兵庫県東播地方のいなみ野大地を潤している根源の一つ「呑吐ダム」を起点に神戸電鉄沿いを散策します



神出山田自転車道というサイクリングコースが整備されてあるのでそのコースを走り、ダムの反対側からグルっと一周の予定です。
参加者:私と夫の2人
(最近、子どもたちはそれぞれに楽しんでいるようで参加してくれません。まっいんですけどね
)

「呑吐(どんど)ダム」の名前

ダムができるそのまた昔、
「呑吐の滝」という、川の水を飲み込んで吐き出しているような大小様々な滝があり、そこからの名前だそう。
(もうないけどその滝を見てみたいです)
さて呑吐ダムに車を止めて、出発


緑の🟢からスタートです。
道路沿いの歩道を西へ進み、

自転車道なのに階段が…緩やかなので降りて押すのかな
ビンディングが傷みそうなので

チャリはちょっと嫌かな…結構続きます🚴

神戸市西区に入りました。

遠くに電車と並行した大きな道が見えます。
大きな道へ続く交差点に到着。ここから、左へまた道路を使って山を上ります
…

ようやく大きな道路に戻る事ができ、この先の交差点のセブンイレブンで
山の上は工業団地でした。

山陽自動車道を右手に見ながら、しばらく進み、

山陽道と別れ、山を下る


結構下る

線路はだいぶ下に🛤️

この道は行き止まり



下まで下りて来たけど、目の前の橋は何だろう
駅に突き刺さってる感じ…
神戸電鉄木津駅です。

駅のそばの川を渡り

駅の裏側を通って

踏切を渡り
集落を通り

呑吐ダムの東側に出る予定


県道52号に歩道はない模様。

16時58分 頑張れ、私🌆
お父さん、速すぎ…待ってぇ…

17時40分、前を行くお父さんが![]()
すごいやん、20km❗



緑の🟢からスタートです。

道路沿いの歩道を西へ進み、

自転車道なのに階段が…緩やかなので降りて押すのかな


チャリはちょっと嫌かな…結構続きます🚴

神戸市西区に入りました。
さっきまでは三木市志染町


また階段らしいです

階段を爽快に走り下るとチャリの人とすれ違う。

振り向いて、パチリ📸。ちと気の毒…

道が広がり、山の上に続く長い階段。



また階段らしいです


階段を爽快に走り下るとチャリの人とすれ違う。

振り向いて、パチリ📸。ちと気の毒…

道が広がり、山の上に続く長い階段。
若い子が歩いて上っていきます

「んっ
なんかあるの
」


後で調べると、その先はマンションが立ち並ぶベッドタウンのようです。

山をおりると街が出てきました
横断歩道を渡りると、すぐそこに神戸電鉄の線路が見えます。

道路に沿って歩道を走り

↑神戸電鉄栄駅

道路沿いは車が多く、歩道があるけど、出入り口が多く歩道も凸凹してるので

川を渡って、田んぼ道を走る


しばらく川沿いを走り、

橋で行き止まり、右手の住宅街に上る

山をおりると街が出てきました

横断歩道を渡りると、すぐそこに神戸電鉄の線路が見えます。

道路に沿って歩道を走り

↑神戸電鉄栄駅

道路沿いは車が多く、歩道があるけど、出入り口が多く歩道も凸凹してるので

川を渡って、田んぼ道を走る



しばらく川沿いを走り、

橋で行き止まり、右手の住宅街に上る
新しい家が立ち並ぶ路地をお邪魔し、迷いながら

やれやれ、住宅街を出る



やれやれ、住宅街を出る



明らかに農村ですね🌾

遠くに電車と並行した大きな道が見えます。
そこに戻りたいんだけど、随分ロストしてる模様…

大きな道へ続く交差点に到着。ここから、左へまた道路を使って山を上ります



ようやく大きな道路に戻る事ができ、この先の交差点のセブンイレブンで
トイレ休憩🚻

山の上は工業団地でした。

山陽自動車道を右手に見ながら、しばらく進み、

山陽道と別れ、山を下る



結構下る

線路はだいぶ下に🛤️

この道は行き止まり




下まで下りて来たけど、目の前の橋は何だろう


神戸電鉄木津駅です。

駅のそばの川を渡り

駅の裏側を通って

踏切を渡り

集落を通り

呑吐ダムの東側に出る予定



県道52号に歩道はない模様。
山陽自動車道の上の橋を渡り、村の中から行ける道を探る。

草ボーボーの歩道。またひっつき虫付きそう…

山と田のみ

左に曲がり、村の急坂を進むと下った先が県道52号と合流。

登坂車線もあり、交通量多め
大きめの歩道と貸し農園🌾

道は上りだし、しばらく行くとNTTドコモの鉄塔が立ち、行き止まりぃ

草ボーボーの歩道。またひっつき虫付きそう…

山と田のみ

左に曲がり、村の急坂を進むと下った先が県道52号と合流。

登坂車線もあり、交通量多め


道は上りだし、しばらく行くとNTTドコモの鉄塔が立ち、行き止まりぃ

「マ·ジ·でぇ〰️
」


たいがい、疲れております





既に17時が来ようとしています





最近、めっきら日の入りが早いので
残された時間は約1時間





さてどうする🤔🤔🤔🤔
夫:「無理やから、電車乗って栄駅まで帰ろ❗」
私:「今、来た道、戻るんぅ…
…………しゃあないか…これ以上の名案なし」
私:「今、来た道、戻るんぅ…

ということで、先程通過した木津駅に戻る




16時58分 頑張れ、私🌆

お父さん、速すぎ…待ってぇ…

思ったより駅は近かった


見えた
駅



見えた


もう来た
電車

17時5分の電車が無情に行ってしまい、次は17時20分。



17時5分の電車が無情に行ってしまい、次は17時20分。
今日は、現金、持ってますよ




初めて神戸電鉄に乗るぅ






初めて神戸電鉄に乗るぅ


二駅分乗る

電車は速い
17時25分栄駅到着

電車は速い


ジョギング散策、電車でワープをしてしまった


![]()
![]()
駐車場まで山一つ超えなければならない



駐車場まで山一つ超えなければならない

17時40分、前を行くお父さんが
ボンヤリ白く見えるだけ…怖い👻
街灯もなく、ヘッ電もない



帰ってきました
あとはこの歩道橋を降りて道路沿いを進むだけ






帰ってきました




もう暗すぎてボヤケてますが
18時 駐車場到着
18時 駐車場到着

無事に帰還

すごいやん、20km❗
電車乗ったけどね
