goo blog サービス終了のお知らせ 

MocoClap 正しい休日の過ごし方 モコクラップ   

ヨットにご興味ありの方。始めてみませんか?
お気軽にmococlap@gmail.comまでコンタクト下さい。

極上 クリスマス

2009-12-26 14:13:39 | グルメ
クリスマスなので、近所にある割烹「高遠」へふぐを食べに行きました。実は予約入れてないとものがなかったりするらしいのですが、たまたま天然のトラふぐを仕入れてて、「何であるのわかったの?」と大将。激旨天然ふぐと新潟の無濾過の極上酒と大将の食材、酒談義とともに至福のクリスマスディナーをいただきました。しかもお会計も安い!くそまずい酒とレンジでチンみたいなもの食わされて、飲み放題一人5000円とかの居酒屋は商売やめたほうがよいですな。大将、ありがとう!またいきます!

クリスマス・イヴ

2009-12-25 07:44:21 | グルメ
クリスマスといえば七面鳥、七面鳥といえば鳥、鳥といえば横浜比内やということで妻と行きました。相変わらず最高です。よくお見かけする常連さんから写真のお酒ごちそうになりました。ありがとうございます!これは米を85%磨き落とし造られた、濁りスパークリング日本酒です。一言でいうと爽やかな味。冷たくてほんのり甘味と酸味とまろやかだけどさっぱりしてます。極上の焼き鳥と極上のお酒、最高です。

絶妙です。

2009-11-06 21:38:44 | グルメ
昨日は、2級小型船舶免許の合格発表でした。

妻も私も無事合格でした。

どちらかが不合格だと雰囲気がどうなるかと

の心配も解消です。

というわけで、近所にある行きつけの

日本で一番美味しい焼き鳥屋さんで合格祝いしました。

マスターからはこれまた超うまい日本酒を

いただきました。

ここは「横浜比内や」さんといって、あの比内地鶏

のお店です。ただ他の比内地鶏のお店との違いは

マスターの塩加減と焼き加減です。

何軒も食べ比べましたが、

ここが一番ですね。親子丼も全然違います。

さらには稲庭うどんのつゆのためだけに専用

冷蔵庫があるくらいの店です。

それがこの住宅街に、また我が家の目の前に

立地されております。

都内から新幹線でわざわざ来店

される常連さんもいらっしゃるとのこと。

入手困難な日本酒の銘柄もストックされており、

やはり美味しいもの、うまい酒を知っている人が

店をやると、いい店になるんだなあといつも

思います。

ただし、ご予算は普通の焼き鳥屋さんの1.5倍~2倍。

それだけに学生や30歳位のお客は見たことないです。

アラフォーが客層として一番若いくらいの

大人の店ですね。

心配なことは、はやりすぎて座れなくなることと、

万一店が移転したら、引越ししてついていこうか

と悩むことです。

行く人はできるだけ少人数で、平日がいいですよ。