雑記

札幌スープカレーやPCゲームやらの話

シムシティ4

2005-10-16 17:07:06 | Weblog
というわけでシムシティ4。
これは良い物です。
予想以上に面白い。
交通機関を上手く設置したりして
人の流れを見てるだけでも楽しい。
こんなこと書いてる時間も勿体無いので
これから高速道路つくってきますよ。
|ミ彡サッササッ

デザイン変更

2005-10-09 00:03:44 | Weblog
雑記のデザインを変更しました。
1年くらい同じだったのでさすがに飽きました(;´Д`)
全くの無機質はさびしいので
邪魔にならない個性ということでまた植物です。
俺的メモ感の強いブログですが
今後とも宜しくお願いします。

aoe3 veryhard練習

2005-10-08 11:59:55 | Weblog
体験版だがちょっと練習している。
HARDでCOMとの1V1は問題なくなったので
VERYHARDに挑戦してみることに。
といってもチキンなので最初は3V1あたりで様子見。
他のブログなどの情報どおり
COMはⅡの時代から20体くらいで襲撃してきた。
その回はもちろん勝ったが
やはりⅡからある程度の軍量を出さないといけない
ということが解った。
まあもともと対戦で即Ⅲが通用するとは思えないが。
とりあえずⅡは歩兵ばかりなので
ロングボウが出せるイギリスで何回かやってみた。

ⅠではTCで10人まで農民を出しそれからカードで2人追加。
牛が多いときは一人くらい追加。
進化押すまでは全部飯で押したら
初期金に応じて1~2人金掘りでのこりは飯木半々。
Ⅱ入ったらロングボウ5とカードで6人もらう
無料の塔を真ん中あたりに立てロングボウで様子見。
veryhardでも何パターンか進化があるようで
Ⅱから鬼のように垂れ流すときもあれば
即3気味で来る時もある。
ともかくある程度敵が来るので
中盤の塔を利用しつつ敵の主力を倒す。
塔の後ろにロングボウを配置すると
ある程度敵を塔に引きつけることができます。
敵の数が尋常じゃないときは後退して増兵。
何とか主力を撃破したら
敵の飯狩場などを襲撃。荒らす。
斥候でよく偵察しておくと良い。
Ⅱでのカードは基本はロング6→金600だが
ロングボウの消耗度合いで飯600も使ったりする。
Ⅲ押したら市場で全部1段階研究。
狩りのやつだけ2つ目もやったりしている。
大体Ⅲ入りは9分程度という感じだ。
それからは要塞を押し気味に立てて大砲やらも出すと。
ロングボウのUPも忘れずやる。
ただ、COMはきちんとこちらが沢山出してる
兵種のアンチをしっかり出してくるので
ロング多い時は馬対策に槍も混ぜておいたほうが良い。
大体20分くらいで勝つことが多かった。
Ⅱのラッシュがきついともっと長引く。
COMスペインの場合ロデレロが強く感じる。
なんか足速いしね!
ポイントはやはり敵農民をいかに狩れるかどうかだろう。

aoe3をやったり

2005-10-06 01:21:05 | Weblog
AOE3(エイヂオブヱンパイア3)の体験版が9月の上旬に出た。

AOE3の特徴(適当)
舞台は開拓期のアメリカ。
西欧各国が海外植民地を求めて競争していた時代。
MAPに交易所を立てるポイントがあり
立てると時間ごとに経験値を獲得できる。
ホームシティの概念があり、MAP上には出てこないが
そこから「カード」を使うことで物資とか兵士がもらえる。
経験値が増えるとホームシティレベルが上がり
新しいカードを使える。
経験値は誤解を恐れず言うならユーザーごとに蓄積される。
(使用する国を変えると最初からだが)
カードはストックの中から20種類まで使用できる。
この組み合わせが「デッキ」。
対戦の時は専用サーバーでやり、ホームレベルとかも
そこで管理される。
一応やりこむと強いデッキが作れる、ということか。
(こんな要素は個人的にはいらないと思うが・・)
べつにカードからしか軍隊出ない訳じゃなくて
小屋作ってそこから出せます。

