オオノキ~日々・日常~

春が来てぇ、夏も来てぇ、秋が来るぅ~。
冬はぁ~、ふんふんふ~ん~

ふぅ・・・。

2011年05月29日 20時10分28秒 | Weblog
期待の台風2号さん・・・。
温帯低気圧になってもうたよ・・・。

えぇい!この軟弱もんがぁ!!


はい。
更新タイムでーす。

今日はスーパーお部屋お片しタイムでした。
ニトリから送られてきたシステムデスク(組み立て式)を放置して早2週間。
そろそろ組み立ててやろうじゃないか!(邪魔だしね)
ついでに模様替えしてお部屋キレイにしてやろう!!

ということで始まったスーパーお部屋お片しタイム。
やる気満々で朝9時に開始のゴングがなります!

とりあえず、散らばっている段ボの群れをベッドの上に避難させ、足場を作ります。
まぁ、足の踏み場がないと話にもなりませんからねー。
お次に本棚の移動です。
中にはマンガが入ってます。重いです。

中から出して、動かし、入れなおす。

なんとも地味な作業ですが、トラップつきなので油断大敵です。
トラップに引っかかる人はここで一日を終えますからね、恐ろしいトラップです。

実はこっちに持ってきたマンガは半分ほどで、もう半分実家におきっぱです。
母からは「はよ、持ってけな」と通達が来ているのでマンガの量が今の2倍になるわけです。

どこに置こうか・・・。

まぁ、それは持ってきたときに考えましょう。

机を置くスペースができたので、机を組み立てます。
当然のことながらネジ式なので一人で組み立てられます。
しかし、説明書には「2人のがいいぜ!楽だぜ!!」って書いてました、
が、現時点で朝9時半。兄者は寝ています。
ここで起こすとまた
_
へ |兄|へ
(´・ω・`)m9「こんなのも一人で組み立てられないの?お前ホントに理系か?」

と罵倒されるので単独での作戦開始となります。
作戦開始2時間。ミッションクリアですよ。(兄者起床済み)

ドヤァー。

「やってやったで!どや!兄者!!

_
へ |兄|へ
(´・ω・`)「お前がこの手の物を一人で組み立てたの初めて見たわwww」


(´;ω;`)<< ショボーン・・・


うん・・・。
頑張ったんだよ・・・。上手くできたんだよ。

まぁ、あとは非難させた段ボの群れを開封し、机の端々に収納させます。

だいぶスッキリしました☆

かなりお部屋がキレイになりました。
机が届いたところで家でもお勉強ができるようになりました。
(※今までは図書館で閉館時間まで粘ってお勉強してました。)

でもね・・・。
ウチにはイスがないの・・・。

いや、ほんとに。
いきさつとしまして、
実家で使ってたイスは10年物(小学校の入学祝品)なので正直ガタきてました。
座席の裏付いてるネジが4本中2本無いですからね、いつ座ってオシャカになるか分かりません。
ということで母者に相談。

「新しいの買おうか?」

「マジで?いいの?」

「いいよ。兄なんてもう3年ぐらい前に変えてるし」

ということでおニューのイスが使えることに。
でも一昨日母者から電話で、

「机組み立てたら教えてねー。イス買うからー。」

わぁお。
まさかの机を組み立てた後に購入となw
もはや、笑えてきたwww

そういや、一緒に家具見に行ったときにイスだけ見てなかったなー。

まぁ、イスが無くともお勉強できますしねー。

明日からまたガンバろー。


~つづく~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。