goo blog サービス終了のお知らせ 

りんとむぅとくぅと☆

ダックスりん、猫むぅ甲斐犬mixのくぅ、むぅのこどもタオの日記です。

くぅの避妊手術

2020-06-06 23:48:00 | 病院へ
6月1日
くぅ、避妊手術しました。
ソファから降りるのもやっとでときどきキュンキュンと鳴いていました。




今日、ようやく走れるようになりました。








元気が戻ってきてほっとしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱炎に…

2017-07-01 10:15:49 | 病院へ
梅雨なのに青空。
くぅ、草むらを走ります。


また病院にきました。

オシッコの回数が多い。
粗相が2回。
いつもと違う臭い。
これは変!


病院は嫌がります。

台から飛び降りおうとするので、はなちゃんとは大違いですね。。

エコーを撮ってもらいました。
膀胱の壁が厚くなっています。
膀胱炎でした。それで、
オシッコも我慢できなかったのですね。

検査が終わって
可愛いダックスちゃんとにご挨拶。


治療代9120円。フラッとしました。
お薬は錠剤なので、砕いて鶏肝のペーストに混ぜ込んであげました。これから8日間抗生物質を飲みます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院へ

2017-05-13 00:38:05 | 病院へ
先週の日曜日。

狂犬病の予防接種をしてもらい、フィラリアのお薬をもらいました。

くぅ。
12.8キロ。
去年と体重変わらず。

病院でまっているくぅ。


2匹のジャックラッセルが可愛くて。


小さな女の子の姉妹がくぅのところへやってきて、
抱きしめてくれました。くぅは困ったようすです。


マダニの薬ももらいましたが、
使わずもっています。毎日からだを見ながらもしものときに使いたいと思います。

昨夜、
カバ丸さんのお手製ササミジャーキーを真似してオーブン100℃で作ってみました。ムネの方が安かったのでムネジャーキーです。

「人間のご飯を作ってくれー」と言われましたが、人間のご飯はお魚をグリルで焼いてますよ。あ、ムネジャーキーの方が美味しそう。
こんな感じになりました。

カバ丸さん!ありがとうございます!

お久しぶりのタオ。


むぅ。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防注射やフィラリア予防

2015-05-02 22:22:39 | 病院へ
今日、久しぶりに病院にいきました。
りんとくぅを連れて。

りん5キロ
くう12キロ

狂犬病予防の注射とフィラリア予防とノミダニ予防の薬をもらってきました。

くぅの避妊手術は生理が終わってから一カ月後なので、6月になりそうです。

そして、今日はなんにも写真を撮ってないので…

久しぶりのむぅの写真です。
ご飯よく食べてるのに、ほそほそのむぅ




3匹寝てるの巻



そして、
甘えん坊のくぅです!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぅ初めての予防接種

2014-11-30 11:51:53 | 病院へ
今日やっと予防接種にいってきました。
これから病院にいくよ~
まだ分かってないくぅ。



こわがる こわがる こわがる


美味しそうなフィラリア予防のチュアブルも食べようとしません。

家に帰ったらようやくほっとして、
座布団の上で眠っています。


今日は洗濯日和。こたつ布団もみーんな洗って。。

わたしの大好きな山茱萸サンシュユの木が、冬を迎えています。


こーんな写真見つけました!
はなちゃんはどこかな?
くぅはどこかな?


予防接種証明書 体重4.1キロ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする