おいでやす♪
先日は父と京都に川床料理を食べに行ってました。今月は父の日&父の誕生日なので
『何処に行きたい?』と質問したところ・・・・まだこういう体験をしたことが無い父だったので、
叶えてあげましたのや。
うちの亡き祖母は京都に奉公に行っていたことがあったらしいので、私は遊びに行くといつも
『おいでやす~』と迎えてもらった記憶があるんです。
母親と一緒に貴船とかも川床料理を食したことがあるんですけど、その頃、父は多忙だったので、そんな時間は取れなかったから、今みたいな年金生活者になった時間は有意義にこういう場所へ行けますね~。
ここは高雄と言います。私も始めて訪れました。鮎の初物をここで頂きました。
日本の漫画の起源と言われている『鳥獣人間戯画』(かえるやうさぎが踊っている水墨画)のゆかりの高山寺なども近くにあります。
神護寺のかわらけ投げをしてきました。350段ぐらい石段があるお寺です。
吸い込まれるような山深さと清流が絶景でした。生姜入りのひやしあめが美味しかったです。
境内の薬師寺。
苔が木漏れ日に反射して美しいです。
天然の蛍も観れるので、訪れてみて下さい。
先日は父と京都に川床料理を食べに行ってました。今月は父の日&父の誕生日なので
『何処に行きたい?』と質問したところ・・・・まだこういう体験をしたことが無い父だったので、
叶えてあげましたのや。
うちの亡き祖母は京都に奉公に行っていたことがあったらしいので、私は遊びに行くといつも
『おいでやす~』と迎えてもらった記憶があるんです。
母親と一緒に貴船とかも川床料理を食したことがあるんですけど、その頃、父は多忙だったので、そんな時間は取れなかったから、今みたいな年金生活者になった時間は有意義にこういう場所へ行けますね~。
ここは高雄と言います。私も始めて訪れました。鮎の初物をここで頂きました。
日本の漫画の起源と言われている『鳥獣人間戯画』(かえるやうさぎが踊っている水墨画)のゆかりの高山寺なども近くにあります。
神護寺のかわらけ投げをしてきました。350段ぐらい石段があるお寺です。
吸い込まれるような山深さと清流が絶景でした。生姜入りのひやしあめが美味しかったです。
境内の薬師寺。
苔が木漏れ日に反射して美しいです。
天然の蛍も観れるので、訪れてみて下さい。