落としたのは9月の末なのだがぼつぼつやっている。
感想だが、RONフリークの自分としてはまず
農民の動きが悪いと思った。
やはり手近な資源に向かって働いてくれたらいいなと
思うのだが・・
まあ資源採集施設を設置しなくていいので
製作者からすれば「AOEシリーズやってる奴らなら
こんなもんでいいんじゃねえのか」とか考えたのだろうか。
デモ版だからなんとも言えないが
伐り終えた森の木が指定先の場合
何も無い空間で農民が突っ立ってるのは悲しい。
資源は飯木金の3種類しかないから仕方ないのだろうか。
(作った奴があえて操作量を要求してるのか?)
SHIFTで指定するとかなり後まで
命令を覚えていてくれるのは割といいかもしれない。
飯はおそらく効率からして狩りが中心になるので
違う群れのイノシシとか先に指定するといいかも。
SHIFT+ドットで暇農民全選択とかもあったら良かったが・・
ホットキーも1ストロークで目的の建物を選択してほしい。
CTRL+Mで市場が出るのはいいのだが
やはりここはMおしたら一発で選択されてほしい。
CTRL無しはフォーカスも無し、みたいだと最高だ。
あとコントロールグループだが
全軍の選択ができないので
ごくたまにだが・・小屋から出てきて放置されてる奴がいる。
もしくは小屋から出てきたら
グループに自動的に参加するようにしてくれればいのだが。
実はできるのだろうか・・?
とりあえずRONに比べると一度に制御するユニットが
多いと思うので最大40人までしか1回で操作できないのは
まあ仕方ないところだろうか。
他には移動攻撃もないとなんかマヌケだ。
大軍なのにちょっと目を離したら
黙々と行進しながら思い切り攻撃されてたり。
敵に会ったら攻撃していいから。
また、軍事ユニットが駐留できないようだ。
これは完成版なら入れる感じもするが・・
これができないとほんとに使い捨てになってしまう。
なんか軍隊の後退が凄く遅いようなので
敵集団のほうが強い場合さっさと全軍撤退というのが難しい。
出合ったらどっちか全滅するまで残虐ファイトという感じだ。
全体的にRONの仕様と比べるとどうも前時代的な印象が強い・・
絵はまあ綺麗だと思うが。
まあやる以上は文句言わないで
感覚の方をそちらにあわせるしかないのだが。

交易所がウリの一つみたいに言ってるが
木のコストが割りとかかる上に
序盤は3種の資源を交易所から獲得できないので
実際の対戦ガチ勝負になったら
誰も作らないんじゃないだろうか・・
経験値がもらえるのだが
その回では関係ないし。
ホームのカードの回転が速くなるなら解らなくはないが。
カードのシステムは面白いとは思う。
もっとユニットも種類があったら良かった。
UGしたら絵が変わるとかでもいい。
というかそれ初代AOEからやってたよな・・
まあ変化しないのは体験版だからだよな・・

なんか意外と書くこと多かったのでまた今度。

授業開始

2005-10-04 00:31:36 | Weblog
2ヶ月という巨大な夏休みが終了。
季節は既に秋である。
後期の授業が始まったので
まともな生活をしなければならない。
それはともかく今回授業を録音するために
ICレコーダーなるものを買った。
これは要するにただの録音機なのだが
PCにつないでデータを転送できるのである。
これで録音した授業を
テスト前に聞いてみたりできるので
ちょっとはマシになるのではないだろうか。
おまけとして授業中に安心して寝られry
PCに入れた段階ではTRCとかいう形式で
90分程度の録音で4Mくらいの容量しか取らない。
そのまま聞けるのでいくらでも溜め込めそうだ。
WAVEにもできるのだが150Mとかになった・・
そこからMP3にしても大きさ的に微妙だ。
これはこのまま使うのが正解だろう。
取り込んだりリネームする作業を毎日すれば
たまに気が向いて復習とかするかもしれない・・。