見出し画像

pripocoの休日

しまなみ海道チャリ走破🚲

やっとこの日のブログ投稿が出来ました
11月13日の結婚記念日を祝して、久々の旅行にでかけました。

11月3日(木)☀
参加者:私と夫の2人

前日、仕事から帰ったあと、急ピッチで旅行の準備をして23時すぎに車に乗り込み、

3日、深夜1時すぎ、岡山と広島の県境の高速のパーキングで車中泊。

チャリ2台は真ん中の席に足元とシートに積み込み、私達は荷台で寝ます💤
寝袋がいるほど寒くないやろぉと毛布をそれぞれ一枚ずつ、私は寝袋に入って上から毛布をかけて寝ました。

久々の車中泊ですが、快適でした
6時に起床、7時にパーキングを出発。

尾道U2からスタートしたいところですが、駐車場に困るので、新尾道大橋を渡り、

1つ目の島、「向島」にある向島海洋センターに車を停めます。

ショップのイベントがあるようで駐車場にはたくさんのロードバイクの集団の方たちがおられます

無料なのですが、いつ帰ってくるかを事務所に言っとかないとだめなようで手続きに。
9時にスタートすると、ショップの方たちの集団と一緒になってしまい、しばらくその流れの中で走らせてもらいました🚲🚲💨

海洋センターの山を一気に下って1つ目の橋が見えました👀
でもこれは渡らない橋で、下を通過
これからいくつも橋を渡るのに1つ目で興奮状態です
しまなみ海道の距離は約70kmです。
私達のプランは色々考えた挙げ句、ちょうど真ん中に当たる「大三島」の多々羅しまなみ公園で折り返す約70kmを行きたいと思います

それで車まで戻って、多々羅しまなみ公園まで移動して、そこで車中泊。翌日、ここからスタートして今治駅で折り返し、また大三島の車に戻るという140km/2日プランです

ここのところ行ってきた、「にわかチャリ足慣らし」が功を奏すれば良いのですが…

では…
最初に渡る橋が見えてきました👀車は上、チャリンコ、歩行者は下を通る二階建て構造のようです

島の端っこまで来て、次の島、「因島」へ渡る橋はここからスタートのようです
ショップの人たちは既に先へ行っちゃって、私とお父さんだけです写真を取ってたのでなかなか先に一気に進んでいけまん

行きも帰りも同じ道でセンターラインが引いてあります。左側通行で斜度は平均9%となってますが、4~5%位で橋までのアプローチは思いの外、緩やかでした。

チャリは少々の距離は気になりませんが、歩行者の場合はこの橋までのアプローチの距離は結構つらいかも…

空が見えないので景色に恵まれてませんが、初の橋🌉ですので興奮中

出口は“「今治」こっち”のマークがあるので迷わず進めます🚲🚲
今、2つ目の島因島に渡ってきました。赤矢印の島の西側、県道366号を通って次の橋を目指します。
(今日の折返しは大三島の赤い点のところ)

島の西側に行くには峠を超えないといけないようです既に遅れを取ってます
そりゃあ、なんてったって時速6km/hですもの
左手に「白滝山」
村上水軍の見張りどころだったそうです
村上水軍に由来してるのでしょうかマンホールの絵も船です🛶帆に「丸に上」なので村上水軍ですね

近くの公園へ。トイレ休憩🚻イチョウが色づいてめちゃんこキレイです

次なる橋「生口橋(いくちばし)」が見えてきました🌉

自転車道の入り口に来ましたが、ちょっと足を伸ばして、「自転車神社」に行きます🚲🚲💨

自転車神社の坂の途中の自販機がラッピング「しまなみ海道サイクリング支援自販機」と言うそうです🤔

キャラクターは「ろんぐらいだぁすとーりーず!」という漫画

しまなみ海道は2014年7月から来年3月末までの期間限定で本来500円の通行料金を無料にという企画だそう。
「大山神社」という立派な神社の境内に「自転車神社」これからの旅の安全を祈願して🙏

その奥に耳の神様「耳明(みみご)神社」がありました
両サイドの柱に「耳」飾り

サザエの形が耳に似てるところから、
周りはサザエの貝殻でいっぱい
思いの外、長居をしてしまい、Uターンして生口橋の登り口へ🚲🚲💨
歩きや走りと違って、チャリは乗り物だけあって速いあっという間に登り口へ

橋に出会うたびに感動して撮りまくってますので一向に進みません
こんな立派な橋が無料だなんて本当にありがたいです
次なる島は「生口(いくち)島」
島の北側の県道81号の海沿いの道を通ります。

「潮聲閣(ちょうせいかく)耕三寺」観光客がたくさんおられました。

気持ちのいい海岸沿いを行きます。車が少なくてありがたいです

先程の耕三寺を後で調べてみると、国宝の建造物がたくさんあり、「西の日光」と呼ばれているそう。
そうかぁ、だからあんなカラフルだったのねもったいないことしたかなぁ

瀬戸田サンセットビーチでお昼休憩🍴尾道ラーメンです。ラーメン屋さんじゃないけど、手頃値段で魚介スープが美味しかったです
天気も朝と違って快晴になってきました☀
本日最後の橋、大三島へ渡る「多々羅大橋」を目指します

