goo blog サービス終了のお知らせ 

プリンの一行日記

goo blog16周年おめでとうございます~♪

こんばんは~(o^―^o)ニコ

goo blogを始めたのが2005.5.29でした~♪
最初は一行日記だったら続けられるかと思い
「プリンの一行日記」にしました
最初は毎日ではなく、書ける時に書く~
日記のような記録をしていたように覚えています
今の様に趣味三昧ではなく、遠距離介護をして
ヘルパーもしていました・・・
父が亡くなる前に言った一言で仕事をすることにしました
「遠くの娘より、近くのヘルパーさんに助けられている」
この言葉はきつかったですよ
姉と交互に田舎へ通っていた娘としてはね・・・・・
でもそこまで思った父の思いに恩返しをしようと思いました

私も少しでもお年寄りの助けになれば良いかな~という
思いで勉強して資格をとって働きだしました
簡単な仕事ではなかったですよ
色々ありましたね・・・・・仕事内容と言うことではなく
ケアマネさんとか仕事仲間とか・・・・・
結局、働きだした気持ちが恩返しと思っているプリンと
仕事として働いている仲間との考え方の違い・・・
3年頑張った時に、そろそろ辞めても良いかな~
別れの時に遊びに来ておくれよ~とおばあちゃんから
言われて目頭が熱くなりましたね
頑張って仕事をして良かった~と思いました

そっと手を握られて「ありがとうね~」と
こちらこそ「お世話になりました~m(__)m」
長いようで短かった3年間ですが、勉強になりました
みなさんが、待ってくださってるのが嬉しかったです
仕事よりも話し相手になって欲しいと~
仕事の内容は色々でしたが、洗濯、料理、掃除と
忙しく働きましたよ~プラスおしゃべりを聞く~
懐かしく思い出しましたよ
仕事としてはやりがいのある仕事でしたね

遠距離介護も11年間で終わりになりました
母が亡くなった後は、何もする気になれなくて
でもブログは書いていましたね
書いているうちに悲しみも癒えてきたような気がします
ブログとともに私も成長してきたかな~なんて
感じますね
日常的なことを書いていたプリンですが、書くことで
自分自身を見つめ直して、前向きになってきたような気がします
いつかはプリンばーばになる日を楽しみに頑張りたいですね

今日のマンションの桜です
満開ではありませんが、綺麗に咲いています




これからの趣味についてベランダの花たちの事を
書いていきますね

お越し頂いてありがとうございます~😊 










励みになりますので応援クリックよろしくお願い致しますm(__)m

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

purin_july
まっころさん~こんばんは♪

若くして辛い思いをされてきたんですね・・・
お一人で子育てをしながら大変だったと思います
人間心に秘めて生活するのは、無理がきますよ
吐き出してスッキリしてください

まっころさんが経験したことで、他の方が救われることも
ありますよ
普通の方は経験しないことですよ
これからのまっころさんに期待していますよ
makkoro88
プリンさん介護のお仕事なさってたんですね。
そしてお父様の遠距離介護、頑張ってらっしゃったんですね。
私はダンナが入院中、重篤なこともあって、・・・素人ができる範囲でしかお世話ができませんでした。
かといって死別後は、目の前の生活に必死で、とてもとても専門的に勉強しようという気持ちにはなりませんでした。
(蘇生の方法は2回ほど勉強会に行きましたが)

私はブログ開設から5120日と出ています。
2006/02/09 が最初の投稿です!
お互い長くやってますね~。

最初は息子の成長を載せるという名目で、前を向いて生きる方法を探っていたと思います。無理して明るく振舞っていたと思います。
そして闇期が来て(爆)ブログに吐き出すこともありました。

今はなんだろう?
私の経験が誰かの役にたつかもしれないという気持ちが沸いてきて、もう少し死別や遺族年金や労災手続き、そしてグリーフケアのことを書けたらなーーーという漠然とした思いはあります。
実行してませんが💦

私はプリンさんのブログにいつも救われています。
日々を大切に丁寧に生きること。
誰も傷つけない言葉遣い、たくさんの趣味と行動力。
季節ごとのお花を愛でる優しさ。
私もプリンさんのように生活したいです♪

16周年おめでとうございます💛
プリン
k24_0511さん~こんばんは♪

最近のブログを見ていて、少しは癒されてこられたかな?
安心してブログを読んでいます
いつかは親と別れる時がくるんでしょうが・・・
この辛さは言葉では言い表すことができません
時間が解決してくれたかな~と思います

k24_0511さんのお写真と詩のような言葉が
いつも癒してくれていますよ
ありがとうございます~♪
プリン
purin224さん~こんばんは♪

スタートが同じ5月ですね~
本を作られて思い出に残りますね
可愛いプリンちゃんのお写真が一杯で
癒されますよ
初めていらしたときは、私が書いているのか
錯覚しました(;^_^A
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
k24_0511
プリンさんの今までの経験をお聞きして
より、プリンさんが身近に感じられました。
お父様の言葉、やはり、こたえますね。。
私も、実家が遠かったので、両親には、
寂しい思いをさせてしまいました。
プリンさん、なかなか、11年間も、遠距離介護はできません。
体力も気力も必要ですね。
プリンさんは、素晴らしいです!
purin224
こんばんは
プリンさん2005年からなんですね~
すごいですね。
私は、2007年5月から始めました。
当時交流してたブログのお仲間は、みんな辞めてしまいました。
プリンさんもいろいろ経験されたんですね。
介護のお仕事されてたんですね。
義母も毎日、ヘルパーさんにお世話になってますが、本当に頭が下がります。

私もしばらく他の方のブログに訪問したりコメントすることは
休んでましたが犬も年を取って来たし老犬のブログの方と交流したりプリンさんのように何かきっかけで出会った方と交流したいと思いました。
いいね!とかできる機能ができたのも良かったですよね。
これからもよろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事