goo blog サービス終了のお知らせ 

プリズムRailwayのブログ

鉄道車両やバスなどの写真を載せるブログ

神奈中バス も181

2025-03-30 22:05:00 | バス

■車種
三菱ふそうエアロスターノンステップ

■登録番号
相模200か2219

■事業者・所属
神奈川中央交通橋本営業所

■車番
も181

■年式
2024

■解説
旧型車の代替として入籍、画像は淵24系統に入った際の様子。
先代は2017年まで活躍し、現在は岩手県交通で運行中


関東バス E112

2025-03-23 23:15:00 | 日記










■車種
日野ポンチョ

■登録番号
杉並200か15

■事業者・所属
関東バス五日市街道営業所

■車番
E112

■年式
2015

■解説
2015年に高46系統や新02系統向けの新車として入籍
2016年にすぎ丸が青梅街道営業所に移管された後はそちらでも運用されている。
撮影時はすぎ丸の代走に充当されていた。

立川バス 942

2025-03-16 21:55:00 | バス



■車種
三菱ふそうエアロスターノンステップ

■登録番号
多摩200か1220→八王子200か2283→八王子200は419→多摩200は506

■事業者・所属
立川バス拝島営業所→福生営業所→上水営業所

■車番
H942→F942→942

■年式
2006

■解説
2006年に立川バス拝島営業所に入籍
2018年に福生営業所に転属、八王子ナンバーに変更
2021年頃に教習車に転用、自家用登録に変更

前面をホワイトに塗装して、一般客の誤乗を防いでいる。
側面と後面は、当初立川バスの塗装だったが、いつの間にか『バス運転士募集』のラッピングが施されていた。色合いはヨドバシカメラのラッピングにそっくりで見たときは一瞬それかと思ってしまった。
教習車への転用当時は八王子ナンバーだったが、いつの間にか多摩ナンバーに変更され、同期のA943Jと共に上水営業所にいるらしい。

西武総合企画 S-464

2025-03-09 23:40:00 | バス




■車種
日産ディーゼルスペースランナー

■登録番号
練馬200か1996→所沢200か2501

■事業者・所属
西武バス練馬営業所→西武総合企画

■車番
A8-302→S-464

■年式
2008

■解説
2008年に練馬営業所に入籍
2020年に新車代替に伴い西武総合企画に移籍、現在は企業送迎バスとして活躍している。


西武総合企画 S-500

2025-03-02 23:10:00 | バス




■車種
三菱ふそうエアロスターワンステップ

■登録番号
大宮200か2159→所沢200か2765

■事業者・所属
西武バス大宮営業所→西武総合企画

■車番
A2-663→S-500

■年式
2012

■解説
2012年に新車として入籍、以降12年間長尺車であることを活かしてラッシュ時に活躍したが、2024年に除籍。
除籍後は西武総合企画に移籍し、日販所沢流通センターの送迎バスとして活躍している。
側面には大宮営業所時代の名残で中扉付近にスピーカーが設置されており、『出口』や『入口』の表記もそのまま残されている。