goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

足湯いいね~ ほっこり観戦 大阪国際女子マラソン(産経新聞)

2010-02-06 07:06:46 | 日記
 女性ランナーが浪速路を走る「2010大阪国際女子マラソン」(31日、日本陸上競技連盟、産経新聞社など主催)の発着点となる大阪市東住吉区の長居陸上競技場メーンゲート周辺に30日午前、フルマラソンの距離にちなんだ42・195メートルの「マラソン足湯」がお目見えした。

 レース当日、競技場周辺で多彩な催しが開かれる「スノーワンダーランド」の一環。兵庫県新温泉町の湯村温泉から運び込んだ源泉約20トンのかけ流しで、同時に約150人が利用できる。30日は約1時間だけ試験的に設けられ、学生らが「温かくて気持ちいい」などと堪能した。

 スノーワンダーランドは31日午前10時半から午後3時半まで。足湯のほか、雪遊びができる広場「スノーランド」やグルメコーナー「逸品縁日DX」、「スタンプラリー」などがある。

鳥類に近い新種恐竜=1億6000万年前の化石発見-中国(時事通信)
入院患者から高濃度インスリン、殺人未遂で捜査(読売新聞)
宝くじ28億円的中男が殺されていた!…米フロリダ(スポーツ報知)
医療工学のレベル向上を目指し、28日にシンポ(医療介護CBニュース)
神奈川県教委、不起立教員の氏名収集を継続(産経新聞)

さっぽろ雪まつり 3会場で5日開幕(毎日新聞)

2010-02-05 10:12:34 | 日記
 第61回さっぽろ雪まつりが5日開幕する。テーマは「純白の夢よぶ世界のひろば」。11日までの7日間、▽大通公園(札幌市中央区)▽つどーむ(東区)▽ススキノ(中央区)の3会場で多彩なイベントが催される。

【写真特集】さっぽろ雪まつり2009

 毎日新聞北海道支社は、大通会場「毎日新聞氷の広場」にライブカメラを設置し、インターネットで公開する。大氷像「イオラニ宮殿」とステージ上の様子が見られ、映像は5分ごとに自動的に更新される。支社のホームページ「大盛り北海道」(http://mainichi.jp/hokkaido/)から接続できる。

【関連ニュース】
「毎日新聞氷の広場」ライブカメラ中継中!
さっぽろ雪まつり:大氷像「イオラニ宮殿」が完成
ミスさっぽろ:女子大生と会社員、2人に決まる
さっぽろ雪まつり:大通会場にスケートリンクがオープン /北海道

小沢氏「けじめ」論で平野長官「コメント控える」(産経新聞)
押尾学被告 女性死亡で無罪主張の方針 弁護人が会見(毎日新聞)
「誰でもやじりたくなる」=亀井氏、野党批判に反論(時事通信)
逮捕の3人、供述食い違い…陸山会事件(読売新聞)
石垣島で2万年前の人骨発見=直接の年代測定で日本最古(時事通信)