goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆっくりバリ島日記

読み出したら止まらない、本が好き
出不精なのにお買い物も大好き
コーヒーとおやつがあれば幸せ!

神様はすべてご存じ

2013年12月03日 11時45分56秒 | 日記
こんにちわ  晴れ、雨季の晴れ間か 暑い

ブログ更新できる心境になりつつあります。

最近、1回り程年上の方(女性ですー)と知り合えてまあ、世間話から始まり色々と教えて頂きました。
彼女の話でここ数か月の出来事がすべて悪い意味で納得できました。
普通常識、一般常識がすべてぶっ飛んでいて、私には理解不能でそれでも警察沙汰にもならず電化製品及び湯沸かし器等も無事で不幸中の幸いでございました。
彼女の驚きの話での新築の家は改装が必要な程ボロボロで洗濯機はめちゃ壊れだったそうです。
この数か月の間に日本から来た見たくもない友人二人、バリ人の男、いい年した親までもが勝手に滞在していて平気なかおーー及び一切の釈明、説明もなし、、っておどろくーー!!!!!!

伝染病が発生するかと思う程でしたが何とか元の状態近いレベルまで復活でき、やれやれ、、。

本当に今回は良く勉強させて頂きました。
なんのことやらわからない文章だと思いますがご了承下さい。

     

これは!ヤシの実ではない、皮はかたく一応野菜?でも食べられないそうです。

海上道路

2013年10月23日 13時06分25秒 | 日記


こんにちわ 快晴、暑すぎ

今日はヒンズーのお祭り、ガルンガンです。
ご近所はしずかーで皆様お祈りして瞑想しておられるのか?

ところで昨日、新しく完成した海上道路へ行ってみました。
料金は片道100円。

      料金所  

       道路ガラガラ

なかなか景色もお天気も良く、絶好のドライブ日和でした。

それでせっかくなのでヌサドゥアの海へ久しぶりに行ってみました。

        

     

ヌサドゥアの海は思いのほか綺麗でしたよ。
偉い方がよくいらっしゃるので掃除しているんだろうなー。

      お寺発見

しかし、あまりの暑さにそごうで涼み、スタバで休憩。

        お買い物通り

まあ、そんなわけでここは空いてて(そごうなどガラガラ)穴場かもよ。             



                                 

ガリレオ

2013年08月12日 12時48分41秒 | 日記
こんにちわ 晴れ、まだ涼しい


帰国した際にガリレオ観てきました。

     

バリへ戻る前日の土曜日で混んでるかと思いきや空いてて良かったです。
今時は封切り映画観る人も少ないんでしょうね。
学生の頃は立ち見した事もありましたけど、、。
映画は脇役人も充実していてとても面白かったです。
特に杏親子が良かったなー。

      次回作は観れません、残念

そしてバリへの戻り便は羽田から。
真夜中発でしたが早朝発よりはずーーとまし!

        ちょうど七夕でした

デッキからの夜景が綺麗でしたよ。

       

来年は息子の受験で帰国は出来そうにありません。
そのかわり両親が来るかも、、。
高齢なのに大丈夫かしらね。  
 

     



忍野八海

2013年08月06日 12時19分33秒 | 日記
こんにちは 曇り、やや寒い?

今回は日本で、山梨県の湖へ行った時の事でも。
まず、河口湖。

祖父と孫

湖畔には綺麗なお花が。



忍野八海にも行きました。
忍野村にある富士山の伏流水が湧き出た涌泉だそう。
ものすごく綺麗な水! 透き通ってました。

お笑い芸人が撮影してました。

最後は山中湖。



湖には必ずボート有りですね。


















スカイツリー

2013年07月31日 11時40分47秒 | 日記


こんにちわ 曇り、朝晩は寒い(涼しい?)