このあたりの地域は日本一のレモン生産とのことでレモン谷を上っていきます🍋
これ、レモン🍋なのかなぁ
柑橘系のいい香りみかん🍊
自転車道の壁に自転車道無料に協賛されてるスポンサーがズラリと並んでます。
「レモンと橋とお父さん」
コレが噂の「レモンガチャ」
よく見るとレモンの形🍋でもまだ緑色。年中、目にするレモンは外国産。国産は9月頃~収穫され始めて、よく知る黄色のレモンは12月下旬~で日本のレモンの旬は冬とのこと

さぁ、近づいてきました👀本日最後の「多々羅大橋」
瀬戸内の景色って感じですねぇ
上ってきました多々羅大橋は斜張橋国内最長1480mの橋です。斜張橋というのは塔と桁を斜めに張ったケーブルでつないで桁を支える構造の橋のことです

ここは塔のところに「鳴き龍」と呼ばれる現象を体験することができます

拍子木が置いてあり、塔の真下で思いっきり、拍子木を叩くとパァ〜ンと大きな音が反響して不思議な感じです

塔の上の方に音が響いて叩くのも上手じゃないといい音で聞こえず、歩きとチャリの人の特権です

さぁ、橋の真ん中付近で愛媛と広島の県境となったようです

ここで止まれるのも歩きとチャリの特権ですね
やはりここはお約束、またいで撮る

愛媛県に入り、多々羅しまなみ公園に到着先程、渡ってきた多々羅大橋を臨みます👀斜張橋のフォルムが美しいです
人形が手を出した形のチャリラックがいくつか設置してあります

30分ほどここで休憩し、14時30分出発🚲🚲💨
ここから折り返して、駐車場のある向島へ戻ります。

行きがけ見れなかった「因島水軍城」に立ち寄る予定。
無料に越したことはないけれど橋の維持も大変ですので…と思えてくるほど立派な橋です多々羅大橋を渡ります

帰りは生口島の南側を通り、因島へ渡る生口橋の自転車道入り口に到着。生口橋もキレイな斜張橋でした
生口橋を渡り、因島へ渡ります。県道366号を北上し、因島水軍城に行くために、要橋西詰の交差点で右折し、国道317号に。もう入り口からすごい上りで、歩道なし

ノロノロ運転でなんとかトンネル入口までたどり着く。どうやら道の様子から最近出来立てのトンネルのようです

このトンネルがないと…トンネルの右手のもう1段階急坂の峠の道を超えなければ行けなかったようです

無事にトンネルもクリアし因島水軍城入り口に到着。

さっきの坂の比じゃ無い村の中の坂道を上り、ヤレヤレ到着
到着した駐車場から更に上に小さく天守が見えます

私:「チャリ靴じゃ、登れないのでここまででいいや…あきらめましょう
写真だけ撮ってUターン

因島大橋が見えてきました。これは吊橋ですね塔の間に渡されたメインケーブルからハンガーロープというので桁を吊ってある橋です。

国道317号をそのまま進み、また、強烈な上り坂が目の前に

このまま進めば、自転車道の入口だったのですが、上り坂を避けて右折し、海岸沿いを行くことに🚲🚲💨
入江のようなところで行き止まり

結局、上らなければたどり着けないことに、ノロノロ上る

「はっさく大福」で有名な「はっさく屋」の眼の前に到着
左手の道から上ってきて右手の上る道があるのですが、どう見ても突き当りが階段階段登れば直で橋のたもとに行けそうなのに…

今から渡る生口橋が目の前にあるのにチャリでは行けないルートのようです今来た道を帰る元気はなく、
「上ったのに…」と思いながら、下る方の道を…。

下って着いたところは…
「アレッココ見たことある

行きがけに通過した「因島アメニティ公園」行きがけにこの白い恐竜と写真を撮りたかったのにお父さんが先に行っちゃったので止まらずに泣く泣く通過したのでよく覚えてます

どうなるかと思ったけど抜け出せたようです結局、この白い恐竜の所から自転車道入り口まで上り
上り切ると赤いお屋根の「はっさく屋」が見えました👀

では、本日最後の因島大橋を渡ります。車道と自転車道の2階建ての橋です。
先程、渡ってきた因島大橋を潜るときにはもう夕焼けが。16時30分です。

やれやれ、向島に戻ってこれました行きがけは本日、お初に目にするこの赤い橋に止まってシャッターを押したのが懐かしいです

駐車場は小高い山の上のため、また上りに泣かされましたが無事駐車場到着。17時00分本日の行程完了です
一日中、遊び倒した感じです事故なく無事に帰ってこれて良かったです


付録
このあと、着替えて、尾道まで戻り、日帰り入浴「ぽっぽの湯」へ。
夜ご飯を探す元気はなく、近くにあったかっぱ寿司でちゃちゃっと済まし、
明日の朝食の調達をして、車に乗り込み、向島の「高見山国立公園」に寄り道。

夜景を見て、本日の寝床、多々羅しまなみ公園のある大三島へ移動🚙💨

長い一日でした。
続く。
最後までお付き合いありがとうございます







































ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

pripoco
コメントありがとうございます🤗
この度はしまなみ海道走破が一つの目的だったので一つ一つの島にじっくり滞在して周るのもいいなぁと思いました。お天気にも恵まれたので良かったです。2日目のブログ作成中です。忘れた頃にアップとなりそうですがまたお立ち寄りください🙋
虫主婦
しまなみ海道は、同じ11月に車で広島から愛媛に抜けて行ったことがありますが
自転車で向島から大三島まで、しかも往復!!88キロ以上!!
スゴイですね~
多々羅大橋の鳴き龍、そういうものがあったのですね。
まさに自転車ならではの特権です。
続きが楽しみです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る