佐久市→上田市→松本市の順で移動。なぜこの順路なのかはご想像におまかせします。
上田市で上田名物「くるみゆべし」を再び購入。ふふふ・・・。密かにはまったかも。
松本市に着く頃には8時半、めっきり遅くなってしまった。
花火?大砲?の音がしていて、松本城ではなにやらイベントが開催されている模様でした。
夕飯を食べるべく「ばんざい家」さんへ。
↓松本名物。山賊焼き。
松本名物ってことで注文したんだけど、たけちゃんは出張でよく松本に来ているので、それが揚げ物だってコトを知ってたみたい。
「濃いの注文するなぁっておもってたんだよね~」って。
昼間のチーズがお腹に残っているのに~。
でも、とてもおいしかった。とりのもも肉のから揚げです。
ここのお店は、最後に締めで「お味噌汁」がつきました。
お客さん、お味噌汁をよく頼むなあって思っていたら、お店のサービスだったみたい。
おかげさまで目もぱっちり。おいしかった。
締めの「お味噌汁」ってなかなかいいかも。