月曜から長崎方面へ出張してました。
五島ではマヒワの群れに遭遇。マヒワは全国的に多いようです。
大量発生?んなわけないか。
機材どころか双眼鏡さえ持参してなくて目視のみの観察で歯がゆい思いしました。
今朝は大村公園で早朝鳥見をしましたが、イソシギ、イソヒヨをゲット!
他にここはツグミが多かったですね。
あ、そうそう!カササギがいたのにはビックリ!こんなところまで進出してるんですね。
移動途中でタンチョウがいるところを通りますので、しばしデジスコ。
ですがデカいですね。ある程度距離を取らないと全身が入りません。
居たのは、こんな刈田です。土を嘴で掘り返しながら穀類を啄んでいました。
この身体ですから腹一杯になるまで時間が掛かるでしょうから長居しそうな雰囲気です。
五島ではマヒワの群れに遭遇。マヒワは全国的に多いようです。
大量発生?んなわけないか。
機材どころか双眼鏡さえ持参してなくて目視のみの観察で歯がゆい思いしました。
今朝は大村公園で早朝鳥見をしましたが、イソシギ、イソヒヨをゲット!
他にここはツグミが多かったですね。
あ、そうそう!カササギがいたのにはビックリ!こんなところまで進出してるんですね。
移動途中でタンチョウがいるところを通りますので、しばしデジスコ。
ですがデカいですね。ある程度距離を取らないと全身が入りません。
居たのは、こんな刈田です。土を嘴で掘り返しながら穀類を啄んでいました。
この身体ですから腹一杯になるまで時間が掛かるでしょうから長居しそうな雰囲気です。
時々上空を伺っています。
仲間が通らないか探しているようでした。
若い個体だから一人では旅立つ勇気がないのでしょうかね。
出水のナベツルやマナヅルには悪いかも知れませんが、本当に綺麗です。
私も2年前に出水に迷い込んできたタンチョウの若を写真に撮ることが出来ましたけど、成長とはまったく違っていました。
見てみたいです。
ウチの奥さんが出水のツルは汚いと言ってました。
白くないからだそうです。
いや、ツルは必ずしも白くないよといっても怪訝そうな顔します。
やはりツルは白いというイメージがあるようです。