goo blog サービス終了のお知らせ 

MocoClap 正しい休日の過ごし方 モコクラップ   

ヨットにご興味ありの方。始めてみませんか?
お気軽にmococlap@gmail.comまでコンタクト下さい。

渋谷の夜2

2011-05-02 09:48:25 | 日記
連休突入も、だらだらしてしまい、セーリングしないまま土曜日はDJ Superblueさんのお誘いで渋谷 宇田川カフェ別館でのイベントに夜中から遊びにいきました。ロック、パンク系の選曲で皆さん盛り上がってます。かなりの音量ですが、場所が場所だけに問題ありません。うまいお酒を飲み続け、楽しく過ごさせて頂きました。オーガナイザーさん、ありがとうございました。結局4時半ころハコを出て、DJさんと近くのミリバールへ移動。実は店長さんも今日回しておられました。オーガナイザーさんもほどなく来店されましたが、さすがに撃沈です。暫くまったりしたあと退店しました。40代半ばになろうとしてるオヤジ2人。オール明けの吉野家が体に染みます。当然その日は何も出来ずに爆睡でした。月曜日は会社です。3日のレースに備え、体力温存せねば。。。

講習会

2011-04-03 11:20:19 | 日記
昨日は逗子の公民館で開かれたヨットレースの講習会に夫婦で参加しました。いつもお世話になっている葉山のチームの企画です。某大学ヨット部の現監督さんが講師で、みっちり3時間。非常に勉強になりました。実際に出来るかどうかは別として、艇上での意志統一がやりやすくなります。講習会終了後は場所を移動し2次会。ここから合流の方々もいらっしゃり大人数です。皆さんと楽しくお話しつつ監督さんからはインショアレースも面白いけど、クルーザーならやっぱり外洋へ出るべきとのアドバイス。大丈夫かなあと危険を感じながら何とかして目的の港へ入港するような経験すると人生変わるとのこと。「ロングいいよ~、1ヵ月休みとれる?」む、無理です。。。大学の練習海面は八景島沖とのこと。今後もぜひよろしくお願いいたします。

3月ヨット予定& ヨットのお誘い

2011-03-05 15:34:07 | 日記

3月05日(土)上架
3月11日(金)下架
3月12日(土)練習
3月13日(日)26会レース
3月27日(日)YBYCレース

今、上架だけしてきました。これから引っ越し先の部屋に行って床やら窓やらの計測してきます。カーテンやらカーペットやらまた費用が。。YBCカップは独りのため断念。26会レースは新しいセールと強力な助っ人さんをお願いしてますので、なんとか上位艇に食らいついていきたいところです。3連休は引っ越しで潰れます。27日YBYCレースはまだ参加メンバーがモコ夫婦2名だけです。。。若手の中心と期待していたKくんの転勤により、芋づる式メンバー確保の計画が崩れました(泣)。来月以降も慢性的に人数不足です。このブログを見ていただいてモコクラップに乗ってもいいよという方おられましたらコメントお待ちしております。下手なうえになかなかメンバー揃わず、クラブレースの成績は言わずもがなですが、みんなで楽しく練習して成績に結びつけば最高です。参加されるご本人の交通費、食事代、飲み物代など以外に費用はかかりません。艇はアラフォーの2夫婦で所有しておりますが、仕事でそもそもの4人がなかなか揃いません。。。いつも5名は乗ってる体制に何とかしたいと思ってます。また文化系かつ、キャリアが浅いからこそ、レースには積極的に参加し上達していきたいと思っております。今年は相模湾のレースにもチャレンジしてみたいです。帆走力をあげて、ゆくゆくは南の島へ。。。すみません、夢ばっかり先走りました。年齢、性別、経験不問。ご夫婦、恋人同士、ご友人同士、もちろん単独でも歓迎です。当面の活動はヨットレースへの参加を通じて帆走技術を向上させることがテーマとなっております。レースとレースの練習セーリングに「ビールで乾杯」がついていて、たま~に遠方でレースがある時は前日に乗っていって前泊して宴会。キャンプ、合宿のノリに近いです。とは言っても当艇では女子はだいたい現地に宿とって、男子はヨットに泊まります。そして翌日のレース本番頑張って、成績発表とパーティーでまたまた乾杯という感じです。もし海上でトイレに行きたくなったら?そんなに大きなヨットではありませんが個室トイレがあり、そのあたりに厳しいうちの妻も使ってますので、女性の方もご安心下さい。マリーナを出航しセールをあげてエンジン停止すると、自然の風の力だけでヨットが進みだします。しかもとても静かに。気持ち良いし、感動します。日によっては厳しいコンディションもありますが、あの走りだす時の感覚に完全にハマッてしまいました(笑)。船酔いについては、初心者や女性も最初からレースを意識してセーリングに積極的に取り組んだほうが船酔い防止になる気がします。自動車でも運転してるドライバーは酔わないですよね。あの感覚です。あとヨットはあくまでもレジャーですから、みんなが楽しめること、安全、仕事を優先します。絶対に無理はいたしません。活動場所は横浜ベイサイドマリーナなので電車でもアクセス良好です。マリーナの他のヨットのオーナーさんやメンバーの方々もとても親切で優しいです。何もわからずいきなり飛び込んだ私達自身が本当に実感しております。いかがでしょうか、一度乗ってみませんか?セーリング後のビールは最高です!だらだらと長くなりましたが、お気軽にぜひ!


土曜出勤&引っ越し先探し

2011-02-20 22:54:46 | 日記

土曜は出勤、日曜は葉山のアデレードさんにレースお誘い頂きましたが、引っ越し先物件探し(賃貸マンションです)&内見のため参加できずでした。夫婦それぞれの通勤時間がかなりアンバランスだったのを真ん中にトリムします。町田と千葉に通いますので、だいたい中間地点でスーパーやクリーニング屋が近所にあって週末は横浜ベイサイドマリーナや呼ばれたら葉山マリーナにも行きやすいようJR線、京急線にもアクセスが良いということで最終的に月島駅周辺にしてきました。今までで2回くらいもんじゃ焼き食べに行ったくらいで、まさか住むことになるとは想像してませんでしたが、今日行って思ったのは夢の島マリーナが結構近いなあと。。。スバル座カップのときは便利かもしれません。月に何回位もんじゃ焼きを食べるのようになるのかなあ。。。