ほら、せっかくシシバナがいっぱいなんだから画像でも。少し育って色の違いがわかりやすくなったし。
3分の2はピンセットからでも転がしといても食べるようになったのでかなり楽になりました。
残りは待ってられないから挿してます。『擬死』の姿がかわいらしくてですね。口開けてくれるんで遠慮なく突っ込みます←
ぐっちゃぐちゃ・笑
床材に潜って隠れてみたり、鼻でぐりぐりして卵を転がしたり、先に生まれた子が自由すぎてどうなることかと思ったけれど、どの子も元気そうでなにより。
すんなりと食べてもらえるとは思ってないから、それなりに心構えはしてますよ。
・・・ただ、ちょっと人数が多くてね・・・がんばろ・・・・
ペコと違って卵がふよふよだから、お腹を触ってみてもどれくらいあるか想像つかなかったのだけど。こんなにたくさん入ってるとは思ってもみなかったわ。
交尾してから産卵まで2ヶ月以上かかってます。年齢とか栄養状態とか関係あるんでしょうね。
何人ぐらい生まれてくれるかしら。どの卵も生みたてほやほやで血管はしってるのが見えてたから悪くないと思うけど。孵卵次第ってことですね、そうですね。
この人 の卵です。
交尾してから産卵まで2ヶ月以上かかってます。年齢とか栄養状態とか関係あるんでしょうね。
何人ぐらい生まれてくれるかしら。どの卵も生みたてほやほやで血管はしってるのが見えてたから悪くないと思うけど。孵卵次第ってことですね、そうですね。