり始めました。。
“万葉風流記”や“紅梅”“撫子(なでしこ)”“藤”という漢字とか覚えちゃって、なんとも雅(みやび)なブログペンギンになりました。。
イケペンモモチ、お前は一体どんなペンギンになるのだろう?
世の女性を蕩けさせるようなイケペン――皇帝ペンギンになれるのだろうか。。
「モモチ、これも覚えなよっ! シャンパンタワー、シャンパンタワー! ドンペリ、ドンペリ、ドンペリ―――――ッ!!!!」
「ピギャ――――ッ!!」
ひょっこり猫でいにしえ趣きめぐり① おわり。
__________
/_________∧
| || ( (
 ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) ) ( (
| || ( )
| || ) ) )
| || 。oo ( ( oo。
`^ " oOo::::::::::~:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::(~::(⌒)Ooo
`"" O(⌒):::~~::::::::(*`・ω・)::::(・ω・`*):::)::::~:::::(⌒)ヾOo
oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧~~::~:::~~:::~::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
(⌒`)⌒):::~::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::~:::(⌒)Oo
("⌒):::::::::::~::~~::( *´・)::::(・`* )::~::~~:::::::::(⌒ヾ 、,,
、,,O(⌒`):::~~:::::::::::::~:::~~::::~::::~~::::::~::::~::("⌒)⌒) "
("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,,




アスキーアートというのを、そこで貼り付けさせてもらいました。猫がいっぱいで可愛い。。
****
昨日に書いた記事の漢字が間違いでした。
おもむきの漢字。
赴き×→趣き○
どちらも同じ漢字の読みですが、花王さんトコのバブは右の漢字だった・・・ひょぉぉ―――。。
****


箱の中身は、“さくら”“竹”“もみじ”“つばき”の四種類。
今日はあまり好きそうでない竹から入りました。。
お湯の色は緑色。匂いは・・・“森の香り”とは少し違うかもしれないです。“竹の香り”の方が、ラクトには清涼感が強く感じました。
入っている内に慣れましたが・・・やっぱり順位を付けると竹が最後になってしまう。。
“もみじの香り”次第ですね――。。“さくら”や“椿”が一番気になる・・・と思うんんです。
早く使って、竹から終わりにしたかったのです――。。
****
体もポカポカしますし、腰の痛みが和らぎました。
以前よりか、だいぶマシになったのです。。眠気も来るようになったし、“バブで万葉風流記”や“バブでいにしえ趣きめぐり”をして良かったと思います。しかも、変わったのは私だけじゃなく――ブログペットのモモチも変わり始めました。。
“万葉風流記”や“紅梅”“撫子(なでしこ)”“藤”という漢字とか覚えちゃって、なんとも雅(みやび)なブログペンギンになりました。。
イケペンモモチ、お前は一体どんなペンギンになるのだろう?
世の女性を蕩けさせるようなイケペン――皇帝ペンギンになれるのだろうか。。


ひょっこり猫でいにしえ趣きめぐり① おわり。
コレね、あだしもやりたいって思ってたの
しょぼんぬさんがやってて、スゲ
憧れ~~~~こゆのっ
あだしもやるぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
てか、ラクトちゃん腰が大分良くなってそう
やっぱし
健康な時でも『くは~~~
バブってやっぱ炭酸が効くんかなぁ~
あゆさんも、お気に入りのがあったら使ってみましょう~~(*^_^*) ラクトは、もふもふが大好きなんです~~♪ もふ~、もふ~。。
花王のバブさんを毎日使って入浴したのが良かったのか、腰の痛みが前よりだいぶマシになったのです。嬉しいです~~。。うおぉ~~ん。。
炭酸・・・何でも良いから、リラックスして毎日お風呂に入るのがイイと思いますよ。ラクトは香りを毎日変えて、これからも入るつもりなので・・・^_^;
****
腰が痛くないと、お絵かきに向かう姿勢も全然違うのです。。最近毎日描けるようになりました。。ヽ(^o^)丿