最近、めっきり涼しくなったバリ。
過ごしやすくて体も楽です。

今日は日本滞在時のメーンイベントだったスカイツリーをご紹介。

       

世界一の高さ、634メートル、一年経ったせいかチケット買うまでの待ち時間は40分でした。

エレベーターが超早で50秒で天望デッキに到着。

       

私はここまで充分楽しかったのですが、息子はさらに上の天望回廊まで行きましたよ。

       

そんなに景色変わってないと思うんだけど。
まあ、てっぺんまで行ってみたかったのでしょう。

息子が降りてくるのを待つ間スカイツリーカフェで休憩してました。

      スカイツリーサンデーだったか?

天気も良かったし素晴らしい眺めを堪能しました。

     

      

営業猫ちゃん

2013年07月21日 11時21分55秒 | 日記


こんにちわ  曇り、涼しい

箱根、芦ノ湖畔でとっても面白い猫ちゃん達に出会いました。

       

首に名札を付けてる!
近くのボート屋さんの飼い猫達らしい、、。(営業に貢献してるね)

      ボート

それから箱根神社へ行きました。

      赤い鳥居  神社

神社内をお散歩

       説明書にけけら木とあります

       赤い色が鮮やか

箱根といえば箱根駅伝 

この時期の箱根は涼しくて快適でした。
しかし、すれ違う人達が皆中国語でびっくり!(神社内で)
中国からの方々がお守りなど買いあさっていましたっけ、、。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                


箱根、芦ノ湖

2013年07月14日 13時36分22秒 | 日記
こんにちわ  雨時々曇り 少し蒸し暑い

日本は猛暑で大変そう。
バリは雨模様で涼しいよ、雨が止むとちょい蒸し暑くなるけどね。
日本滞在中、箱根の芦ノ湖、箱根神社へ一泊二日で出かけました。

       景色よかーー。

      お昼に食べたちらし弁当、美味しい!

芦ノ湖近くの公園内をお散歩しました。

       

      綺麗なお花ーー。  遊覧船

父が勤めていた会社の保養所での夕食

      おかずが多いですねー

      デザート 久しぶりに飲んだ白ワイン

楽しい箱根の休日は次回に続く。
 

2013年

2013年01月01日 13時41分42秒 | 日記
謹賀新年  雨、涼しいよ


大晦日はNHK紅白見ましたか?
私はもちろん福山さんの映像だけばっちり!


     


     


こちらでは、元旦朝に紅白を再放送します。
またまた見ましたよーー。(福山さんのとこだけ)
あー満足。
今年は良いことが沢山ありますように。

祝 総選挙

2012年11月17日 11時52分36秒 | 日記
こんにちわ  曇り時々晴れ、もちろん暑い!


最近のバリでの合言葉は<暑い!>です。
ほんとに体調が悪くなりそうなレベルなので気をつけましょう。

ところで日本ではいよいよ総選挙!ですね。
やったーー悪夢の民主党政権が終わりますね。
良かった、良かった、、しみじみ、、。
遠い南国からニュースで、民主党がひどい事を言ったり、したりするのを見たり聞いたりするたびに頭ガンガンしてました。
まだ親も健在だしふるさと日本がどうなってしまうのかホント心配でした。
民主党のおかげでぐちゃぐちゃになってしまった日本をどうか安倍さん(元総理)よろしく建て直して下さい。
必ず時期総理大臣になられると思っています。
遠い南国から応援しています。
日本を頼みます。(龍馬伝か?)

        

めでたいのでお花の写真で!

     

     

花火

2012年09月18日 11時50分48秒 | 日記
こんにちわ  晴れ、あつかー


16日、日曜日はジンバランのアヤナリゾートホテルで盆踊り大会でした。
去年は欠席したのでちょっと楽しみでした。
しかし、、お食事屋台の貧弱な事、、。
なんとかしたらー、現地の方々も大勢いらしてるんだから。

       ゲームが人気  すごい人波

まあ、全然踊らず食べて楽しくおしゃべりに花を咲かせてました。
そしてアヤナの締めはもちろん花火で。

        

花火を写真に撮るのは難しすぎる!



