天空の城壁「備中松山城」
NHK大河ドラマ「真田丸」(2016年)のオープニングに使用されたようです。
鎌倉時代に標高約430mに砦が築かれている山城です。

高梁観光HPより 雲海に浮かんだ備中松山城の姿は幻想的

山頂から市街(高梁市)を眺望



戦前天守閣修復の為、学生達が瓦一枚づつ計2万枚を背負って山頂まで運んだようです。


さすが岡山 お蕎麦屋さんの器は備前焼で統一!
NHK大河ドラマ「真田丸」(2016年)のオープニングに使用されたようです。
鎌倉時代に標高約430mに砦が築かれている山城です。

高梁観光HPより 雲海に浮かんだ備中松山城の姿は幻想的

山頂から市街(高梁市)を眺望



戦前天守閣修復の為、学生達が瓦一枚づつ計2万枚を背負って山頂まで運んだようです。


さすが岡山 お蕎麦屋さんの器は備前焼で統一!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます