blog

なんとなく

週末は根室

2019-06-17 14:29:33 | 日記
クルマを買い替えてからの一番の遠出。

金曜の夜に札幌を出発。
釧路までノンストップ。

繁華街でなにを食べようかと少しだけ悩んだけど
結局はツブの店、かど屋でつぶとラーメン。

漫画喫茶へ移動。禁煙フルフラットの席がよかったけど満席。
3部屋くらいしかないんだよね。この釧路店。もっと増やしてくれないかなー。
喫煙なら空いているって言われてもね。
無理。

朝になって厚岸まで移動。あやめヶ原へ。
天気は悪かったけど、きれいにアヤメが咲いていてよかった。
万回まではあと一歩だったけど、十分に堪能できました。
ウマはいなかったー。朝早すぎたかな。

根室まで移動。ひさびさに納沙布岬まで!
遠いわー。でもひさびさに行けて感無量。

食事はタイエーで焼き鳥弁当で鹿肉弁当。
2つも食べちゃったもんだから、どりあんでエスカロップ食べることできなかった。
まぁ、次回にね。

さて、復路。
浜中の霧多布温泉でひとっぷろ。
露天でのーんびり浸かりました。
最高だったなー。

帯広までいっきに戻る。
竹屋製菓で豆太郎とそば焼きを購入。
切り落としは残念ながらなし。

六花亭に寄ってみたら
柏手焼の店頭製造が終了していて、パフェになっていた。。。
残念。。。
あた秋までお預けかー。

札幌まで戻って、総走行距離は970km
走ったねー。

日曜は疲れで一日中お布団にいました。


帯広へ

2019-06-05 09:48:19 | 日記
先週末。
1ヶ月点検を行ってから帯広へ。
いつもは朝早い時間帯に出発するので、昼近くから行くのは珍しい。

クルマを乗り換えてからの初めての本格的な峠越え。

ECON状態だとパワーないなー。という感想。
全然登らない。
逆にSPORTSモードは強烈。
アクセスとのフィーリングがすごい。
燃費やばいでしょ?ってなくらいにグンと伸びる。

まぁ、峠越えなんで月に1回あるかないかだから
今後は積極的にSPORTSモードやECONオフにしていこうかな。

ドライブ自体はとても楽しくできました。
帯広でインデアン食べられたし。
ハンバーグ頼んだけど、あえてハンバーグを注文することはもうないかな。
カレー自体は最高。

幕別の杉野菓子舗で猫の座布団などを買って復路。
竹屋製菓でそば焼きと豆太郎。帯広物語の切り落としを購入。


六花亭ではお気に入りに柏手焼と店頭限定のマルセイアイスサンドを。
アイスは体質的にあまり得意ではないのだけど、レーズンがとてもいい感じでした

豚丼食べたかったけど、思いのほかお腹いっぱいだったので
そのまま帰路。