蕁麻疹

2012年08月19日 17時20分36秒 | 日記
こんにちわ  晴れ、風強し

日本滞在中、何が原因か分からないで多分食べ物か日光かな、と思って数回出た蕁麻疹が日光蕁麻疹であることが判明。
最近始めたウオーキング中に出たんです!
海側の遊歩道、結構日がさすので、、。
じゃあ、日がささない早朝か日がかげった夕方しかお散歩出来ないって事か、、。
う~ん、難しいじゃん。
だいたい忙しい時間帯だし。
がっかりね。
しょうがない、大昔に買って現在天気悪い時の物干しと化しているエアロバイクを活用するか。
散歩もおちおちやってらんない訳ね。
前は平気だったのに年とともに体質も変わってきているのかも知れません。

で 昨日の朝9時頃から外へ出たまま行方不明となっていたミミオくん。(猫)
そろそろ大人になりオスだし家出したか、、と気をもんでいたら今日朝7時に無事ご帰還。
もーどこいっていたのよ。
きっと近所のノラとお出かけしていたのでしょう。
ミミオ君も楽しいお年頃なのね。

      一日中遊び呆けて爆睡してるミミオ君

     





つばめの巣

2012年08月07日 12時27分22秒 | 日記
こんにちわ  晴れ、涼しいよ

8月に入ってから又、補習校へ通いだした息子と週一学校へ行ってますが、憩いの広場だっけ、、完成して色々食料とかお野菜とかも売っているわけです。
まあ、子供の授業待ち時間でお母様方の社交の場なんですが、、。
私と子供が幼稚園からご一緒しているお母さんは学校近くの昔ながらのワルンに避難。
ちょっとうるさすぎだし売っている食べ物は高いしー。
いーねーワルン!最高、まったりできるしーここがある限りまあ、待ち時間も苦じゃないよー。

ところで、水族館の写真がまだありまして、、。

       タツノオトシゴ

        イルカのショー

       江ノ島海岸と海の家

そして駅までの帰り道につばめの巣を発見!

     

こんなところで、、がんばれーて思わず応援したくなるね。




丸い?

2012年08月06日 13時01分10秒 | 日記
こんにちわ  晴れ!

日本で増えた体重がまったく元に戻らず、、。
しかも、もしかしてこっそり増えつつあるかも。
なんか最近顔が丸いかも。
ダメダ、、運動しないと。
やばいぞーー。

       

家のブーゲンビリアです。
青い空にくっきりピンク! 
後で散歩でも行こうかなー。(運動、運動)  

くらげ

2012年08月01日 14時52分26秒 | 日記
こんにちわ  晴れ、昼間はやっぱ暑い

先日、江ノ島水族館の写真をアップしました。
今日は第2弾!
くらげ特集でどうでしょう?

       

綺麗なピンク色でしょう。
ずっと見ていたいくらげさん達でした。

      

      このくらげは底に沢山固まって居ました。

江ノ島水族館、くらげに力を入れてる感じがしましたよーー。

 

      

     





水族館

2012年07月27日 15時20分07秒 | 日記
こんにちわ  晴れ、昼間は暑い

最近朝晩涼しいバリ島、しかし早朝は涼しいを通り越してちっと寒い!
寒くておちおち寝てらんないのよ。
トイレは近いしさー。
息子の朝食作りの為、まあ6時頃には起きますけどね。
7時から梅ちゃん(朝連ドラ)だし。(こちらは1時間早いの)

ところで日本ネタばかりで恐縮ですが江ノ島水族館へ行きました。

      江ノ島駅で 2年前とお洋服がチェンジしてます

      大きくてびっくり

       

       頭の上をエイが泳いでます

       ダイバーさんとエイ(アトラクション)

広くて見ごたえあるしとっても楽しい水族館です!
写真はまだまだあるので又ね。